プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本と関係の良い国、悪い国を教えてください。

単に仲が良い悪い、利害関係、一方的なもの、なんでも構いません。

東アジア・東南アジア以外の国
でお願いします。

A 回答 (7件)

 東アジアの3ヶ国以外、日本と関係が悪い国というのは思いつきません。



 まあ、エライさんが行くと卵をぶつけるとかデモをするとかいう人たちもそりゃいますが、国と国、全体としての国民対国民とすれば、その3ヶ国がダメなのと、ロシアが微妙かな。

 ロシアは領土争いして日本を挑発していても、日本ブームだそうです。

 日本では、フランス語の名前がついた店や商品は「高級」と思われているのと同じで、「日本」というと高級なイメージで、さまざまなものに日本語の名前が付いているそうです。「まさむね」とか。

 もちろん、日本料理もブーム。

 ヨーロッパももちろん友好的。

 フランスがジャポニスムの影響を受けて以来、ジャパンフェアのようなものが現地でもう・・・ 二桁の年数が開催されていますし、特筆すべきはフランス人が好きで勝手にやっているということね。

 いまやフランス料理のシェフたらんとする人間は1度は日本に来て日本料理を勉強するのが常識で、会席料理の出し方を習ったり、醤油などが隠し味になっているとのこと。

 過激なラッダイト運動の地イギリスも、昔、外国の労働者にほとんどビザを出さなかった時があったのですが、あのころも日本人は特別待遇でした(ある意味南アと同じ)。いつでもビザが取れた。

 なんでかというと、日本人は工場立ち上げなど、イギリス人にはできないことをやって、必ず帰国したから(他国人はそのままイギリスに居座ってイギリス人労働者の仕事を奪うから不可)。

 日本人を信用しているわけ。いまでもそうですね。

 サーチナだったかレコードチャイナに出ていたんじゃなかかったかと思うのですが、中国人のブログにこういうのがありました。

 中国人ビジネスマンがアフリカのどこに行ってもアフリカ人はこういう、「我々と中国人は友人、我々と日本人は夫婦」。中国はアフリカに多大な援助をしているのに、なぜだ!

 よって、アフリカは日本に対して友好的。

 アフガニスタンやトルコは、昔日本がロシアに勝ったということで非常に友好的且つ敬意を払ってくれているそうです。

 特に、今も部族間で争っているアフガニスタンは、以前ロシアに蹂躙されアメリカに利用されたことを怒っていて、両国の言うことは聞かない。けど、アメリカと戦って苦しめ、ロシアと戦って勝った日本人なら聞くというので、日本のなんとかさんが、アフガニスタンで各部族の仲介をして、お互いにいちにのさんで武器を捨てさせる活動をしているそうです。

 「世界一受けたい授業」だったかな、その「なんとか」さんが出てそう言っていましたね。

 また、昔日本が統治したパラオの国旗は、日本の国旗の意匠をもらったものだそうですし、今なお一部の州では日本語が公用語の1つだそうですよ。


 まあそういうエピソードには事欠きませんから、日本と関係が悪い国は「東アジア3ヶ国+ロシア」だけ、と言って良いと思います。
 
    • good
    • 22
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:36

 以前は「日本は世界から嫌われている」「エコノミックアニマルと揶揄されている」とよく聞きましたが、その当時も海外へ出かけると、日本の評判はよかったことを思い出します。

むしろアメリカの方が俗物扱いされていました。

 親日でよく知られるのはバルト三国です。旧ソ連邦時代にロシアにから圧倒的な支配を受けていて、日本が日露戦争に勝ったことで日本を称賛する人が多いです。トルコは和歌山で船が難破した時、地元の漁民が命がけで救出したことを教科書で伝えています。後進国で英米仏の植民地時代を経験している国は、親日派が多いようです。自分達の元宗主国と渡り合ったことと、前後の復興の目ざましさは称賛の的になっています。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:35

そんなの、両方とも存在しません。



その理由は簡単です。

すべての国が、本心では自国が一番大切と思っているからです。

それは当たり前であり、当然なことだと思います。
これは、人間が持って生まれた宿命みたいなものでしょうね。

いざとなれば、自分たち優先。
それは必然であり、当たり前の志向だと思います。
だから、決して友好関係のある国同士でも、決して他国のために自らを犠牲にしようとは考えないはずです。
それはある意味、歴史が告げていると思います。

残念ですが、良き友も、悪き友も、両方とも同時に存在している。

だから、本当の意味での友好国なんて存在しません。

それが、現実です。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:36

一方的っていうことであればベラウ(パラオ)かな。


国旗も日の丸にならってるぐらいだから。
パラオに限らず太平洋の島国で日本に親近感を持っている国は
多いそうですよ。トンガとか西サモアもそうらしい。
悪い国はないというか、そこまで付き合いの深い国なんて
そんなにないでしょう、アジア以外では。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:36

 国家間の関係がよいという意味では、西側先進国全てではないでしょうか?



 質問者の趣旨を考えて、国民感情的な親日国はどこかというと、ロシアの周りの国、中国の周りの国が歴史的な親日国家です。

 インドやベトナム、トルコ、フィンランドなど、歴史的、政治・宗教で常に中国やロシアの侵略の脅威にさらされた国は、中国ともロシアとも戦争した日本を英雄視しています。特に日露戦争のインパクトが大きいようです。番外で中東諸国の一部では、アメリカと戦争をしたという意味での親日勢力もあるようです。

 中国、ロシアを取り囲むように、ユーラシア大陸の外側を環状に親日国家が存在しているというイメージです。

 世界でもっとも親日的な国は?・・たぶんトルコでしょう。。アジアではベトナムあたり?
 トルコはロシアが、ベトナムは中国が大嫌いです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB% …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:36

関係のいい国の定義があやふやですが、日本は実質上アメリカの属国なので、


いい関係の国は存在しません。ヒキコモリのクソガキに社会的付き合いなんて
できませんから。

だから、韓国ごときにつけ込まれるんです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:36

ドイツ、イタリア、ハンガリー、ルーマニア、フィンランド、ブルガリア、タイ王国、スロバキア、アルバニア、クロアチア、そしてビルマ(ミャンマー)など、日本と一緒に英米を中心とする連合国と戦った国々が仲の良い国と言えます。



それに対して、仲の悪い国と言えば、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、南アフリカ、カナダ、デンマーク、ノルウェー、ルクセンブルク、オランダ、ベルギー、旧ソビエト連邦各国、アメリカ合衆国、パナマ、コスタリカ、ドミニカ、エルサルバドル、ハイチ、ホンジュラス、ニカラグア、グアテマラ、キューバ、メキシコ、ブラジル、エチオピア、イラク、ボリビア、コロンビア、イラン、旧ユーゴスラビア連邦、リベリア、ペルー、エクアドル、ウルグアイ、ベネズエラ、エジプト、シリア、レバノン、サウジアラビア、アルゼンチン、チリなど、日本の広島や長崎の非戦闘員に原爆を投下することに賛成した国々とは、関係が悪いです。なんせ、人類史上最大・最悪の非戦闘員殺戮という戦争犯罪を犯しながら、いまだに謝罪が無いのですから、関係が割るのはしょうがないです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/29 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!