アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

農業の中で
日本が開発した技術って
何がありますか?
教えてください(>_<)

A 回答 (4件)

品種改良があると思います。


例として、主食のお米なども各地で以前に無かった品種が数多く作られています。
果物類も結構あると思います。より美味しい物を作る為に関係者は常に研究し取り組んでいるのだと思います。
米国とは違い遺伝子操作はしていないので安心して食べられます。
    • good
    • 0

たくさんありますが、ひとつだけ、



日本で開発された草丈が低い小麦「農林10号」は、国際研究機関が多収性の小麦の品種開発に利用されました。
農林10号の子孫は、世界全体で10億人以上の人々に利用されているということです。
    • good
    • 0

品種改良は沢山ありすぎる位あるでしょうね。

例えばリンゴの「ふじ」とかも。
米の増収技術、野菜の作期移動、灌漑排水、田植機、コンバイン等の農業機械挙げたらきりがないぐらいあると思います。
    • good
    • 0

非常に簡単でなーんだとおもう物の一つに、昔どの農家でも使っていた手でベルトを回転させて動力を伝えて、風の強さで穀物種子とごみを分ける木製の”唐箕ートウミ”があります。

かなり古い時代に中国から伝わったものを改良したものとされています。
日本で今は機械を使いますが,まだこれは郊外の園芸資材専門店にいくと、ブリキ製の軽い小型のものなら数万円で売っています。
この唐箕は、外国の田舎の米や牧草種子を綺麗にする(種子精選)ときに、風選ーフウセン(竹のざるに収穫物を入れて空中に挙げて、何回か繰り返してごみを取る慣行的方法よりも10倍以上の効率があります。
2000-2007年の間に、タイの東北部とインドネシアのSumbawa島での、牧草種子生産プロジェクトのときに、非常に役に立ちました。タイでは、この唐箕の現地製を作り、普及しました。
経験談です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!