アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

県トレセンのメンバーと話が合いません

他のメンバーはサッカー選手にめちゃくちゃ詳しくて、いつもサッカーの話をしています。
しかし自分はまったくサッカーの試合を見ませんし、サッカー選手もほとんど知りません。また好きなクラブチーム、Jリーグチームもありません。高校サッカーの話なんてなおさら分かりません。強いチームの名前を知っているくらいです。

サッカーをすることは好きなのですが、サッカーを見ることが全く楽しくないです。時々付き合いで見るくらいで、自分自身で進んでみることは皆無です。またサッカー選手の名前なんていちいち覚えられません。バルセロナの主力メンバーをやっと覚えたくらいです。

このままではチームから孤立してしまわないか心配です。
正直言って見たくないのですが、サッカーの試合を見て話題についていけるよう努力するべきでしょうか?

A 回答 (4件)

話題についていくために試合を見たり選手を覚える必要は全くないと思います。


が、他人のプレーをみて考えることは自分自身の上達に繋がることです。

例えばフリーキックが上手な人はどんな立ち足の向きなんだろうとか、良く得点を取る人はボールがない時にどんな動きをしているのかとか。
またチームごとや各国リーグごとのプレースタイルの違いを考えてみるとか。

そういう視点で観れば楽しいと思えるかもしれませんし、自然と選手を覚えたりするかもしれませんね。
何より「スゴイ」プレーを見て真似しようとするのは、自分の世界やイマジネーションを広げてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーキック、フェイントのDVDは何度か見たことありますね。今までは動き、ポジショニングは感覚でやってましたw小さいころからやっているので体に染みついているんですよね。

やはり試合見ないといけませんか・・・監督も見ることを勧めてました。勉強は学校だけで十分なんですが・・・(TmT)

お礼日時:2012/08/31 18:19

話をあわせるためだけにサッカーの試合を見る必要は無いと思います。


ただ、興味を持ってサッカーの試合を見ることが出来れば、
garamumasara777さんのプレーの質の向上に役立つかもしれません。

同じようにサッカーを好きな人間が複数いたとしても、
個人それぞれ興味の持ち方は違うものです。
サッカーをプレイすることだけが好きな人もいれば、
アイドルのように好きな選手のプレーを見ることが好きな人もいますし、
戦術が好きな人もいるわけです。
そもそも、トレセンに選ばれるほどの方のようですから、
私がいろいろ言うのもはばかられますが、
garamumasara777さんのプレーが凄ければ、
それだけであなたが中心になるでしょうし、
中心にならないまでも一目置かれて孤立することはないはずです。

ただ、サッカーの試合を無理して見る必要はないと思いますが、
憧れを抱けるような選手がいたり、
興味を持ってサッカーの試合を見れる方がプレーの幅が広がりやすいように思います。
よく言われることですが、
学ぶの語源はまねぶといわれています。
まねぶとは、マネをするということです。
どんなに優れた人でも、
必ずどこかしらの点を何かから学んで(まねして)います。
100のうち99まねしても1でも何かオリジナルを加えることが出来るだけで凄いことです。
他のトレセンメンバーも、
誰もが驚くようなプレーをするために様々な情報を収集したり、
いろいろな選手のプレーをマネしたりするうちに、
いつの間にかサッカー情報通になったのではないでしょうか。

私も試合を見るよりも、
ボールを蹴っている方が好きでしたが、
ボールを蹴らなくなってからは専ら見る方が好きになりました。
見る方が好きになってからは、
もっと昔からサッカーの試合を見るチカラがあったら、
もっと良いプレーが出来たかもしれないなーなんて妄想することもあります。

いろいろと多感な時期を過ごされていると思いますが、
何事も経験です。
これを期に良いとされている試合をトレセンメンバーに推薦してもらって、
たくさん見てみてはいかがでしょうか?
コミュニケーションの手がかりになるかもしれませんよ。

ご参考ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!仲間の好きなクラブチームのプレーとか見てみることにします。

ただサッカーの話にはついていけない・・・相槌しか打てないので正直つまんないですw

お礼日時:2012/08/31 18:23

贅沢なお悩みで羨ましい限りですが、個人的な意見を書きます。



(1)目指すものは何か

しがないサラリーマンではないのだから、夢を持ったらどうですか?
社会に出たら、目の前に必死にならざるを得ないですから、
そのうち、そういう余裕がなくなりますよ?
今、そこそこのレベルでサッカーをやっていらっしゃいますが、
それは単なる遊び、趣味レベルですか?
もし、そういうことなら、別にどうでもいい、好きにすれば、と
思いますよ。遊びなら、周りも真剣に答えようとは思いません。

もし、将来はできればプロになりたい、ヨーロッパでやってみたい
と思うなら、多少は気になりませんか?そのレベルがどんなものか。
イメージを持つことは、何をやるにも重要なことです。
私の想像ですが、天才肌に見える日本代表の本田選手や、昔で
言えば中田英寿選手あたりでも、気になるリーグの試合は見ている
と思いますよ。それは、流行っているから、周囲と話を合わせるため
なんてことではなく、自分の夢や挑戦や、自分の都合で興味を持って
見ているわけです。

だから、あなたも夢や挑戦したいことを明確に持てば、悩むことなど
なくなるでしょう。それは必ずしも、試合を見る、選手を知るという
方法ではないかもしれません。大事なのは、周囲から孤立するどうの
こうのではなく、あなたの興味関心は何ですか、ということ。
周囲からの孤立を恐れて、無理に話題を合わせるなんて、選抜チーム
でやるべきことと思えないし、それが嫌なら辞めればいいと思います。
サッカーなんてどこでも出来るし、集団競技には少なからず、周囲との
協調性は必要ですから、そのチームに必要ない選手なら止められない
でしょう。

(2)プレーヤーのタイプ

試合や選手を見ることが、自分のプレーの役に立つ場合はあると思います。
それは、ゲームメーカーやディフェンダーなどです。
ゲームメーカーが、周りの選手をどう動かすのか、ディフェンス組織は
どうすれば機能するのか、俯瞰して、もしくはオフザボールの部分に
注目して見ることは、普段の自分の視界を超えるものを教えてくれる
ことがあります。フォワードは、個人のイマジネーションと運動能力に
頼る部分が大きいですが、他人から盗めるものもあると思います。

いずれにしても、好きでもないことを嫌々やるなんてことではなく、
サッカーという集団競技を続けていく上で、必要だと思うことをやれば
いいんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロになりたいですね
でも漠然と考えているだけです。学校は進学校なので勉強が無駄になるのももったいない気もしますし。
他の子はだいたいは偏差値の低い学校に行っているから暇なんだと思うんですよね。だから全部の時間をサッカーにつぎ込めているというか・・・

あとなんでだか分かりませんが、他の選手のプレーとか全然気になりません。だけど新たに入るチームの試合や選手のプレーは実際に行って、見たりします。なのでヨーロッパに行くことになったらそのチームの試合を見るとは思います。

俺がサッカーの試合を全然見てないことを知ると皮肉だと思われて「天才なんだね」とか「才能あって羨ましいよ」とか言われます。多分その人たちは何百、何千と試合を見て研究しているんだと思います。
ですが90分弱の時間が私にはとても退屈です。

練習はしっかりとやっているのでこれからも頑張ろうと思います。
ウッチーが全然サッカー選手のことを知らないそうなので勝手に安心していました。

お礼日時:2012/09/01 14:46

>話題についていけるよう努力するべきでしょうか。



これについては、必要ないです。
トレセン活動は選抜選手によるものです。
選手は入れ替わります。
今の選手がこの先ずっといるわけではないのですから。

おそらく小、中学生?なのかなと思いましたが、小中高と学年が上がるにつれて求められる技術、戦術等々高度になってきます。Jプロの技術、世界トップリーグでの技術等もしくは、県トレ以上の地域トレ、ナショトレにおいて求められる能力、技術を認識しておくことは必要です。その能力がある選手がプロになるのです。

そして世界スタンダードを意識しておかないと、プロになれたとしても長続きしないでしょう。
そういう意味で、世界スタンダードを認識している指導者のもとにいれば、わざわざ試合を見る必要はありません。しかし、技術は指導者が伝えられても、イマジネーションについては直接試合から感じたほうが身に付きやすいとは考えています。

あなたの成長度合いにあわせて、試合を「観る」ことが必要になるときがきます。そのときでも遅くはありませんが、早すぎて損をするということはないでしょう。

今後ともサッカー頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!