アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在深刻な壁にぶつかっています。
わたしは社会人5年目の27歳なのですが、
設備建設系の会社に所属しています。
2年程前に、内勤で働いており、周囲の目を気にするようになってしまい
「社会不安障害」という精神病になってしまいました。
その後、薬である程度改善されたものの、1年半程前に朝起きられず欠勤を繰り返すようになってしまいました。朝の気力が出ず、会社に欠勤の連絡さえもする気になれなくなってしまいました。
どうやら「うつ病」になってしまってようでした。
その時は自分では社会不安障害で薬物治療を行っているということは認識していましたが、うつ病になったということは自覚していませんでした。
ただ、うつ病の症状はある程度知っていたので、もしかするとうつ病ではないかという疑問と医者との相談で「うつ病」という診断がされました。結果的に当時の上司を困らせてしまいました。(現状を打ち明けていなかったので)
上司は監査役に相談に行き、「なんとかしてくれ」ということになり、わたしは総務部管轄となり、部署移動されたとともに、会社側から「病院で診断書をもらい休職しろ」と言われました。
朝起きられず会社を休んでしまったりしたのでこれはしょうがないですね。
その後休職期間に入りますが、SSRI、SNRI、三環系等の抗欝薬による薬物治療を続けましたが、良い効果を得られなかったり、副作用が強くでてしまったりと、なかなか改善することができませんでした。主治医は「難治性ですね」といっています。
そんなこんなで、今度は双極性障害の可能性を考慮し、躁うつ病の薬「ラミクタール」という薬を飲んでいます。(ちなみに躁状態になったりしたことはほぼないです。)
今現在もなかなか朝起きることができません。(気力もなかなかでず)
一度復帰を試みたこともありましたが、1週間で限界がきてしまいました。
症状的にはそこまで重症ではないと思うのですが、もう休職して1年半程になります。
今は実家なのですが、親はうつ病のことは分からないから主治医と相談してくれといっていました。
おそらく親も心配しているかと思います。
そして、会社の規定で休職可能な時間は1年半で、これにより最後の復帰を試してもダメだった場合は退職せざるを得ないというところまできました。
もうすでに主治医から「最後の復職願い」の診断書をもらいました。
ただ、主治医はあまり寛容ではありませんでした。というのも、病状があまり改善しておらず、リハビリもままならない状態なので、わたしから半強制的に復職の診断書を書いて欲しいという願いのもと、診断書をもらう形となったからです。まだ会社にはこの診断書は提出していません。
このままではダメだという気持ちの反面、復職に関してはかなり不安になってきました。朝ちゃんと起きられるかということと、あまりにも長い休職期間により、周囲からどんな目で見られるか不安でなりません。もし、最後の診断書を提出し、産業医との面談で復職を認めてもらえなければ、退職することになりそうです。もし復職を試すことが許されれば、頑張って今の会社に戻れるよう努力したいと思っています。
ちなみに会社はリハビリ出勤を認めていません。しかし、慣らし勤務期間というものがあり、残業なしで定時で帰るという内容のものです。
だらだらと長い文章を書いてしまいましたが
もしこれで失敗したらと思うと、将来が不安でなりません。転職をしたことがないので、会社を辞めること自体が恐いです。退職しても、こんな状態なので、再就職できないかもしれないと考えると将来の不安が襲ってきます。
もし、体験した方がいれば教えて欲しいのですが、
うつ病や双極性障害というものは本当に薬で完治するものなのでしょうか?
最近はいろいろ考えてしまい、睡眠薬を飲んでも眠れなくなってきました。
うつ病のせいなのか、いろんなことに興味がなくなってきました。苦痛になることもあります。
生きる意味がなくなってきたような気がします。守るべきものもありません。
もし退職し、さらに堕落してしまったら、どうやって生きていけばいいでしょうか?
この病気から這い上がる術はありますか?

A 回答 (4件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



私も同じような経験者です。

今思うことは、会社にしがみつくことが正解かということです。

人生は、長いです。

病気を治すには、長期かかります。

しかし、会社の都合を考慮すると辞めざるおえないでしょう。

失礼ですが、この病気の特徴として、自分の都合のよいほうが正しいという
誤った?考えを持つことです。

本来、会社はチームワークで成り立っています。
自分の立場、相手の立場に立って仕事を遂行することが自然な形です。

長くなりましたが・・・

>もし退職し、さらに堕落してしまったら、どうやって生きていけばいいでしょうか?

自分に意思をしっかり持ち、再起すればよいことです。

ご参考まで。

この回答への補足

失礼しました。少し解釈が間違っていました。
「自分の都合の良いように解釈してはいけない」ということですね。
あと、「今の会社にしがみつくことが本当にいいことか考える」ということですね。
復職するにせよ、退職するにせよ、病状が快方に向かえば
意思をしっかり持ち、再起動したいと思いました。

補足日時:2012/09/17 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
考え方としては、自分に都合の良いように解釈して良いということでしょうか?
確かにその方が精神的には楽になれます。
自分はうつ病であると思い込めば、いろんなことに対して"しょうがないな"と割り切れるなと思いました。
(わたしはこんな時期になっても、本当に自分がうつ病であるのか半信半疑になっています・・・)
うつ病かうつ病ではないかを確実に見極める方法があればいいんですけどね・・・
確かなことは、精神的におかしくなる前とは違うということでしょうかね。
参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2012/09/11 21:07

他の質問から辿ってきました。



他の人と別の観点から書いてみます。

症状が良くならない可能性の一つとして、薬の量を疑うことも考えに入れた方がいいかもしれません。
社会不安障害→うつ病→双極性障害という流れは、良くあるパターンのようです。

・なかなか良くならないので、薬を増やしていきました。
・いろいろ薬も変えて試してみました。
・一時的に調子良く感じても、全体の流れとしては、調子がどんどん悪くなっていきました。
・それに従って、病名も変わっていきました。
というパターンに陥ることは結構あるようです。
(ちなみに私もこのパターンに陥りました。)

では、どうすれば良いか?

あくまでも一つの方法として書きます。
病院を変えて、少しずつ薬を減らしていくことが、症状の改善の近道なのではないかと思います。
今の主治医に薬を減らしてくれと言っても、なかなか応じてもらえない可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今現在ラミクタールという薬を服用しています。
1日の飲む量は400mg/dayで、最大量まで引き上げています。
ここ最近(といっても1週間ほどですが)徐々に落ち着きを取り戻している気がしています。
このまま効果がでてくれれば一番良いのですが。。。
以前主治医も適量は人それぞれ違い、一定量で効果を発揮するといっていました。
私の場合、最大量で安定してきているので、とりあえずはこれで様子を見てみようかと思います。
主治医とまた相談してみますね。

お礼日時:2012/09/17 11:06

No.1です。


ラミクタールを飲みだしてからどのくらいになるのでしょうか?
正直、一週間やそこらではあまり実感は出てこないと思います。
ラミクタールに限らず、双極性用の薬の効果は早くて一ヶ月、遅ければ三ヶ月位かかることもざらです。というか、気がついたら「あれ、効いてるじゃない」って感じです。

焦らないでいきましょう。

完治にはこだわらないほうが精神的に楽ですよ。
普通に生活できるようにはなると思うので。


御参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラミクタールは2ヶ月前から
25mg/dayからはじめて、
50mg/day→100mg/day→200mg/day
と増量してきました。なので、時間的にはかなり経っているかと思います。
ちなみに主治医はある一定量に達すると効果がでてきますと言っていました。
人によって効き方は違うんでしょうかね。
まだ双極性とも言い切れないとこもあるので、微妙なところです。
なるべく焦らないよう頑張ってみます。

お礼日時:2012/09/13 06:46

双極性II型です。

ただ、もうかなり寛解の領域に達しており、通勤電車のラッシュ以外は全く大丈夫です。

「お試し勤務」ですが、私は3回失敗しました。
4ヶ月の休職後お試し勤務をしましたが、8ヶ月後また休職。3ヶ月のお試し勤務の後、6ヶ月で休職。そのあと2ヶ月の休職の後お試し勤務をしましたが、その後2週間の休職。でも、その後は時々1日~2日の休みを取りつつも、お試し勤務を続け今に至っています。今はフルです。

お試しなんですから、必ずしも最初から上手く行くというわけではありませんよ。心配しすぎです。


それから、双極性は完治しないと医者に言われています。統合失調が風邪なら、双極性は慢性腎不全みたいなもんで、常に透析を受けなければ悪くなるのと同じだと。でも、薬が合えばあまり問題なく生活できるようになりますよ。飲んでいるのはラミクタールだけですか?ちょっとフルーティーな香りのする薬ですよね。その他リーマスなんかも処方されてますか?とにかく双極性用の薬は抗うつ剤とはあまり相性がよくないようなので、主治医に良くお聴きになった方がいいとおもいます。

御参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
お試し勤務というシステムなんですね。
会社によってはリハビリ出勤自体が許可されていないところもあるようで、うちもそうです。
なんというか、日本はそのへんの対策があまりできていないと思います。
主治医曰く、やはりリハビリ出勤から勤務時間を徐々に増やし慣らしていくというのが
復職の基本的なスタイルであるといっていました。
慣らし勤務期間というのは、普通のフルタイム出勤になってしまうんです。
無いのであれば、そういうシステムを作ればいいと思うんです。
でも私は萎縮してしまい、そのへんの主張はできないです。
NicksBarさんの場合は3度失敗されているということで、相当大変な思いをされたんですね。
そうスムーズにはいかないということが分かりました。
もし、双極性障害だとしたら、完治しないんですね。それは少し残念なことです。
(私の場合はまだ良く分からないんですが。)
現状ラミクタールを200mg/day飲んでますが、これといって効き目を感じられません。
そのへんも主治医と相談してみたいと思います。
いろいろな薬を試しましたが、より良い効果がでてこないので、疲れてきました。
参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2012/09/11 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!