dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。Vodafoneを使っている者です。

母が最近老眼になってしまい、携帯電話の文字が見えにくいようになってきました。そこで、機種変更をしようといろいろ検討しているのですが・・・

メールの受信の文字の大きさはそれなりに大きく変えられることはわかっております。
それではなく、送信、つまり母自身がメールを打つときに「自分が何を打ったのかがわからない。それを大きくしたい」と言っているのです。つまりは、受信のみならず送信の文字の大きさということですね。
私はSH-08を使っているのですが、これは受信の文字は大きく出来ても、送信(自分でメールを打つ)の時は別に大きくなりません。(私がわかっている限りは)

店で店員に聞いてみたのですが、「実際の機種(現物)を全部見てみないとわからない」的なことを言われてしまいました。

それが出来る機種、お薦めの携帯電話を教えていただきたいのです。
そして、出来ればパケット通信をしないで済む機種がいいのですが・・・(つまりは最新ではないやつです)

A 回答 (2件)

すみません、Vodafoneではないのですが…



僕の使っているドコモの「SH505iS」には「ズームメニュー」なるものがついていて、これを使うと、電話帳と、メール作成時(作成画面ではなく、文字の入力画面)において題名・本文・メアドの入力が文字サイズの設定がもともと最大になっているので、結構使いやすいと思います。また、もちろんのこと送受信メールが、文字サイズが勝手に最大で表示されます。

参考にしていただければうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答、ありがとうございました!
最近の機種はいろんなものがついているのですね。
やはり携帯を持つ年齢層も多用になっからでしょうね。

今度大きなshopで実物を見て確認してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 19:23

ボーダフォンで文字の大きい機種と言えば「V301T」になります。



この機種には「シンプルモード2」と言う機能が付いており、
通常のモードからこのシンプルモードに切り換えると、文字が大きくなります。
シンプルモードでは他にも、操作系が簡単になったりしまして
初心者や機械に弱い人でも使いやすくなる機能です。

ドコモで言う「らくらくホン」のボーダフォン版(当時はJフォン)であった
シンプルフォンの機能を踏襲した機種と言うことになります。

もうすぐV301Tの後継機のV302Tも発売になりますが、
最新機種へのこだわりがなければV301Tで充分だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

V301Tを見てまいりました。
本当にすごく大きくてびっくりしました。
お年寄りでもあれなら見れますね。
最近の携帯は綺麗なんですが、あまりにも懲りすぎててごちゃごちゃしすぎて母は持て余してるのですが、このシンプルフォンなら大丈夫かもしれませんね。

ご親切にありがとうございました。
これで検討してみようと思います。

お礼日時:2004/02/07 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!