プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クライミングシューズについて

ボルダリング暦1ヶ月のものです.
最近,レンタルシューズを卒業し,マイシューズを購入したのですがビニール袋なしでは足を入れることも困難です.
また,無理やり入れても親指以外の間接部が当たりとても痛く,歩くのも億劫になります.

足の実測は25cmでシューズはスポルティバ ミウラ EU37です.
店員さんは使用し続ければ伸びていい具合になるとおっしゃっていましたが,痛すぎて使う気になりません・・・

家で地道に鳴らし続けて伸ばすしかないのでしょうか.
また買い換えた方がいいのでしょうか.

ミウラの特長についてご存知の方,だれかご教授頂きたくお願い致します.

A 回答 (2件)

ジムには、たまに行く程度のシロウトなので参考にならないかもしれませんが、自分が買った店で(というか店員さん)は、初心者の人にはあまりきつい物は勧めていませんでした。

その代わり、ベルクロタイプではなく、面倒でもシューレース(靴紐)タイプを勧められました。足が前後に動くようではダメですが、有る程度フィットしていれば紐の締め具合でフィット感を調節できるので良いとの事。極端にきついのであれば買い換えたほうが足の為かもしれません。
使いこんで、改めてもっときつい方が良いと思ったときに買いかえれば(あるいは今回買ったシューズをもう一度はいてみるとかでも)良いのではないでしょうか。

ちなみに自分のは、型版は忘れましたがミレー(クライミングシューズとしてはマイナー?)の靴紐タイプの物です。
    • good
    • 0

一般論でご説明しますね。


いつでも靴が脱げて休める場所のボルダリングならば
小さいサイズを無理矢理履くという選択もありますが、
締めすぎた足の筋肉骨格筋でのクライミングは「痛いだけです」
都市伝説で 小さい靴の方が細かいスタンスに立てるというだけです。
ソールのゴムの性能が上がってるので 押しつけて居るだけで止まるはずですよ。

ソールサイズを小さくして居るので側面のゴムが伸びる事もありませんよね。
ジョギングシューズのように伸びて足になじむ事が有るようではスラブなどで
使えなくなります。

ボルダリングなど専門的な遊びでは、経験者の思い込みで「道具を勧める」ので
本当に自分に合ってるかは 疑問なところが有ります。

今一度、他の靴 メーカーを履いて 本当に自分に合ってるメーカーサイズを
選んだ方がいいですよ。

それに 裸足で履くので、当たると 足の皮膚がむけたりするので
これまた 痛いだけです。

痛いのを我慢して登るのが当たり前な風潮 なんだか日本的精神論が
見え隠れします。

私は5.10が足に合うので使用してますが、マルチピッチ用/長く履く
一撃用/短時間だけ履く で使い分けしてます。

それとモカシンタイプ 足入れはいいですが スラブなどで足裏全体を使うとき
足が広がってしまい 却って 足が疲労する事も有りますので 注意が必要ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事