プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、父62歳、母54歳、自分(男)30歳、弟28歳、職人53歳と親戚のおば60歳(3年くらい働く予定)で仕事しています。
父から仕事を徐々に継いできたこともあり、
有限会社にしようという話になりました。
今までは、要するに個人経営でした。

そこで、有限会社に必要なことと、
有限会社にした場合のメリット・デメリットを教えてください。
何か、社会的に有限会社の方が保障されると聞くんですが。

あと、いつもお願いしている税理士さんがいるのですが、もう80歳になるのですが、
税理士さんって皆さん金額は同じようなものなのでしょうか?それとも、やはり有名な人ほど高いものなのでしょうか?
年いってる人のほうが、税務署に顔が利くみたいに聞くのですが、それって本当なんでしょうか?

A 回答 (4件)

私は、現在、飲食業をアルバイト2人と嫁さんとで、


個人経営でやっています。
昨年度の年商がそれなりの金額になったので、やはり
有限会社設立を考えました。しかし、最近、雇用保険
の件で、新聞、テレビで取り上げられるのを考慮に入れメリットである「信用(?)」とを比較すると
今の時代、厳しいと考え、「個人経営」にしました。

 メリット・デメリットで考えるのも
今のあなたの経営状態で「信用」が必要なのか、
これからも、財政的に雇用者を守れるのかを両天秤にかけるべきだと思います。今までは、扶養者、
専従者控除など、税制面でもいろいろ助けられていた
面もあるでしょうが、これからは(年金も同じ)、
自分のことは、自分で守るしかない時代かも
しれません。

税理士さんに頼むのも良いでしょうが、ご自分で
PCが扱えるのであれば、ぜひ、「会計ソフト」を
使われて、ご自分で付けてみてはいかがですか?
 今の会社の経営状況が把握でき、なおかつ、
税理士さんへの支払い分も浮きますよ。

 今の時期、偉そうな事を言っていますが、
レシート、領収書を引っ張り出し、PCの前で格闘
しております。(笑)しかし、今、お店の経営が
把握でき、楽しいのもあります。

 あと、私は、友人の勧めでこちらの「民主商工会」に参加して、申告、経営のことなど相談に乗ってもらっていますよ。宣伝ではありませんが、
個人経営者の良き相談者になってくれています。

参考URL:http://www.zenshoren.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実体験を基に、大変具体的な内容で、
とても参考になりました。
あえて「個人経営」を選択された内容も興味を惹きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/10 22:53

法人化するかどうかは


その業種によっても違うのではないでしょうか?

小売業だと仕入れ。製造業だと工作機械など
設備投資にお金がかかるので、法人化したほうが
運転資金を確保しやすいのでは、ないでしょうか?

最近気がついたのは、自動車整備のお店は
同じ程度の規模でも法人化している店と個人経営の店と
半々くらいの割合のような気がします。

友人の整備工場は、個人経営です。
不動産など資金の借り入れの担保になるものが
あるので、法人化する必要性が薄いのかと思っています。

節税面のメリットはあると思いますが、
どれくらいの金額が、その法人化への切り替え
時期なのかは、本やほかの人の話でも
多少金額に差があるので、詳しいことは
自分で、よく調べたほうがいいと思います。


うちは、個人事業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ、単に有限会社にすればいいのではないとゆうことが、よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/23 20:26

税務署に顔が利こうが聞くまいが、ちゃんと納税するのであれば全く関係ないですよ。

ちなみに調査対象になりにくいなんて事もありません。
それにしても6人ぐらいの規模で税理士に頼むなんて相当利益が上がってるんですね。
うちなんか自分でやってます。年間に税理士に払う額を考えると、うちなんかとても税理士使うメリットなんて無いです。ちゃんと払う気なら税務署で相談すれば解るまで教えてくれます。

有限会社の方が社会的に保証されるなんて事があるのだろうか。確かに取引先に対してはったりはききますが、社会的に守ってくれることはないと思うけど・・・。ああ、税金がある一定の額を超えると個人経営でやるより安くなってきます。こういうことを言っているのかな?400万ラインてやつですね。
後は社会保険に入るかだけど、この場合は雇用者側も半分負担するようになるので結構重くのしかかってきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
キチンと納税、当たり前ですが、それが1番ですよね。

400万円ラインってあるのですか?
よく勉強してみます。
社会保険についてもよく勉強してみます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/10 22:50

有限会社になるには300万の資本金が必要となります。

社会的には、株式会社の次ですから信用はありますよね。

税理士は、その事務所によってかなり値段は変わると思います。うちの事務所はかなり安いそうです。
また、売上高によってかわるのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、税理士さんも色々いらっしゃるのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/10 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!