dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「人の噂も七十五日」といいますが本当だと思いますか?

A 回答 (14件中1~10件)

毎日入ってくる情報が多くて現在はもっと短くなっているように感じます。



そう言えば、離婚した時も噂話の主になって会社で楽しめたのも一ヶ月くらいだったような・・・(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:50

「人は他人のことに関心があるようで、


     実はそれほど深い関心はない」

そんなことを(曾野綾子氏だったかな?) エッセイで読んだ
気がします。
「噂(話)」と「情報」って違うと思うので、人がその噂(出所不明で
信憑性も薄い話)に関心を持つのは、長くても75日程度だ、
というのは本当だと思います。 
(自分に関わりのある噂なら自分で調べるものですから)
それだけ噂も人も無責任、とも表現できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:46

「人の噂も七十五日」は本当?



本当だと思います!。

でもサイクルが慌ただしく短い現代では
「人の噂も三十五日」位ですかね?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本来ならここで「四十九日ちゃうん?」と返すとこですがやめておきます。仰るとおり最近は「三十五日」で切り上げますからね。

お礼日時:2012/10/18 12:49

「概ね正しいと思います」よ。



だってそうじゃないですか
あれほど騒いでいた、利・明博(月山明博:日本での通名/読み つきやまあきひろ)の
竹島不法上陸&皇室(天皇)侮辱発言、尖閣諸島の国有化問題
元アイドル歌手で薬物使用の容疑で実刑判決を受け、一時芸能界から身を潜めていた
○井◎子の芸能界復帰等々
確かに一部の人間が、ネットなどで取り上げては居るものの
連日の様に人々の口に上がる事は、無くなっています。

まぁ日数に関しては、昔と現代(いま)では情報の伝達速度があまりにも違いすぎるので
情報の賞味期限(話題性)は明らかに、現代(いま)の方が短くはなって来ている様ですね。

ですので「概ね正しいと思います」
との結論に至りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:50

【真実の嘘】であれば



ましてや何の罪も無い人間を陥れ、表向きは善人面した化け猫の皮を被り
すましていても【永遠と語り継がれる真実の噂】になるでしょう。


そして多くの陥れられた者達は生霊としてとり憑くかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:51

 昔なら口伝えがメインだろうから、興味を失えば忘れます。

伝わるのも限度があるし、だんだん正確さも失っていきますから。

 ただ、現代では人の噂も永遠にでしょうね。ネットというものがあるので、一度出てしまうと、何度も何度も忘れた頃にだしてリフレッシュさせますから。

 当事者間は長いけど、無関係な人々には忘れるのに十分な日数かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:52

噂する側の質に因りけり☆

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:53

>真実の噂であれば何日だと思いますか?



真実は「~です・でした」
噂は「~かもしれない ~じゃない?」 真実と噂は一緒にはなりません。

それに、誰かがコロシでもした話だろうが、このよのなかそんな話一つで延々と話題性持って
酒の肴になるようなほど、ヒマで変化も事件性も無い世の中じゃないでしょ?

隣の席のヤツが人殺ししたはなしより、明日になれば昨日の野球やサッカーの話しのほうが
価値も話題にも上がりますって。
会話というのはそれをすることによって利益を上げることだから
使い古しの言葉では利益は上がりません、つねに新鮮なネタを用意しないと
    • good
    • 0

見もしない知りもしない人の話は3ヶ月もすると話題が飽きるということですよ


尾びれ背びれをつけて、はやし立てたって所詮目もあわしたことの無い想像の生き物ですから

毎日机並べて目に見えるやつのうわさなら背びれ尾びれをつけてやれば
半年は持つかな。 そこにありもしない罪状と性癖と電話番号やくっつけて言いふらして
いろんなところに登録すれば、そいつの困った様子を楽しむことで後半年は楽しめます。

この回答への補足

zozokegatatu様

真実の噂であれば何日だと思いますか?

補足日時:2012/10/17 15:15
    • good
    • 0

七十五日 は例えだと思いますが


まぁ それぐらいすればうわさも消えるという意味合いですね


実際はもっと短いと思います
その事案によるけど1週間とか1ヶ月とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/18 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!