プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

失礼なタイトルで反発もあるかもしれませんが…
特に男の皆さん、世間体向けの綺麗事や建前はいいです。
本音では、質問タイトルみたいな事を思うことありませんか?
正直言うと、決して口には出さないものの私はそう思う事が多々ありました。
これって普通の事?皆面倒になるから言わないだけじゃなですか?

例えばクソ女の特徴として…
・女の人は自分はやらない、やれないクセに男には求める自分勝手さ。
・自分の間違いや非を認めるだけの精神力がないので誰かの責任にする。
・「でも」「だって」「できない」「やって」「ウザい」「キモい」が口癖で繰り返す。
・依存心が強くて求めるばかり自分で打開しようとしない。
・誰かに当たり前だと思ったり、甘えるのが当たり前だと思っている。
・女同士の会話も、よく見ると自分の話をすること以外に興味なし。
・思い通りにならないとすぐにヒステリーを起こして暴れる。
・男女平等の意味を自分の都合の良いようにしか理解しない。
・専業主婦なのに男が家事を手伝って当たり前だと思っている。
・恋すると周りが見えなくなり、明らかなバカな男騙される。
・また学習力がないので、同じようなバカ男に、何度も騙される。
・話に論理も結論もない。ただしゃべれば満足するだけ。

などです。このようなクソ女は自分勝手でご都合主義でみせかけの協調性。
人間として未熟なクセして、認めない、自分が理解できないクセに
自分を理解してくれない男はバカだ。と思って居る人も多い気がします。
皆さんはどう思いますか?これが女の本性ではないでしょうか。

皆さんが日頃思って居る女性への不満やエピソードを教えてください。
また、女性に対する不満や反論などのご意見があればお教えください。
逆にそんな女性に、どう対処するのが良いでしょうか。
質問の意図としては、男の立場から女性と言う生き物をどう解釈したらいいのか
間違えて居るなら、考え方をただす切っ掛け、あるいは知る事でより女性の形が
分かることにより理解を深めようと思うのもです。
主に男女間の違いの話ですので、それが良く現れるのは恋愛時だと思うので
広くご意見を頂けると思い恋愛相談で質問する事にしました
恋愛エピソードなどもあれば、男女問わず様々な回答をお待ちしております。

※当たり前ですが前提として全ての女の人がクソ女だと言いたい訳ではありません。
また男にも、このようなクソ野郎は居ますが全体的な女性の傾向の話です。
その当たりは柔軟に考え適当に対応していただければ幸いです。

A 回答 (31件中31~31件)

こんにちは!


60歳の男性です。
ジョギングを楽しみながら競輪予想ブログを書いています。

さて,ご質問の回答を一行で言えば、
「女性の人生は競輪の番手みたいなもんです。」

競輪は基本的には9人で競技が行われます。女子ケイリンなどは7人です。
9人ですと3人ずつのグループ(ラインと呼びます)

例えば、←(1)47 (2)58 (3)96 と並んだとします。
これは風圧に対応し,さらに他のラインに対抗するためのものです。仲良しグループと考えると良いでしょう。
(*競輪は時速60kmで走ると、風速60kmの風圧を受けます)

先行する(1)47のラインは、先行力のある(1)が風圧に耐えて進みます。その番手(2番手の選手)4は、(1)を風除けにして進めます。妻が旦那の経済力でメシを食うようなものです。しかし他のラインが迫ってくると、例えば(2)58の(2)が番手4の横に並ぼうとしたとき、番手4はちょっと自転車を(2)の横に出して進路を妨害します(ブロックと言います)。衝突を避けようと(2)がひるむと(2)58ラインが失速ぎみになります。これは妻の内助の功のようなものです。7の3番手は、番手の4が右にブロックしたとき、内側を(2)や5に付かれて番手の位置を取られないようガードします。まるで子供のようなものです。こうして、ゴール前の直線に入ると147か417、ときに471の態勢でゴールし、3人ラインで1~3着まで独占できてラインの勝利になります。
 先頭(1)と番手4はお互いに助け合いながらすすんでいることお分かりいただけたでしょうか?

ちなみに先頭がうまく先行できないと、番手選手は口に出して言うかどうか知りませんが「ちゃんと先行してくれないのが悪いのよ」と思いますし、勝つと「番手の私がうまくブロックしたから勝てたのよ」と言います。
不満、エピソードをお求めのようですが、答えはこの言葉の中につまっていると思います。でも、先行選手(夫)は番手選手を信頼し、番手選手も先行選手を信頼しています。

男性と女性の基本的構図も先行選手(1)と番手の選手4のような関係です。
番手専門の選手を別名「マーク屋」とも呼びます。

ただ、相性の悪い先行-番手の組み合わせは成績が悪く、また仲の悪い選手同士は同郷であってもラインを組みません。
先行選手と番手選手の息があってこそ、強いラインなり、その3番手(子供みたいなもの)がラインの厚みを増しています。
子供はかすがいといも言いますね。

蛇足ですが、今の家内はマラソン大会会場で見つけましたが、私(先行選手)-妻(番手選手)でいいコンビです。
競輪を例えに使いました、今度、ネットでスポーツ新聞片手に女子ケイリンでも観戦してみてください(ネット観戦は無料です)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。競輪って、そんな駆け引きが行われてるんですね。先頭の人だけが風圧を受けるから、損だけど、レースペースを作れる事と最終的に先頭じゃなければ勝てないから、先頭を巡って駆け引きしてるだけかと。思ってました。一つのレースの中にも派閥があるんですね~。一つ勉強になりました。

 つまり、この話はそれぞれの個性と役割が男女間に存在すると言う話と考えたら良いのでしょうか?。私の実家は、父が職人と言う事もあり、典型的な昭和亭主関白の環境で育ちました。家事掃除一切しない傍若無人の父に、文句も言わず(言えず)足りない部分を支えた母。どちらの親の存在が偉大に感じたし、昔は良くあった光景なのかもしれません。家の父の亭主関白ぶりは今の時代に生きている私からすれば、若干行き過ぎと感じるのですが、一方、現代、男女同権と言う言葉が浸透してきて、それは良いのですが、男女の違いを理解し互いの良いところ出し合うのではなく、女性の持つ弱い面を逆手にとり、女性にとって都合の良い面ばかりを増長させ、男を利用したりコケ下ろす論調が、世の中に蔓延っている気がします。それで、男が遠慮したら、こんどは草食系男子ばかりでダメだとか言い出す始末。何なんでしょうね女って生き物は…。今こそ男は間違えた女尊男卑に声を上げるべきでは無いかと思います。

お礼日時:2012/10/29 14:49
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A