アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一回り以上年上の上司がいるのですが、私のプライベートに関して何かとケチをつけてきます。
外見、趣味、恋人、持ち物、ファッション、化粧、休日の過ごし方…ありとあらゆることです。
直属の上司はその人しかおらず、関係を悪くしたくなかったので最初の頃は我慢していました。
しかし私が黙っているのをいいことに、だんだんエスカレートしてきて。とうとう堪忍袋の緒が切れて「やめてください」と言ったら「新人のくせに口答えするのか」と逆切れされました。
上司曰く「俺はケチをつけているわけではない。人生の先輩としてのアドバイスだ」とのことですが、相手を不快にさせることの何がアドバイスなんでしょうか…。
何を言っても馬鹿にされるので、極力プライベートな内容は言いたくないのですが。しかしそういった質問に答えないと「周囲とコミュニケーションを取らない」と決めつけられます。
私はこれが社会人経験初なのですが、新人ってこういうものですか?我慢するしかないのでしょうか?
みなさんの周りにこういう上司がいたら、どのように対応されますか?

A 回答 (8件)

長く生きているから知っている事も多いけど


長く生きているからといって知らない事がないわけではないのです。

上司のいうコミュニケーションは
お互いがお互いを知るためのコミュニケーションではなく
自分が気持ちよく喋られるための対応をしろということなので
そんなものはコミュニケーションではないです(^_^;)

変に反発したりするとめんどくさそうな相手なので
何をいわれても「そうですね~」「そうかもしれませんね~」と流し
「○○さん(上司)はどうですか」「奥様は」「お子さんは」
みたいな感じで
相手の話にすりかえるといいです。
聞かれても「いや~お話できるようなことは何もなくて(^_^)」
とぼやけさせましょう。
アドバイスも適当に聞いておいて、
いいかげんなところで「すみませんちょっとコンタクトがずれて」とか
なんとかいってお手洗いにでも立てばいいです。
常に笑顔を心がけましょう。
笑顔だと同じ事をしても、印象が少し柔らかくなります。

大切なのは仕事を覚えて
戦力になること。
上司とは反発したほうがよければすればいいけど
その人はそういう感じで関係を築いて
効果的なタイプじゃない気がするので
荒立てずにかわしたほうがいいと思います。
「新人のくせに」と逆ギレする時点で、
立場的には上司かもしれませんが
人間的にはあまり余裕のあるタイプじゃないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>上司のいうコミュニケーションは
お互いがお互いを知るためのコミュニケーションではなく
自分が気持ちよく喋られるための対応をしろということなので
そんなものはコミュニケーションではないです(^_^;)

本当に自分が喋りたいだけな感じです;

お礼日時:2012/12/17 18:55

>外見、趣味、恋人、持ち物、ファッション、化粧、休日の過ごし方…ありとあらゆること



これって仕事に本当に関係のない事ですよね。それだったら隣近所のおじさんでもできる事です。
だから上司だと思って聞く必要を感じないです。どっかのおっさんがしゃべっていると思えばいい。

と言ってあらだてても面倒です。

私だったら、「へぇ はぁ ほぅ」のフクロウの法則にしたがって、頭振って繰り返してうなずくだけです。
目の前の人間に集中しなければいいんです。
聞いてられませんよ、まじめになんて。人生のアドバイスってそこは仕事場。しゃべり場じゃない。
ほかの話題ができないのかって思います。仕事関係の話なら有難く聞くけど、別にそんな個人の主観や経験談聞いても給料上がるわけじゃあるまいし。
最後に納得した顔をしていれば満足なんでしょうから、最後の言葉だけリピートしたり(パロットの法則)質問するテクも効果あります。これは同じ話を繰り返させる方法でもあり、思う存分話させるのです。
でも話す事でおじさんも満足すると思います。

でも私なら頭の中はほとんど聞いてないでしょうね。たぶんいかさない顔とか思いながら聞いている。あるいはこれがイケメンだったらこの人も人生ずいぶん違うんだろうなとか想像する。こっちがアドバイスしたいぐらいです。
再び音声が流れ出したら、 へぇ はぁ ほぅにひたすら徹する。今度はうなずくだけでもいい。
時々なるほどって言う。そして最後にありがとうございました、でしょう。まさにスピーチアンドドラマ。
何分か話させるんです。相手も俺はいいことしたなあと酔うかもしれない。
でもその心地よさは少なくともあなたにむかって嫌な感情はいだかせないと思います。
ネタもいつか尽きるでしょうしね。

くだらない説教を聞いた後のストレス発散にはおいしいケーキでがんばった自分をほめるでしょうね。
あ、チョコレートもいいかも。
こういう感じで流していくと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
流して聞くべきですね。反発してしまうあたり、私もまだ未熟です

お礼日時:2012/12/17 19:04

そういうのを「モラハラ」とか「パワハラ」といいます。



まともな会社なら、その上司のその上に
パワハラの存在を訴えれば解決しますが、

まともな会社でなければ、我慢するか、
どこかの公的機関にでも訴えるか、
退社するかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/12/17 19:03

30代会社経営しているものです。



私もしちゃってますね~こんな「アドバイス」。

私の場合、細かい個人の趣味等には基本的に聞き流すんですが、下記の様なことはだまっていられません。
【A君の例】
・ブランド物の財布が欲しく、県外へ買いに行き、目当ての財布が無かった。
「折角県外に来たから、何も買わずに帰るのは損」と思い、好みじゃない約8万円の財布を購入。
「好みの財布が無ければ買わなければいいんじゃない?」とつっこんだ。
・人気漫画のスピードくじの景品をコンプリートしたいがために、500円×80回=40,000円つぎ込み、しかも35,000円はクレジット払い。
「そんなカネがあるなら、親に払う生活費増やしてやれよ!」とつっこんだ。
(生活費1万円/月のみ親渡しらしい。親がぼやいていた。。)
・消費者金融に100万円程借入(パチンコが主な借入原因。今はアドバイスの甲斐がありやめたらしい。)があるのに、自車を家族に渡し、一目ぼれしたという250万円の車を全額借入で購入。(うち頭金20万円をクレジット払い)
「まず借金完済してから車買えよ!」とつっこんだ。

【B君の例】
・引きこもりの弟にパソコンを買い与え、休日一緒に引きこもっている。
「引きこもりの弟にパソコン買ったら、余計引きこもるんじゃないの?どこかに遊びに連れだしてやれよ!」とつっこんだ。
・自宅周辺半径100mの主要な施設(郵便局等)を知らないので、「休日引きこもらず、少しは街に出て社会勉強?をして来い!」と言った。

等、どうしても心配になって、「アドバイス」ではないけど、プライベートにまで口を挟みたくなる子っているんですよね^^;

質問者様の場合とは、ケースが異なるかもしれませんが、「心配」して言っている部分も少しはあるんじゃないですかね?(多分)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

心配からの助言だとしても、プライベートなことに関しての口出しは余計なお世話です。
向こうから相談を持ちかけられたならまだしも…

回答者さんは経営者のようですので上司はいないでしょうが。目上の人からお金の使い方や休日の過ごし方、家族についてあれこれ言われたら「ほっといて」と思いませんか?

お礼日時:2012/12/17 19:02

>>相手を不快にさせることの何がアドバイスなんでしょうか…。



あるよ?相手を不快にさせるアドバイス。

「言い方の問題」なだけの場合ですがね。
内容が妥当かどうかによりますが、同じことを言っていても、「言い方」次第で、すんげー不快になる事はよくあることです。


>>「新人のくせに口答えするのか」

他の方も言うように、ロクな上司じゃないよ(笑

>>「俺はケチをつけているわけではない。人生の先輩としてのアドバイスだ」

「アドバイス」と称し、部下を否定することで上にいる気分になってるロクでもない男。じゃないかなぁ。多分。


>>アドバイス

「アドバイス」とはいえ、その人の意見。ではあります。

人間、自分の言ったことを真っ向から否定されるとイラッとするもんだったりします。
で、あまりにもそれが続くと。。。「普通は」それに関して避けるようになります。

>>外見、趣味、恋人、持ち物、ファッション、化粧、休日の過ごし方…ありとあらゆることです。

言ってきたことに対して、明らかに大多数の意見だろ。って内容を持ってきて、「でも。。。」と意見を返してみては?
(でも、クズ上司の感じだと、「人生の先輩のアドバイスを否定するのか」だとか言ってきそうですな。

。。。そこは根競べになる。。。かもなぁ。。。

クズ「キミの趣味が。。。どーたらこーたら」
あなた「でも。。。」
クズ「否定すんのか」

後日

クズ「キミの休日の過ごし方が。。。どーたらこーたら」
あなた「でも。。。」
クズ「否定すんのか」

ともかく、ずっと繰り返す。。。
数か月単位になりそうですが。

後は、先に(?)同僚などには根回しを。
(クズ上司が、他の社員に「あの新人は、人の意見を【でも】から遮るろくでもない奴だ」とか、いつか愚痴るかもだし。

まぁ、そんな奴なら、他の社員も苦しめられただろうから、先輩社員に相談。もいいかもですよ。


もう少し、肝が据わってくると。。。
相手が悩んでいて、アドバイスできそうも無いようなところ。のアドバイスを逆に求めてみる。とか。

クズ上司の夫婦の関係が上手く行ってなかったりしたら、「最近、恋人と上手くいってなくて~」とか。
「自分が上手く行ってないクセに、他人にアドバイスとか、どういう頭してんだよwww」
とか、仲間内で笑い話に出来る気がします-w-


>>私はこれが社会人経験初なのですが、新人ってこういうものですか?我慢するしかないのでしょうか?

残念なことに、「上司に恵まれてない」パターンですね。
同僚には恵まれてるかもしれませんから、そっちに「相談」することも、社会人的には必要ですよ。
(クズな上司がいるのに仕事が回ってるのは、下がしっかりしてるから回ってる。って事もよくある話です。



まぁ、現実的なとこでいくと
・同僚、先輩に相談
・「ともかく受け流す」(詳しくは、他の方が書いてるみたいなので書きませんが、「打っても響かない」と思わせる事も逃げる際には必要。

あたりですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/12/17 18:58

一歩、会社を出たら上司でも部下でもないタダの街ゆく人なんですが、


小規模な会社ほど、上下関係が24時間続きますね。

>相手を不快にさせることの何がアドバイスなんでしょうか…。
逆らうと嫌われます。敢えて引きづり込み、相手が音を上げる話題に振る手もあります。
「私の世代だとコウなんです。もう少し、具体的なアドバイスを戴けますか? 
今、流行りのファッションブランドの中
(ジェネレーションギャップを感じさせる物をいくつもあげる)だと、どれでになりますか?」
とか反撃に出れば、知らない/応えられないので大人しくなるのではないでしょうか。

気の合う、誰がみてもステキな異性を紹介して下さい! でも良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/12/17 18:56

長く生きているから知っている事も多いけど


長く生きているからといって知らない事がないわけではないのです。

上司のいうコミュニケーションは
お互いがお互いを知るためのコミュニケーションではなく
自分が気持ちよく喋られるための対応をしろということなので
そんなものはコミュニケーションではないです(^_^;)

変に反発したりするとめんどくさそうな相手なので
何をいわれても「そうですね~」「そうかもしれませんね~」と流し
「○○さん(上司)はどうですか」「奥様は」「お子さんは」
みたいな感じで
相手の話にすりかえるといいです。
聞かれても「いや~お話できるようなことは何もなくて(^_^)」
とぼやけさせましょう。
アドバイスも適当に聞いておいて、
いいかげんなところで「すみませんちょっとコンタクトがずれて」とか
なんとかいってお手洗いにでも立てばいいです。
常に笑顔を心がけましょう。
笑顔だと同じ事をしても、印象が少し柔らかくなります。

大切なのは仕事を覚えて
戦力になること。
上司とは反発したほうがよければすればいいけど
その人はそういう感じで関係を築いて
効果的なタイプじゃない気がするので
荒立てずにかわしたほうがいいと思います。
「新人のくせに」と逆ギレする時点で、
立場的には上司かもしれませんが
人間的にはあまり余裕のあるタイプじゃないということです。
    • good
    • 0

いじめか暇つぶしでしょう。

まさかの反撃で人生論を出しただけです。
つまらぬ人に会ってしまったことは残念ですが、職場と割り切って知らぬフリで過ごすか、将来に備え証拠集めしておきましょう。

やるなら、「つまらぬ人間にアドバイス頂いても役に立ちませんから」と宣戦布告。
頑張って戦って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/12/17 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!