dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニクロに入って2ヶ月がたちます。今日も感謝祭で8時間労働でした。しかもまだ4回目だったためまだ売り場にたったこともなくずっとバックルームにいたのですがけっこうきつかったです。服装も細かいとこまで厳しいし、想像してたのと全然ちがくてちょっと戸惑ってる部分もあります。慣れてないせいもあるのかもしれませんがほんとにバイトの日が来るにつれて胃が痛くなったり、眠れなくなったりしてる毎日をすごしています。すでにもう辞めたいです。まだ学生で甘いことを言っているのもわかります。こんなことでへこたれている自分も情けないし、こんなんじゃ社会にでたらつかえない人間になってしまうんじゃないかとも思ってしまう自分がいてすごく悩んでます。バイトでこんなに悩んだのは初めてです。これからさき続けられるか不安です。辞めるタイミングがよくわからないのでユニクロで働いたことのある人などのご意見聞かせていただきたいです。

A 回答 (6件)

辞めるタイミングとか、考えられるなら、せめてあと四回ガンバつてみてはいかがでしょうか?



今すぐやりたい事があるなら別ですが?

あなた自身の限界を今決めてしまうのはもったいない。

真面目な方のようですが、習うより慣れろという言葉があるように、
もう少し頑張れば何か得るものがあるかもしれませんよ。

体調などを崩さないように無理せずに、ガンバつてみては!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)
とりあえず売り場にたてるようになってから
考えてみたいと思います。
励ましのお言葉までありがとうございます!

お礼日時:2012/11/23 21:10

前の質問で回答したものです。

感謝祭ですか・・・相当きつかったでしょう お察しします。やっぱりイメージと違いますよね。特にファッション業界の華やかな世界をイメージしていくと痛い目にあいます。学生ですからバイトのことばかり気になってしまって勉強がおろそかになってしまったらこまりますよね。辞めたいんでしたらはっきり言えば辞めさせてもらえますよ。正社員ではないですからね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)
今日も明日も感謝祭でバイトです。今は自分ができる仕事をしっかりこなしていきたいと思います。辞めたいなら辞めればいいはなしですよね。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 05:46

別にカネに困ってないなら辞めましょう。

学生は勉強が本分ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)
お金には困ってないんです。
ご意見聞かせていただきありがとうございます。

お礼日時:2012/11/23 21:52

この不況時にばんばん拡大出来たのは何だと思いますか?厳しくばっちり働かせるから儲かる・拡大投資も可能なのです。

それも考えず表向きの見えるとこだけ見て入ったんですか?
考えが甘かったですね。

今日で辞めます。次からは来ませんと告げて辞めましょう。

そんな人が来ても役に立ちません。お互いに不幸です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私の考えがやっぱり甘いのですよね。
こんな人がいても会社側も迷惑なだけですよね。
回答ありがとうございます(>_<)

お礼日時:2012/11/23 21:12

学生で辞める人が多いから気にしなくていいですよ。



今日で辞めさせてくださいと言えばいいだけです。(^_^)v

まあ、普通は2週間後まで、とか期限を伝えて辞めますが、まあ当日とか明日というのも有りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)
学生で辞める人は多いんですね。

お礼日時:2012/11/23 21:09

辞めたいなら辞めればいい



タイミングは関係ないと思う。

手持ちのお金が無くてあと1~2ヶ月がんばらなきゃいけないとかなら別だけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)
辞めたいときに辞めればいいんですよね。
やっぱり考えすぎですよね。

お礼日時:2012/11/23 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!