海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

円錐形の帽子を思い浮かべてください。クリスマスの時期に、おじさん達が飲み屋で被せられる、アレです。
あれを重ねると、同じ大きさなのに、形の特徴によって、すっぽり覆いかぶせることが出来るように見えるじゃないですか。同じ大きさのものなのに。
こういう状態を一言で表す日本語は、ありますでしょうか?

A 回答 (2件)

スタッキングというのがありますが、主に椅子の場合ですね。

→スタッキングチェア
http://furniture-direct.co.jp/office/meeting.html
これは椅子の場合に限り英語でも使われているようです。

http://utuwaya.blog74.fc2.com/blog-entry-1267.html
入れ子は相似形でだんだん小さくなる場合が多い。ところが同じ形でもこれを使っている業者もいます。
http://www.sanko-kk.co.jp/faq/
厳密に言えばこれは間違いではないかと思います。あるいはこの企業のドメスティックな用法と言った方が良いのか。逆に入れ子なのにスタッキングと言っている商品もありますが。
http://wizkid.blog85.fc2.com/blog-entry-23.html

「スタッキング性」「スタッキング機能」などと使われている場合があります。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B …

重ね椀(↓これは入れ子状です)
http://www.rinten-net.jp/sumiya_item01.html
重ね鉢、重箱
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうござます。
スタックというとやはり、ただ上に積む感じがしますね。
ネストというのは、そう言えば気付きませんでした。両方とも、プログラムの話では普通に使っていた言葉なのに。入れ子って確かに言いますね。それかなあ、やっぱり。
この度は、おかしな質問に付き合っていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/04 02:09

?すっぽり覆いかぶせることが出来る・・・ようには見えないです。

スミマセン。

同じ大きさの衣服なら「重ね着」しますし、「重ね」や「重なり」ではダメですかね?
積層とか内在とか被覆とか十重二十重なんてのも何か違うし、「錯覚」じゃ求められている答えと方向性が異なるでしょう・・・。

マトリョーシカの様に大きさが異なる場合は「入れ子状」なんて表現が有りますけどね~。

この回答への補足

やっぱり、言葉だけで伝えるのは難しものですね。画像でも探してくれば良かったです。
>を>>にする程度の「覆いかぶせる」イメージだったのです。
同じ大きさなのに、カバーしたりカバーされたりする、というイメージだったのです。
今しばらく、奇特な方のご意見をお待ちして、質問を閉じたいと思います。
この度は、回答ありがとうございます。

補足日時:2012/11/27 21:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、おかしな質問に付き合っていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/04 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!