アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年この時期にボランティアで近くの小学校の木にツリーを飾っております。
校舎の配電盤より電源を取っており、配電盤は単相の200V 50Aのブレーカがはいっています。
配電盤の中に一か所のテンパールの空きがあったので
この場所に30Aのテンパールを組んでこれからツリー用の電源を引いています。
配電盤からツリーまでは約150m程度電線(電力会社の電柱用の電線の余りをもらって)を引いています。
ツリー点灯時の電流は約20A程度ですが、ツリーの点灯パターンによってはなぜが電圧が85V位まで下がってしまいます。
学校の使用電流はごくわずかでなぜ電圧が下がるのかわかりません。
200Vの単相の場合左右に100Vの電源が取れますが、左右のバランスが悪いからこうなるのか
それとも電線が細いからかわかりません
原因が分かれば対策も取れるのですが、もしお分かりになる方がおられましたらお願いいたします。

A 回答 (4件)

電線のサイズと芯線の材質はなんですか?


サイズから固有抵抗を求めて、電圧降下を計算すれば分かります。
150mとのことなのでよほど良い線を使うか、太い線を使わないと電圧降下が大きくなりますね。
150mで20A流した時に200V¥の電圧が115Vも下がるのですか?
それだと抵抗値は、R=E/I=115V/20A=5.75Ω ということになりますね。
電線の太さは3.5mm2 くらいということになります。
そりゃ、細すぎますね。数mの距離の配線しかできない電線です。
電圧降下を5%程度にしようとしたら、10Vですから、 R=10V/20A=0.5Ω くらいにしなくてはなりません。
38mm2くらいの電線を使うべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。私の説明が不十分みたいです
配電盤に単相の200Vが来ていますが、そのブレーカーの3本線の内の
真ん中の線と左の線を引いて100Vの電源をとっています。
但し、真ん中の線と右の間にかかる100Vについてはほとんど
使用しておらず左右のバランスが悪いのが原因の一つかな? 
と思っています。
どちらにしても電線の太さが影響しているのは事実見たいですね
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 13:05

テンパール(ブレーカーなどのメーカー名)っていう言い方が懐かしいですね。



広島県かその近くの方ですか?


150mも電線を引っ張ると、当然電圧が落ちます。流れる電流も少なくなるのは当たり前ですね。
20Aという電流は、ためしに電線をもっと長くすれば更に下がりますよ。末端部の負荷時の電圧も下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
電気についてはまだ素人なので、テンパール としか知りませんでした。
ちなみに私は広島県と岡山県の県境の井原です。
電線の太さと長さの影響を考えて再度取り組んでみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 13:28

>配電盤の中に一か所のテンパールの空きがあったので


このテンパールとはなんぞや?

この事は、さておき、既出の回答に有りますように、電圧降下の
原因は配線の太さと長さが関連します。
20Aは大電流です、電圧降下は当たり前で、何も不思議な事では、
ないです、発熱で火災が起きないのが幸いかと・・・

電気のエネルギーは物凄いのです、電気の素人が配線などしては
だめですよ火災が発生しない内に街の電気屋さんに相談すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり電線の太さと長さに問題アリですね。
ご指摘の通り電気屋さんに相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 13:19

はじめして♪



「電力会社の電柱用の電線の余り」
と云う部分が気になります。

高電圧に成る程電流量が少なくても電力は伝達出来ます。

100Vと言う低電圧の場合、大電流を扱うには、電線の太さが必要。150mもの配線とも成れば、かなり電線の抵抗値が影響して来るはずです。

「ツリー点灯時の電流は約20A程度ですが、ツリーの点灯パターンによっては」
電圧降下を起こすパターン時に、どれだけの電流が流れているのでしょう?
30Aのを使っているからそれ以下だと短絡的に考える事は出来ないと思います。

利用しているテンパールが30Aを超えた場合、どのくらいのタイミングで遮断するのかはきちんと理解しておきましょう。もしかすると瞬間的には50Aも流れたりしている可能性は??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
”高電圧に成る程電流量が少なくても電力は伝達出来ます”
とのことですが、私もあまり電気の知識がなく単純に電線に使用している線は
6000Vを流しているから100Vだと十分かな・・・
と思っておりました。
ご指摘の通り瞬間的に50Aの電流が流れている可能性はあります。
どちらにしても線の太さが影響している可能性が高いということがわかりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/12/01 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A