プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳目前カップルです(彼の方が年下)。

2年ほど付き合い、先月初めて結婚の話をしました。

☆以下やり取り☆
彼「今は結婚したいと思えない」
私は数日考え、「悲しいけど別れる」
彼「時間が欲しい」
私の親激怒したので、私「すぐ結論だして」
彼「今別れたら後悔すると思った。結婚しよう。」

ただ、彼は車のローンや奨学金の返済があり、貯金がありません。
婚約指輪はなし(お金がないと分かっていたので私から言いました)、
式、新婚旅行代、新生活の費用は全額私持ちです。
(今まで大学費用等お世話になったので、親からの援助はもらいません)

私はそれでも彼と、と思い「結婚したい」と言いました。

すんなり快諾してくれてたら...
「俺も結婚したい、だけどお金が...」とか
そういった答えだったら、心にひっかかりはなかったと思います。

でもどこかむなしいです。
こちらからお願いして、焦らせて結婚し、ほぼ全て自腹。

大切な彼女のためなら、月1万でも貯めてくれてたら、
と考えてはいけないと思いつつ、そんなことばかり考えてしまいます。

せっかく前向きな答えをくれたのに、
バチがあたるかもと思います。

彼の言い分は、経済的な不安、お互いの家族や親戚のこと、
私が自立した考えを持っているか等、
分からなかったからとのことでした。

今、来年私の誕生日に結婚式をという話になってます。

同じような経験された方、また既婚者の方々、
そのほか客観的な意見でも何でもかまいません。
アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (7件)

No.6です。

お返事ありがとうございました。

世の中、不幸な夫婦の形は星の数ほどあって理由も様々だけれど、幸せなカップルというのはどこも似通っている、のだそうです。

その幸せなカップルの絶対条件のようなものが、「2人の間で話し合いがちゃんと出来る」こと。

>彼の言い分は、経済的な不安、お互いの家族や親戚のこと、 私が自立した考えを持っているか等、 分からなかったからとのことでした。

このどれ一つ取っても、家族を作るならとても重要な事です。
上のような理由で不安だったなら、そりゃあ返事なんてすぐに出来ないだろうなぁ、と思いました。
彼の不安を取り除く為に、どれだけ2人で、具体的な将来プランを立てたり、話し合って不安を取り除く作業をしましたか?

多分、「別れるか・結婚か」の選択をせまって、問題は棚上げされたままになってる気がします。 
こういう不安を一つ一つ「2人で話し合いながら解決」していたら、今頃きっと質問者さんは不安になっていない筈だと思うので。
面倒な作業なんです、口で言うよりも。相手の不安に寄り添い、2人で解決策を話し合うっていうのは、価値観の違いも見えるし、楽しくないし、ぐったりする。でも、これを地道にしたカップルには強い絆が出来ます。本当に、何しろ面倒なので! 2人で乗り越えた感が大きい。

彼の不安に、貴女がどれだけ寄り添えたか。貴女の不安に、彼がどれだけ寄り添ってくれるのか。
>人生の大事な場面でこんなに優柔不断で大丈夫なのか 不安になったんです。大事に思ってくれてたらこんなことに ならないのではないか等、疑念がわいてきて。。
この今の貴女が持っている不安ごと、ぶつける事は出来ないのでしょうか?
ぶつける事が出来ないとしたら、どうして?

私は外野ですから、大事な場面だからこそ悩むんじゃないか、って簡単に言えます。
100円の買い物と、1000万の買い物だったら、1000万の買い物の方が悩みませんか?大事な事の方が迷ってしまうんですよ、なんてね。
でも外野がそう言ったって、意味のない事なんです。 大切なのは、2人が2人で解決する、もしくは自分が自分の力で解決すること。2人の力は、2人で解決していかなければ付かないのです。

>でも時間を置いたら、親は逃げたと感じると思います。
「時間を置くかどうか」から話し合い、その結果、時間を置く事に2人で決めたら、2人で対応策を考えたらいいと思います。個人的には、自分の親にそう思わせないようにするのが、貴女の役目じゃないかと思いますが。(彼の親は彼担当、貴女の親は貴女が担当する方が一般的にはスムーズです)

どれだけ本音でぶつかり合える関係が作れているのかどうか、どれだけ「2人」の形が出来ているのかが問題で、来週だろうと1年後だろうと、2人の信頼関係が出来てない状態なら「早い」となってしまいます。 来週に日程を決めたのなら、「お2人が一緒になって、ご両親を説得する」形を取るのが普通で、「その様子を見て相手の気持ちを確認しよう。自信が回復するかも」というのは違う気がします。その時点でお2人は「一枚岩」ではないからです。
貴女が相手のご実家に伺う際、彼氏さんが「俺の親への尽くし方を見て、嫁にふさわしいか最終決定しよう」と思っていたとしたら、嫌な気持ちになりませんか?

相手の覚悟を自分の親の前で試さないで下さい。 「2人で」自分の親と、相手の親へ対峙する気持ちになれないとしたら、その気持ちになれるまで待つ方がいいように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございますm(_ _)m

絶対条件「話合い」ちゃんとできます。
今回色々もう駄目!と思ったこと何度もありました。
深夜でも仕事忙しくても話聞いてくれたし、真摯に向き合ってくれました。
そのほとんどはすぐに答えが出るものではなかった。
お互い完璧じゃないから、自信持って答えが出せなかったのもあると思います。

だけど、誠実に向き合ってくれた彼を信じます。
親の前で彼の決意表明を聞き安心しようなんて馬鹿でした。

回答本当にありがとうございました。
他の回答者様にも重ねてお礼申し上げます。

お礼日時:2012/12/17 12:59

読んでいて、まだ少し結婚の結論は早かったんじゃないかなという気がしました。


彼氏さんだけじゃなく、smile2255さんにとっても。

>私の親激怒したので、私「すぐ結論だして」
彼が「時間が欲しい」って言った時、親さえ激怒しなければ、待つつもりはあったんですよね。
どうして夫婦として家庭を作っていく2人の問題なのに、親を差し挟んでしまったのでしょうか。
一般的な気持ちの流れとしては勿論分かるのですが、ご自身に問いかけてみて欲しいのです。

将来の夫として位置づけている人の決断を待てずに、どうして親の圧力に負けて急かしてしまったのかを。親が貴女にとってどういう存在で、彼が貴女にとってどういう存在なのか、意識して考えてみる時期に来ていると思います。(これは彼氏さんにも必要なんですが)
新しい戸籍を作り、双方の親から独立して新しい家族を作ると言う事の意味。
同じ方向を向いて、2人寄り添って生きていくという事の意味。

もしも私が貴女の身内だったら、「待った」をかけるように思います。
夫婦は場合によっては、夫(妻)を守る為に、自分の親と対立する必要もあります。
今回、『激怒した親+質問者さん VS 彼氏』 という形が出来上がってしまいましたが、夫婦ならば、夫婦を目指す形ならば、『激怒した親 VS 質問者さん+彼氏さん』 の形が望ましいのです。
「人生に関わる大きな決断だから、急かしたりしたくない。納得がいくまで考えて欲しい。そうしてもらわないと後で私が不安になるって言ったの。私達の気持ちを尊重して欲しい」と、彼氏さん側に立ってない激怒した親を止められるようじゃないと、「親からの干渉に流されて独立出来ない家庭」が出来てしまいます。
一度結婚話にはストップをかけて、互いを支えあい、同じ方向を2人で目指していけるのかをもう一度話し合ってみる事をお勧めします。
婚約指輪も式も、失礼ですが本当は大きな問題ではないんだと思います。
心に残る大きなわだかまりが消えない為に、目に見えるもので「式(貴女)の為に頑張っている気持ち」を確かめたいのではないでしょうか。 
仮に彼が宝くじを当て、そのお金で高い婚約指輪を買ってくれても、豪華な挙式をしても、心は満たされないと思います。 2人の間にある小さな溝を一つ一つ埋めていく地道な作業をお互いにする・していく気があるのか、それが今求められている事だと思いました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
本当に同感することばかりです。
私もまさに今考えていたのは、自分の気持ちがどうしたいかです。

実は少しやり取りを省略していたのですが。

私「別れる」→3週間後→話合い。彼「時間が欲しい」だったので
親が激怒したんです。
3週間あっただろう、2年付き合い、今結論が出せなくて、
あと数ヶ月考えたところで意味がないと。
私も同意見でしたので、せかしました。

実際彼も「結婚しよう」と言った時、
私が結婚したいと言ってるのに、来年するのと、2.3年後にするのも
変わらない、と言ってました。

最初結婚したいと言った時、彼も快諾してたら
「親 対 彼と私」になってたと思います。
彼にも言いましたが、娘の決断を最終的には
今まで尊重してくれる親ですし、説得する自信はありました。

だけど、人生の大事な場面でこんなに優柔不断で大丈夫なのか
不安になったんです。大事に思ってくれてたらこんなことに
ならないのではないか等、疑念がわいてきて。。

おっしゃる通り、式や指輪に重きは置いてません。

彼は私が俺と結婚したいと思っているなら、
来週にでも「親に会いに行く。その時納得してもらえなくても。」と
言ってます。

彼は覚悟しているように感じます。
あとは自分自身なんだと思います。
ただ、一度裏切られたという思いが消えません。

来週ではなく、時間を置いたほうがいいですか?
でも時間を置いたら、親は逃げたと感じると思います。
彼の親に対する決意等聞いたら私も安心するかもしれません。
とりあえず来週会う予定です。

私の気持ちをズバリ言い当ててくださったので
もう少しご意見伺えるとありがたいです。

補足日時:2012/12/15 14:12
    • good
    • 1

当方、30代既婚女性です。



前回の質問にも回答させていただきましたが、質問者様のやり方が原因です。

■問題と思われる点
・私の親激怒したので、私「すぐ結論だして」
~大変失礼ですが、これは責めですね。
「正)誰かに取られるかもしれない」、「誤)責められて、仕方なく」状態です。(^_^;)

彼氏さんの所感:「・・・仕方ないな・・・」

・婚約指輪はなし(お金がないと分かっていたので私から言いました)
~???なんでですか?
どうして、そんな自分が大切にされなくなるようなことを自分からしてしまうのですか?

婚約指輪のお金がないなら、彼氏さんも貯金しようと頑張るでしょう。
これじゃあ、婚約指輪が不要だから、彼氏さんは貯金するわけないでしょう。

彼氏さんの所感:「・・やったあ!お得!この調子で、浪費しよう!」

考察:これじゃあ、ダメ男ができあがってしまいますよ。。。

・式、新婚旅行代、新生活の費用は全額私持ち
~????なぜですか?
式は身内だけで食事会と挙式だけなら10万円台だし、新婚旅行は国内。新生活の費用は彼氏さんのボーナスで充分でしょう。

彼氏さんの所感:「お得!!!これからも、どんどん、車や趣味にお金を使おう。共働きだもんね。お得。このまま、家事も全部やってもらおう。もちろん。産休中の無給も困るから、生活費も彼女の貯金から出してもらおう。ていうか、それができないなら、子作りに協力しないもんね。
だって、お小遣いが減ったら困るもん」

考察:彼氏さんが、自律・自立ともにできない状況に質問者様が導いている状態です。
何故、なんでもやってあげるのですか?
しかも、貯金なしでローンがある男性に狙いをつける理由がわかりません。
明らかに、人選ミスではないでしょうか。

・私はそれでも彼と、と思い「結婚したい」と言いました。
~それは何故ですか?
頼りがいがなく、精神的に幼く(泣く)、優柔不断で、質問者様を大切にしてくれない男性と何故結婚したいと思いましたか?

大体、予想はつきます。
「年下で若い・自分のいいなりになる・お世辞が上手い・顔がキレイ・ときめく」ですよね?
上記は恋愛です。

しかし、結婚はまったく違います。
「頼りがいがあり、尊敬できる」・「自分の考えがある(自律)」・「モラルが高い(浮気や借金などの可能性が低い」・「決断力があり、仕事ができる」・「人望がある(将来性はこれで判断)」
上記の観点から男性を判断する必要が幸せな結婚生活への近道です。

偉そうなことを書きましたが、各言う私も、20代後半までは質問者様と同じような男の好みでした。
もちろん、そんな男性達のことを私は見下しておりました。
だから、結婚できませんでした。
男性は結局、自分を尊敬してくれる女性を伴侶に選ぶものです。

私見ですが、「結婚は好きではなく、人間的に尊敬できるかで決める」ことが最重要だと思われます。
なぜなら、将来、子供が生まれたとして、「この男性は子供に尊敬されるような父親になる可能性が高いか?」ということを考えて伴侶を選ぶのは、女性の使命と考えているからです。

■私が夫に対して実施している方法

・変えてほしいことは、自分ができないことにして、頼る。

例)部屋探し
私「不動産屋さんは、怖いわ。ボったくられたり、営業さんと二人で物件を見に行くなんて、
心配。どうしよう」

夫「(内心:俺は男だ。いいところを見せないと)任せとけ。俺が中心になって決める!」

私「ありがとう!助かるわ!あなたって、なんて頼りになるの!さすが!

私「私、節約家だから、不動産の契約の金額を見たら、具合が悪くなった。
主人となる、あなたに契約をお願いしてもいいかしら・・・どうしよう。ごめんね。
頼りっぱなしで・・・」

夫「(内心:男としてプライドがある!!!)任せとけ!」

私「なんて、頼りになるの!これからも、家庭内の重大なことは、主人であるあなたに頼ってもいい。
男らしいわ!!!」
→夫はこれで、ボーナスをはたいて、部屋を借りました。(*^。^*)

例)指輪と式・新婚旅行

私「指輪は婚約指輪と結婚指輪セットで5万円のチタン製にする予定です」(夫の家に挨拶に行った時、夫の両親の目の前で言った)
これなら、会社の祝い金で賄えますし」

夫の両親「(内心:・・・そんな。恥だ)いえいえ。それくらい、私たちが結納金で」

私「・・・そんな。昭和初期の時代は、婚約指輪なんてなかったですし。今は非正規社員も多いし。私も貧乏なので。」

夫の両親「うっ・・・・。(内心:俺たちも買ったのに。。。恥だ・・・。息子は正職員なのに)」

私「式?神社で挙式と写真だけなら、10万円以下ね。もちろん、友人と親戚は呼べません。
私も貯金があまりないので。自分たちだけ賄いたいので。私も貧乏なので、すみません」

夫の両親「・・・うっ。そんな、親戚になんて言われるか。。。。少しだけでも、こちらで負担させてください。お願いします」

私「新婚旅行? 「新婚さん いらっしゃい」に出場するまで、我慢します。
会社の祝い金は貯金します。出場できるように頑張ります。ネタは節約です。だって、私もお金持ちじゃないので」

夫の両親「!!!ひー!やめて!!。沖縄でもいいでしょう!お願いです。それは勘弁してください!ハワイは安いですから、お願い。恥ずかしくて、街を歩けません」

夫「僕に任せてください。(内心:彼女に任せていたら、大変なことになる。。。。)」

そんなわけで私の場合は、婚約指輪は夫持ち・挙式と新婚旅行は両家で折半です。
また、引っ越し費用は夫持ち、家具は私持ち(嫁入り道具)でした。
ようは、折半です。
もちろん、結婚後、夫の給料で生活し、自分の所得は貯金しています。<(_ _)>

教訓:女性は貯金があっても、わざとお金がないと言うこと。貯金の額は馬鹿正直に話すな。
わざと貧乏なそぶりをして、男性が大黒柱になるように仕向けろ。

(参考)
 ○そこのアナタ、「ダメ男スイッチ」押してない? パートナーと楽しい関係を築く極意は「サムライスイッチ」にあり
 http://youpouch.com/2012/12/13/95901/

彼は男として、父として、子供が困ったり、悩んだりした時に、逃げずに立ち向かえるでしょうか?
質問者様がこの彼氏さんと結婚しようと思う理由に、「尊敬」はありますか?
「彼を見下している」なら、結婚は一度考え直した方がよろしいかと思います。

質問者様が何でもやってあげると、彼は何もしなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に続き、今回もご回答ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。

年齢もあり焦っているのも確かです。
ただ、一緒にいて笑いが絶えず、「気が合う」のが一番大きいです。
ルックスも至って普通、お互い末っ子でワガママだし、お世辞どころか
冗談言って私をからかうような感じです。
純粋に居心地がいい、相性がいいと思ったから結婚したくなったんです。

結婚後のことも話すのですが、
彼の通帳は全部回収するし、私の方が堅実なタイプなので
回答者様と同じように、貯金していくことで彼も納得してます(笑)
ありがたいことに、定年まで夫婦共働きできる環境なので、
今彼にお金なくても気にしていないというのもあります。

女は頼り上手であるべき、というのは完全に同感です。
参考にさせていただきます!
また質問見かけた際はよろしくお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2012/12/15 22:10

私の友人も20代後半になって彼に


「そろそろ結婚してくれないかな?
無理だったらあなたと別れて
他の人との結婚を考えたいんだけど・・・」
と言って友人と別れたくない彼は結婚を決意しました。

私も夫に自分から結婚を言い出しました。
夫は
「断ったら君と今までみたいに仲良く出来なくなるから・・・」
と言って結婚してくれました。

一度断られて結婚してもしなくても
彼の「今別れたら後悔すると思った。」
という気持ちは本物ですし
友人も私も幸せな結婚生活を送っていますので
回答者様も今はむなしい気持ちでも
結婚後に幸せな結婚生活を送れるなら問題無いと思います。

でも自腹がイヤなら結婚はやめるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
「今別れたら後悔すると思った」
彼の話を聞いていると、確かに本音なんだなと感じます。

経験談ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2012/12/14 18:23

既婚、二児の母です。



恋愛中の今ですら、「虚しい」という気持ちがあるのなら、まず、一旦、結婚の話を止めて、彼と二人で、二人の関係を見直してみたらどうでしょうか??

こういった結婚への経緯に対して、虚しいという気持ち、不満を抱えたまま結婚をすれば、あなたの心には、このしこりが残り続け、何かが起きるたびに「こんな形で結婚したからだ・・」とか「彼は、ほんとは結婚したくなかったんだ・・・」と疑心暗鬼になってしまい、長い長い結婚生活の中で、不満が爆発して、結局、夫婦関係が破綻してしまうと思うのです。

未知の将来へ飛び込むのですから、誰でも、結婚に対して不安はあるでしょう。
でも、迷いや不満など、心にしこりを残したまま結婚するのは、絶対に良くないと思うのです。

具体的に、結婚へ進む時というのは、不満や迷い、不安や心配はあっても、最終的には、「よし。全てありのままに受け入れてやろう。この人となら、どんなことも乗り越えていってやる!」というようは覚悟、強さを持てなくてはいけないと思うのです。

あなたが、今、虚しさを感じているということは、現実をありのままに受け入れて、彼との結婚を覚悟できていない証拠です。

結婚して、「はい、終わり」ではなく、結婚して、「やっと、現実生活の始まり」なんです。
恋愛というのは、極端に言えば、非日常です。
一緒にいるだけで無条件に癒され、幸せを感じますよね。
仕事でどんなに疲れて、ストレスが溜まっていても、彼氏の顔を見て、彼氏と過ごせば穏やかになれるし、楽しいです。

しかし、結婚というのは、ただの日常生活。
仕事に追われて、疲れて帰ってきて、家事、あるいは育児です。
お互いに気分の良いときばかりではないので、相手がそばにいることや相手の何気ない言動でイライラするときもある。
一緒にいて幸せを感じられるように、経済面や精神面、身体面、あるいは、親兄弟、親戚などの人間関係など、あらゆる面において最低限の条件を整えなくてはいけません。
そして、些細なことにも幸せを感じたり、感謝したりする心がなくては、結婚の幸せを作っていくことはできないのです。

彼と二人で、こういった結婚生活の厳しさを受け止め、笑顔で乗り越えていけそうですか??

彼は、経済的な不安やお互いの家族、親戚のこと、あなたが自立した考えを持っているのかどうかなど、分からないことがあったと言っているのでしょう??

年頃の男女が2年も付き合ってきて、こういったことも彼は分かっていなかった・・ということは、あなたと彼の間の信頼関係や絆というものが、そのくらいの関係であったという証拠だと思うのです。

ありのままの本音をぶつけあって、たとえ激しく衝突したとしても、お互いを理解しながら1つ1つ絆を積み重ねて付き合っていたら、結婚の話が出る頃には、彼は、あなたの考えをきちんと知ることが出来ていただろうし、家族や親戚のことも理解していただろうし、彼の経済的な不安や貯蓄に関しても、何かしらの答えを出して進むことが出来ていたと思うのです。

また、あなた自身も、彼の情けないところや未熟なところなどの欠点も含めて、ありのままを受け入れ、腹をくくることが出来ていたと思うのです。

文面を見る限り、結婚に具体的に進む段階の関係ではなく、これから結婚を前提として、二人がどうやって向き合い、お互いを理解していこうか・・・という段階のような気がします。

また、「前向きな答えをくれたのに罰が当たる」とか「考えてはいけないと思いつつ・・・」とか、あなたのそういった表現を見ていると、こういった彼に対する遠慮がちで、少し引け目を感じているような印象を受けます。
結婚して、夫婦になってまでも、こういった気持ちや関係性を一生続けるのは無理だと思うのです。

結婚に前向きな答えをしたのは、彼自身の責任においてしなくてはいけないはず。
このことは、彼と腹を割ってもう一度、話し合い、確認しあっておくほうが良いですよ。

お互いに、結婚という大きな決断は、自分自身の中で、責任を持って決断しなくちゃ、絶対にダメですから。
彼に、結婚後、「お前が、急かしたから・・・」「お前が、結婚したいって言ったから・・・」と言わすような状況は作るべきではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文での回答ありがとうございます。

確かに2年の間何をしていたんだろうと思います。
お互い何でも話してきたつもりでしたが違っていたんでしょうね。

自分の中で自信を持って決断できるまで、
彼と、自分自身と、向き合っていこうと思います。

お礼日時:2012/12/13 12:41

既婚男性です。



>私の親激怒したので、私「すぐ結論だして」
>彼「今別れたら後悔すると思った。結婚しよう。」

>でもどこかむなしいです。
>こちらからお願いして、焦らせて結婚し、ほぼ全て自腹。

質問者さんご自身、すでに一種の自己矛盾に陥ってられることにはお気づきでしょうが、彼氏と結婚するには、こういう経過や結論を受け入れる以外の選択肢はなかったはずです。

こういう経過や結論に対して「どこかむなしい」とお感じになるのは、ほかでもなく、「プロポーズは男性が女性にするものだ(して欲しかった)」という思いに引き摺られてのことですよね。

ですが、ちょっと考えただけで明らかなように、女性が男性からプロポーズされたいと思うのは、昔ながらの「女は求められて結婚した方が幸せになれる」という、きわめて保守的な結婚観を前提にした発想にほかなりません。
もちろん、こういう結婚観には「結婚する前にセックスしたり、同棲したりするなんて言語道断」という、やはり昔ながらのセックス観や恋愛観も一緒にくっついてきます。

さらには、昔なら、どんなに女性が男性を好きになったところで、女を幸せにしてくれるだけの男の器量、甲斐性、経済力、つまり【好条件】を備えているかどうかを、女性の親は慎重に見極めた上で、男性からのプロポーズへの返事をも決めていたわけです。

その点、質問者さんが、以上のような昔ながらの保守的な結婚観を理想的、望ましいと考えるなら、今すぐ、しかもキッパリと「あの話はなかったことにして!」と彼氏に告げるしかありません。
そして、彼氏がしかるべき【条件】をクリアした時点で「結婚して上げる」と伝えればよろしいはずです。

なお、私自身は若気の至りから、学生時代にすでに定職に就いていた現妻とヒモ狙いで結婚した不届き者ですが、すでに成人しているわが娘たちには、「今時、結婚なんてする必要はない。男女が愛し合うのに、わざわざ役所に婚姻届を出さなければならない理由などないはず。婚姻制度なんて、子どもの法的・社会的権利を保護するためのものだ。だから、女が好きになる男の選択で間違えなければ、デキ婚こそ本来の婚姻制度の趣旨に叶っている」と言ってきました。

普段は、職場の女性差別に憤慨したり、「女だって自立しなきゃ!」なとど堂々と言ったりしている娘たちですが、以上のような私の発言に対しては、「パパって、女心を分かってないネ!」と平気でうそぶきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

プロポーズはいいんです。
そりゃ向こうからとは思いましたが、一応ケジメとして
きちんとすると言ってもくれました。

この虚しさの一番の原因は、一度拒絶されたことにあるような気がします。そのため、今結婚する、その決意は揺るがないと
言われても、彼の言葉を100%信じきれないというか、
心から愛されていないのではと思ってしまうのです。

自分がどうしたいかも分からなくなってきました(ノД`)

お礼日時:2012/12/13 12:34

はじめまして。


男性です。


『俺も結婚したい、だけどお金が...』

本当はこの言葉が欲しかったですよね・・。

私は、返済というものはありませんでしたが、貯金ない、援助も期待できない、仕事も理想に向かって途中段階、年齢もあなた様と同じでしたね。でも、これを理由に結婚できないとか、もう少し考えさせて欲しいとか、そういった感情はなかったですね。

何故考えさせて欲しいのか、ここが問題ですよね。
『彼の言い分は、経済的な不安、お互いの家族や親戚のこと、私が自立した考えを持っているか等、』とありますが、確かに気にはする部分でしょうけど・・。二人に本当の気持ちがあればあまり重要な部分ではないと思いますし、結婚を躊躇するほど気にするところではないですね・・。

こういったことって、いったん不信を抱くとなかなか修復できないし、修復できたとしても、いつかそれを思い出してしまいぎくしゃくしてしまう種になるものではないでしょうか・・。

因みに、彼様は、あなた様が目の前からいなくなってしまうことへの淋しさといいますか、虚無感に襲われる怖さから結婚話を進めだしているのでは・・。

なにか、さっぱりとしないものを感じてしまうので一旦止めてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このモヤモヤを伝えても、彼は結婚するという覚悟は揺らがないと
言ってはくれるけど、まさに「さっぱりしない」んですよね。

一旦白紙なり、延期なりを視野に入れて考えてみようと思います。

お礼日時:2012/12/13 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A