アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園年中の息子の食事マナーと実家との関係に悩んでいます。
普段から肘をついたり、箸の持ち方がおかしかったり。
茶碗を置いたまま食べたり。気がつけば指摘しながら食事しています。すぐには治らないと思って気長に注意しています。
息子は性格がナイーブな方で、一度嫌な思いをすると、自分の中で解決するまで引きずるタイプです。
母親である私の実家に月1ペースで帰省するのですが、お昼ご飯を外食する事が多いです。私の父は食事マナーに大変厳しく、幼子でも容赦なく叱る人でした。4歳の時に実家で息子が遊び食べのようになった時に父が息子に厳しく対応しました。母がとりなして、それ以降父はそれ程マナーについて言ってきませんが、息子は私の実家では緊張しているみたいです。我が家はパパが息子に甘くて実家とは反対の対応をしてます。私は行儀の悪い所は気付けば注意してますが、下の子の育児に疲れていて甘くなっているかもしれません。
パパがいる時に息子にあまり口うるさいとパパの機嫌が悪くなるのでたまに家族で食事する時は注意はそれ程しません。
先日、父と私、息子の三人で食事した所、息子のあまりの行儀の悪さに育児の気晴らしに食事に行ったのですが、気晴らしどころではなくなってしまいました。2日前に同じレストランに家族で行った時はそんなにひどくなかったのですが。サンドイッチを汚く食べて具をバラバラにし、テーブルクロスで手を拭き、グニャグニャとした体勢で、外の庭に出たいとワガママを言い、食べ物をつまんで上を向いて口の中に落とすなどしていました。
実家に帰ると一度は外食になるので、これでは実家に帰るのも気が重いです。行儀が悪い子は連れて行かないと言うことができません。パパが外食大好きで外食の行き先も息子がワガママを言えば2回に一回は息子の意見が通るので説得力が無いです。
あまり厳しく言うと、余計神経質になりそうです。この行儀の悪さは何か意味があるような気はします。息子は帰省から自宅に戻る際は解放されたみたいにパパにやたら甘えます。でも、ジイジの事は好きなようです。パパは全く私の意見は聞かないタイプです。意見すれば喧嘩です。私達夫婦はあまり上手くいっておらず、実家とパパの関係もあまり良くないです。息子は間に挟まれてる感じはあるかもしれません。パパが私の実家の文句を言うなど。。。とりとめないですが、息子にどういう態度を取るべきかいい考えがうかびません。どうすべきか、ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (6件)

ん?5歳のガキなんざ、そんなもんじゃね?


そういうもんだと受け入れて、遠慮なく引っ叩けよ。
餓鬼に言葉が通じるか。

親が悪者にならなきゃな、他の大人にぶち殺されるだけだぞ?
旦那には頼らないって宣言して、あんたの覚悟を見せてやれ。
人を変えることはできんが、自分を変えることはできるだろ?
できねえってなら、形は違えどあんたも旦那と同じ。
    • good
    • 0

最低限のマナーはやはり教えるべきだと思います。


食べ物を粗末にしてはいてない、他人を不愉快にさせるような行為はしない等でしょうか。
5歳でも理解できれば行動はともなうものです。
おなかがすいてなければ遊び食いしますし、外に出たいといえば連れて出て、もう中には入れないと言い聞かせるとか、子供なりの理解ができるようにしてあげてはどうですか。ある程度は子供は汚すものです。かといって、そのままにするのもどうかと思います。
お母さんも大変でしょうが、一時のことです。子供はすぐに大きくなります。
成長してから直すほうが大変ですよ。
お子さんはかまってもらおうとしてわざと怒られるような事をしているのかもしれませんね。
私が下の子を産んだ時は、下の子はほおっておいても上の子をかまってあげるようにと言われました。
その通りだと思います。上の子はお兄ちゃん気分で下の子の面倒をみてましたよ。
厳しいことは言わず、最低限のマナーは注意して、あとはしっかり愛情と手間をかけてあげたらいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何か行儀の悪さに意図を感じるので、対応に困っていました。
愛情と手間をかけるというのは確かに不足している気がします。納得です。が、人一倍要領が悪くて毎日いっぱいいっぱいで、なかなか気が回りません。下の子の後追いの時期でもあるので。
出来ることから初めていきたいと思います。

お礼日時:2012/12/14 16:27

ジイジとかパパとか気持ち悪いな。


子を持つ親ならしゃんとしてください。

どうみても父親(=パパ)が癌。しつけも出来ないのに親やってて
しかも外食大好きとか白い目で見られるのが好きなマゾ?
「子供だからしょうがない」と世間は我慢しますけど
親のクズっぷりには容赦しませんよ。

そして、貴方の子供の行儀の悪さはマナーの範疇外だと思います。
専門家にご相談なされたほうがよろしいかと思います。

愛情を試そうとしているようですよね。
パパが僕に許してくれること、おじいちゃんとママはどうなの?みたいな
うまくいえませんがそういう感じを受けますし
注意されて面白くもないのでしょう。
だって、父親が甘やかすから。

食事のマナーってスルーされてるようで実は結構見られてますよ。
育ちのよさを図る物差しにもなってると思います。
神経質なほどで何かいけないんですかね。
貴方も親なら子供に遠慮をしててこの先どうするの。

と、言いたいけど、まず癌をさきにつぶさないことには
どうしようもないでしょうね。(その次貴方の鬼教育が必要だと思いますが)
小学校に上がって給食も始まりますよね。
恥をかくのは息子さんですが。


その父親どうするんですか?


正直、しつけが完了するまで外食しないほうがいいですが。
お店と他の客に迷惑ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ある程度毅然とした態度を取るべきですね。
参考になりました。

お礼日時:2012/12/16 00:15

祖父母のやり方と親のやり方が極端に厳しい、極端に甘いから子供もどうしたらいいかわかんないんでしょ。


「行儀の悪い子は連れて行けない」何でできないの?遊びだって、ルールを守らなきゃ遊べない。それと一緒でしょ。
結局何したって連れて行ってもらえるって学習してるから調子に乗るんでしょ。

「父親」と食事をすればこれほどひどいことはないんでしょ?
で「祖父」と食事をしたらひどいと。
結局祖父と外食したくないだけ。大人だってやれテーブルマナーがどうとかごちゃごちゃ言われたら、
食事だって楽しくないじゃん。
「ジィジのことは好きなようです」だったらちゃんと行儀よく食事しないと実家には帰れないよ、
ジィジはお行儀のいい子じゃないと好きじゃないよ。ってきちんと食事できるようになるまで連れて行かなきゃいいじゃん。
あなたが夫婦不仲のガス抜きで実家に帰りたいから子供を利用してるだけでしょ?
親がいくら孫の顔見たいと言っても「外食するなら周りに迷惑かけるし、お父さんも厳しすぎるから連れて行けない」
でいいじゃん。実際見てないからお父様が極端に厳しすぎるのか知らないけど、お父様だって公共の場で怒鳴り散らしてたりしたら、
それはそれで楽しく食べてる他の客に迷惑かけてるってことに気づくべきだし。

>サンドイッチを汚く食べて具をバラバラにし、テーブルクロスで手を拭き、グニャグニャとした体勢で、外の庭に出たいとワガママを言い、食べ物をつまんで上を向いて口の中に落とすなどしていました。

まあまだ走り回らないだけマシって最悪の部類に入るけど、何でテーブルクロスがある店選ぶの?
子供向けファミレスならテーブルクロスある店なんてそうそうないよね。
何であえて食べにくいサンドイッチなんてオーダーする訳?箸を使うメニューがあったらまた叱られるから?
5歳ならちゃんと使えない子がいたっておかしなことじゃないでしょ。要求高すぎだよ。

子供もちゃんと躾けるべきとは思うけど、あなただってしっかりするべきところはあると思うけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実家への帰り方もふくめて、対応を考えたいと思います。
参考になりました。

お礼日時:2012/12/16 00:14

まず、誰に気をつかっているのかな?



息子さんの食事のマナーが悪いのは息子さんが困るんだよね。

あなたやお父さんが見てて不快だとかそんなんじゃなくて、自分が困ることをもう5才ならきちんと教えてあげて。

大好きな子に嫌われちゃうよとかでもいいですし。

遊び食べも、もうそろそろご飯を作る人の気持ちや、野菜を作ってくれる人の気持ちが分かるはず。
だったら、それが失礼に当たることをちゃんと説明してみてあげて。

作ってくれる人の気持ちはお手伝いさせれば直ぐに分かります。5才なら包丁だって持てますよ。やらせてください。

我が家は小さい頃から、食物で遊んだらお化けも出てくるし、感謝出来ないなら作らないってママだって駄々こねますよ。

食事は楽しく美味しく食べたいです。そのために、感謝とマナーは最低限だと思います。

お子さんが困らないように、ちゃんと教えてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食育が必要ですね。参考になります。

お礼日時:2012/12/16 00:10

“もう”5歳ですよ。


今まで何やってたのでしょうか?

>サンドイッチを汚く食べて具をバラバラにし、テーブルクロスで手を拭き、グニャグニャとした体勢で、外の庭に出たいとワガママを言い、食べ物をつまんで上を向いて口の中に落とすなどしていました。

これひどすぎでしょ・・・
不躾の極みとしか言いようがないです。

何がナイーブ?
ナイーブな人間はこんな食べ方しませんよ。
食べ方は人間性が出ますからね。

人間がだらしなく、捻じ曲がりかけているから、
そんな食べ方になるのです。
甘やかしの極みとでも言っておきましょう。

人は“否定”からしか成長しません。
“規律”を守れなければ、社会から排除されます。
それは5歳の子どもでも同じです。


唯一の救いは、あなたのお父様が、
あなたの息子の一番欠けている物を注いでくれると言う事です。

それから・・・バカ親からはまともな子どもは育ちません。
誰が一番のバカ親かわかりますよね。

息子さんを本当に愛しているなら、
お父様と一緒に食事をしてもいいようなお子様に躾けてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!