dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、僕の父方のお父さん(僕には祖父にあたります)の家で田中家(仮名)
が一斉に集合しました。

僕の父は3兄弟で次男です。

今日、三男の田中さんと父が喧嘩になってしまいました。

原因は祖母と祖父の結婚50周年記念だったそうですが、置いておきます。

三男がほぼ泥酔で、父が酔っ払っていまして、父が先に手を出してしまいました(ソファー)

三男の方が明らか力は強いです。

父は顔面が腫れ、傷だらけ。
三男も顔から出血(少量)
長男が止めましたが、祖父、祖母が号泣。

この場合の喧嘩の止め方をお願いします。。。

僕は中3ですが、力がかなり弱いです・・・

長男が止めるには遅かったです(トイレ中)

効率の良い、止め方は無かったのでしょうか・・・

お願いします

A 回答 (6件)

「警察を呼びます」と宣言して携帯のボタンを押す“フリ”を見せればおとなしくなるかもしれません。



《警察》が絡むと親族間と言えど厄介な事になるかと思うので。
    • good
    • 1

私の経験談で申し訳ありませんが、酔っ払いはすでに人間ではなくホモサピエンスという動物になっています。

ですから後始末は大変かもしれませんがバケツに水を入れて一気に両人にぶっ掛けてください。冷たい水しかだめです。これで母にはこっぴどく怒られましたが、泥酔状態の3人(当時)にはかなりの効果がありました。

この回答への補足

家のソファーにガッツリ行っても大丈夫ですかね??

補足日時:2013/01/04 01:55
    • good
    • 0

~家のソファーにガッツリ行っても大丈夫ですかね??~



本当に困っているんだったら、そんな先の事は考えないんじゃないですか?
私の場合、命の危険性を感じたのでそのような行動をとりましたが。泥酔状態の人間に言葉で説得なんてしても理解できるわけがありません。肌身で感じさせることが大事なので水以外でアイデアがあるならばそれを実践してみれば?(たとえば小麦粉を眼球めがけてぶちまける、わさびの入った水をコップに入れて目にむけてかける。など)
要は貴殿の熱意が相手に伝わればいいんだと思います。
    • good
    • 0

試した事はありませんが、双方の股間を掴んで一言「潰すぞ!」とか。


男の場合、股間をある程度強い力で握られると動きが止まるような気が...
(股間を軽めに蹴る(金的)でも効果あるかも)

動きが止まれば何とかなるかもしれません。
※只、後が少し怖いですが...
    • good
    • 0

アララ。



幼稚なお酒を飲んだのですね。

止め方はないですよ。

すぐに通報して警察官に入ってもらいましょう。

下手に素人が仲裁に入ったら二次災害がおきます。

今すぐ110番を!
    • good
    • 0

<三男がほぼ泥酔で、父が酔っ払っていまして、父が先に手を出してしまいました


中学生にお酒を飲ませてはいけませんよ
誰が飲ませたのでしょうか
 
ご乱心している中学生って 不良なんですか
年上の人に, 暴力ふるなんて, とんでもないガキではありませんか

<長男が止めましたが、祖父、祖母が号泣。
泣いている暇あったら, ガキの指導でもするようにしてくださいね

<効率の良い、止め方は無かったのでしょうか・・・
そもそも, ガキに酒飲ませてよいわけないではありませんか。

この回答への補足

本当に申し訳ありません・・・

父が次男、その男が三男で

僕の父は三人兄弟です・・・

説明下手で申し訳ありません。。。

補足日時:2013/01/04 10:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!