プロが教えるわが家の防犯対策術!

困ってしまったのではじめて質問させていただきます。

義父の畑に家を建てないかといわれています。

どのような手続きを取っていったらいいかさっぱりわかりません。


税金のこととか、名義のこととか・・・
相談できる状態の人がいないのでネットで調べるのですが・・・

家を建てた経験のある方、あどばいすをしていただけないでしょうか?

土地を贈与してもらったほうがいいのでしょうか?
それとも買い取りといった形をとったほうがいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No.1の方が言っているように基本的に農地(=畑)には家を建てる事ができません。



ただ近くに家が建っているとの事なので、農地転用(地目を畑から宅地に変更)は可能かと思われます。

拙宅の場合は義母の土地に家を建てました。
市街化調整区域の農振除外地区の一番厄介な土地だった為、農地転用に約半年かかりました。

申請先の農業委員会も年に数回しかなかったので、タイミングを誤ると更に時間がかかるところでした。

農地転用の申請は個人でもできなくはないですが、手間と時間がかなりかかりますよ。

概略図面や転用理由の作文なんかも添付しなくてはいけないですし…。
拙宅の場合は知り合いの司法書士に一括お願いしましたけど…。

農地転用だけでも確か50~60万くらいの費用がかかったと思います。


建てられる土地に面した道路に水道管の本管が布設してあるかどうかも確認が必要ですね。
最寄の役所の上下水道課に行けば教えてくれますよ。

仮に無ければかなりの延長で引き込まなくてはならないので200~300万くらいの出費になります。
まあ、近くに家が建っているとの事なのでそこまではならないかとは思いますが。

あと都市ガスの場合はガス管の引き込みも考慮しなくてはいけないですよ。
プロパンガス又はオール電化の場合は必要ないですが。

拙宅の場合は隣接道路に水道本管が布設してありましたので、本管から分岐で引き込みだけで済みました。
ただそれだけでも40万くらい費用が掛かりました。
また、ガスの事はオール電化だったので考えずに済みました。


長文になりましたが、先ずは農地転用について最寄りの役所に行って相談されることをお勧めします。

あと細かな諸費用については大手ハウスメーカーもしくは工務店で算出してくれますよ。
当然、家の概略計画をしてもらってのことですけどね。まあ契約さえしなければ何回計画してもらっても無料ですしね。


以上、参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

いろんなところにお金がかかることを具体的な金額を挙げて説明していただきありがとうございました。

アドバイスをいただいたことを忘れずに今後対応していきます。

お礼日時:2013/01/13 10:40

ここでいくら聞いても、役所に聞いても、ネットで調べも、家を建てる場合はその土地の用途や地域、道路そのほか色々な制約や法規があります。



義父さんは気軽に言われても条件によっては建てられない土地もけっこうあります。

実際の土地の確認をて専門家に相談する方が良いでしょうし、土地の問題も税理士等にも確認してどちらが良いかなどを言ってくれます。

工務店やハウスメーカーに相談するようにお勧め住め方もありますが、工務店は工事がメインですし、ハウスメーカーの設計者も建物の設計はしますが、土地関係の申請等は地元の設計事務所などに外注する場合が殆どですから、詳しい事は知らないかも知れません。

更にハウスメーカー等に相談すればそこで立てなくてはならないようになりがちですが、建築設計事務所なら設計をいらするかどうは別にして調査等だけをお願いしたいと言えば、動いた分だけの実費で調べて専門的なアドバイスが貰えます。

下手に無料で相談に乗ってくれる所に頼れば大変な事になる可能性がありますから、少しの費用はかけて専門家にしっかり見て貰う方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

建築事務所にお願いするのもいい手段だなぁと回答を見て思いました。
家を建てるのに先行投資は必要ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/13 10:42

近くに家があっても道を挟んで区域が違っていたりもします。



土地をもらえば生前贈与になりますし、買い取れば、売ったほうに税金がかかります。
土地は親の名義、建物はあなたの名義が良いのでは?

本気で立てるつもりなら、工務店なりハウスメーカーに相談すれば良いでしょう。
それらの人は登記の関係で司法書士さんと付き合いはあるはずです。
そういう人に相談されれば一番良い方法をアドバイスしてくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

司法書士さんや行政書士さんという方と全くかかわりがない生活を送っていましたので、そういう時にお願いするんだということがわかりました。

ハウスメーカーを有効利用するのがいいんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/13 10:40

参考に読んで下さい。

家を建てる土地だけでも、買取でも贈与でもしてもらって名義変更した方がいいですよ。うちの元主人の母(元姑)が、自分の弟名義の土地に弟の反対も押し切り家を建てました。別に一軒屋は建ててるのですよ。要は、自分のもう1人の息子に家をプレゼントしたかったのです。数年後に姑死亡、残った家は、土地が他人(弟名義なので)売るに売れずに、もう1人の息子は、40過ぎの独身で転勤族。家の支払いは、滞るしまつでした。まず、義父が亡くなった後、問題は起こりませんか?そこを考えた方がいいです。家に縛られる事など要りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そういこともありますね。

名義変更はしたいのですが、贈与と買取でどちらがいいのか・・・

考えています。

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2013/01/06 22:02

農地には原則として住居は建設できませんから、農地転用が可能か農業委員会に相談が必要。


市街化地域だと届出だけで済むが、市街調整区域だと面倒、許可されない事も。

また、可能でも上下水道が土地の前の道路まで敷設されていないと、自腹で工事が必要になる可能性有り。

参考URL:http://www.maff.go.jp/j/nousin/noukei/totiriyo/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

そういえば農地転用の話は聞いたことがあります。
近くに家もあるので大丈夫だと思うのですが。

水道については考えていませんでした。
指摘を受け、考慮に入れることにします。

気づかないことを教えていただきまして
ほんとうにありがとうございました

お礼日時:2013/01/06 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!