アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんちわ。わたしは現在22才で子宮内膜症によるチョコレートのう胞が両方の卵巣にあります。大きさは両側とも3.5cm程です。

今までに低容量ピルのヤーズを二ヶ月程、その後薬の種類を変えてルナベルを二週間ほど服用していました。
ヤーズを飲み始めて、一ヶ月半程した頃から唇の周りがただれ赤くはれ上がり始めましたが、服用を続けていました。しかし、ルナベルに変えてからさらに唇のはれがひどくなり顔にはほぼ毎日蕁麻疹ができました。
加えて、体が起き上がれないほどだるいのと毎日ひどい耳鳴りがあり二週間ほど外出ができない状態が続きました。
それでもなるべく手術ではなく薬で治療していきたいという思いで二週間ほど服用を続けたのですが、ピルの副作用についての説明書きを読んだ際に、副作用によるアナフィラキシー様症状を引き起こしてるのではないかと心配になり病院にいったところ、お医者様の判断により服用を中止となりました。
今後は、痛みがある時は鎮痛剤を服用し様子を見ることしかできないそうで、生理のたびに内膜症が進行してしまうことが心配です。

私はもともと以前から原因不明の蕁麻疹とアトピーがあります。しかし内膜症でピルによる治療をはじめる前まではアレルギーはそこまでまでひどくなくかなり落ち着いていました。加えて、今まで顔には蕁麻疹やアトピーはでたことがありません。

しかし、もともと蕁麻疹やアトピーがあるために今でているアレルギーの症状が本当にピルのせいなのか区別がつきません。
何かこの症状がピルによるものなのかどうかを確実に判断できる方法はありますでしょうか?
またもともとあるアレルギーがピルによって悪化してしまっているだけだとしてもそれはアナフィラキシー様症状だと考えるべきでしょうか?

もしピルによってアレルギー反応(すなわちアナフィラキシー様症状)を引き起こしてる場合、今後ピル(他のホルモン療法を含め)を使った治療ができなくなるようです。
その場合何かピルと同じような効果のある治療法はないでしょうか?

また、将来妊娠を希望しているため、卵巣を摘出する手術以外の手術方法(内膜のみを取り除く)などの方法をとったとしても術後に再発防止のためのホルモン療法ができないということになりますよね?
その場合、他の術後の再発防止になる療法はあるのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

質問者さんの様に、もうお医者さんにかかって、診断をしてもらい、薬も出されていて、そして自分の体調に医者とやり取りしても尚、質問したくなる症状がある場合、不適切かもしれませんが、患者会とか、その様な治療をしている人のブログなどが参考になると思います。

子宮内膜症とか、チョコレート嚢胞で検索すると山のように引っかかりますよ?携帯に不慣れなので、よく分かりませんが、パソコンで検索してみて下さい。あなたの行く先が必ずあるはずです。
    • good
    • 0

ピルでの内膜症治療を受けている者です。



漢方薬治療もあります。
病院によっては漢方薬を出してくれないところと、出してくれるところもあります。

以前漢方薬を出してくれる病院に通っていましたが、病院なくなっちゃって。。。
今は仕方がなく漢方薬を出してくれない病院に通っています。


ただ、漢方薬といってもやっぱりアレルギーが出てしまうかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!