アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

民宿を始める予定です。
そこで、電気温水器に石油給湯器で作ったお湯を入れることは可能ですか?
常時、安定したお湯を使いたいのです。
都市ガスもない田舎です。
プロパンガスは導入可能ですが、高いので石油か電気がいいのです。
電気温水器はいいのですが、湯量に限界があります。
また、石油給湯器は湯が出るタイミングが遅く待たされます。
それらを補完したような給湯設備はないでしょうか?

A 回答 (2件)

>電気温水器に石油給湯器で作ったお湯を入れることは可能ですか?


可能ですけど、入れる事による優位性は何もないとおもいますよ、無駄に灯油を使うだけにしか思えません。

>常時、安定したお湯を使いたいのです。
>石油給湯器は湯が出るタイミングが遅く
安定したというのは、蛇口を空けてすぐお湯が出るという事を指しているのでしょうか?それであれば機種の問題よりも給湯器からの設置場所と蛇口の距離の問題です、電気にしろ灯油にしろお湯の出るタイミングはほぼ同じです、貯湯式の灯油ボイラーの場合には電気温水器と全く同じと考えて良いと思います。
直圧式の給湯器やガスの給湯器だと若干遅いかもしれませんが、気にするほどでもないと思います。

給湯圧とかは気にしなくていいのでしょうか?
    • good
    • 0

電気温水器に石油給湯器のお湯を入れると言うのがよく分かりませんが、石油給湯器(以下ボイラー)で沸かしたお湯を電気温水器(以下温水器)のようなタンクに入れておくと言う事でしょうか?


温水器のタンクユニットは確かに保温性に優れていますね。

どの程度の設備なのか分かりませんが、すべての水栓を使用する(常に満室)という状況を考えているのでしょうか。

燃料代などを気にしないのであれば貯湯式の中型~大型(タンク容量30L以上~)の貯湯式給湯器を即湯回路を使用するのが良いのではないでしょうか。これならお客様が居ない時は電源を切っておくのもよいですよね。

ループ状に給湯配管をし、途中で各水栓に枝分け。ポンプで循環させ水栓付近まで常に湯を回す。水栓使用していない場合はボイラーへ戻る。
勿論冷めて戻ってくるのでボイラーは稼働しますが・・・(配管長や材質・保温状況などで変わりますが)
これならどの水栓もすぐ湯がでます。

電気温水器を併用して普段は深夜沸かして置いてと言うのもありかもしれませんが、お客様に湯が足りなくなったなどの方が致命傷かと思いますのでボイラーの方が良いのではないでしょうか。
(ボイラーと温水器を直列に併用などの案もあるかもですが・・・)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!