アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PIC12とPIC16やAVR(ATmega88など)を使ってこれらのマイコンには慣れてきたところなのですが、今回作成するものが処理速度が速いマイコンが必要で、AVRライタを自作したときに対応しているという事だったのでなんとなく買っておいた、dsPIC33FJ32GP202 か PIC24HJ12GP202 を使ってみようかと思うのですが、これらのマイコンは未経験で全くの素人です。

そこで質問なのですが、PICの場合4クロックで1命令というのはこれらのマイコンもそうなのでしょうか?・・・だとすると、これらのマイコンは40MHzとのことですが、実質10MHz?・・・AVRを20MHzで使った方が処理速度が速いという事なのでしょうか?

また、上記が違い1クロックで1命令で、これらのマイコンの方がAVRより速い場合、dsPIC33とPIC24HJはどちらの方が速いのでしょうか?同クリスタルを使えば同じですか?

最後に、dsPICのdspとは何の機能なのでしょうか?

以上3点よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

詳しいわけではないですが、ご質問のPIC24HJ12GP202の最大動作速度は40MIPS(40x100万命令/秒)となっていますね。


1サイクル=2供給クロックと記載があったように思います。
↑これが正しければ、この動作に必要なクロック周波数は80MHzとなります。
想像ですが、1サイクルに2クロック必要というよりは、デューティ50%のクロックパルスを得るため、内部で分周しているのではないでしょうか。

一方、ATmega88は20MHz動作時は20MIPS
AVRマイコンもPIC24HもRISCですので、プリフェッチ等の能力差や内蔵ペリフェラルの性能にもよりますが、同じ動作クロックならほとんど能力差はないように思います。

DSPはDigital Signal Processingの略ですね。
デジタル信号処理ができるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とりあえずPIC24HJ12GP202で挑戦してみようと思います。

お礼日時:2013/02/12 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!