プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、PentiumM、CeleronM、CeleronD、Opteron、Sempronなどの新しいCPUが出てきましたが、AthlonXPやPentium4、Celeronなどと比べておおまかにどの程度の性能なのかわかりません。
教えてください。

A 回答 (3件)

まずわかりやすいところから。



SempronはAMDのバリュー/メインストリーム向けCPUブランド。中身はAthlonXPだったりAthlon64から64ビット命令をオミットしたものだったりします。
これについているモデルナンバー(2200+とか3100+とか)が大体Celeron Dの動作クロックをターゲットにしているらしいです。無論、AMDは公式には認めていませんが。

そのCeleron Dですが、旧Celeronに比べて2次キャッシュを倍増(128KB→256KB)、FSB(外部とのデータ転送速度)を400MHz→533MHzに拡張したもので、同一クロックなら旧Celeronから10~20%は性能が向上しているそうです。

DというのはDesktopの頭文字だとか。後に挙げるMはMobileの頭文字。

次に、何故か紛れ込んでいるOpteron(^^;)

OpteronはAMDが発売するサーバ/ワークステーション向けのCPUです。IntelでいえばXeonにあたります。
基本設計はAthlon64と同一ですので、プロセッサ単体での処理能力は同一クロックのAthlon64が参考になると思います。

最後に、Pentium M系。

Pentium M、Celeron Mですが、Intelのモバイル向けCPUです。
極めて高い性能/消費電力比を誇り、一般的な用途での体感速度はクロック数1.5倍のPentium4にも匹敵するといわれます。
#消費電力を考慮しないなら、実クロック同等のPentiumMとAthlonXPとはほぼ性能で拮抗するようです。
    • good
    • 0

私もEurekaやbgnさんと同意見です。

補足として、デュアルチャネルというのがありますが、それによっても処理能力が早くなります。同一メモリを2つ装着することが前提です。それによりワンランク上のCPUを組んだPCに勝るPCに仕上がるみたいですね!要は自分の用途に合う電気代が掛からないバランスの良いPCを探す事ですね!
    • good
    • 0

用途によりますので一概に言えません。


確実に言えることは下記のことだけです。

AMD
Athlon64>AthlonXP>Sempron

Intel
Pentium4>Celeron D>Celeron

Intel mobil
Pentium-M>Celeron-M
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!