プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンのリミッターの外し方

メーカは、パソコンの本来の性能をフルに発揮しないようにリミッター(制限)をかけていると聞きました。
このリミッターを外す方法が分かる方、お手数ですが、教えて頂けないでしょうか。


※どのメーカでも共通の仕方のようです。

A 回答 (8件)

そんなもんありません。



本来の性能「以上」の設定とするいわゆる「オーバークロック」という行為はありますが、メーカー品のPCの場合、たいていできないか、出来ても設定できる範囲はごくわずかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:37

Bios設定にTURBOモードはありますがLimtterモードなどありません。



>メーカは、パソコンの本来の性能をフルに発揮しないように

マザーボードに最低基準レベル(クロック数の遅い)の安いパーツの組み合わせを載せていることはよくあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/23 20:31

本来の性能を出せないようにする馬鹿なメーカーはありません。

他社にリミッターをかけてないものを販売されたら、自社のものが売れなくなります。

熱設計や電源、バッテリーなどを考えて、そのPCの環境にあっている性能になっています。

あなたが聞いたのは、PC本来の性能の事ではなく、PCに使われている、CPUの事だと思います。

CPUは基本的には、上位品と下位品とは同じ設計のものです。ですので下位品をオーバークロックして上位品と同じ、もしくは超える性能にすることは可能です。

ただ、同じ設計と言っても最下位品は、はねだし品、最上位品は選別品というものも多いので、うまく行くかは運しだいです。

オーバークロックで検索してみてください。ただしトラブルや失敗を楽しめる性格の人でないとやらないほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:34

そう言った製品はありません。


負荷に合わせてCPUの電源制御などが行われているぐらいです。
これを解除すれば常にフル稼働します。
ノートだとバッテリーの消費が激しくなり発熱も大きくなります。
電気代も当然上がります。

それ以外はオーバークロックになります。
真夏でも安全に動くように作られていますがそれを無視して消費電力と発熱、安定性犠牲にして
規定値よりも早く動かします。
場合によっては暴走、ハングアップなどします。
最悪、壊れることがあります。
この場合、故障してもメーカー保証が受けられない可能性が高いです。

リミッターではありませんがCPUは製品の都合上、不具合があっても構成を変更することによって下位の製品にする事が出来ます。
クロックの耐性やコアの不良などによりコア数を削減したりクロックを下の型番に変更したりです。
不良品を全て廃棄するとCPUの値段が高くなるため上手く再利用している訳です。
これを解除する方法がありますが、必ず可能ではない、可能だったとしても必ず安定動作する保証がありません。

いずれも必ず何らかのリスクを伴うものです。
また、メーカーPCだとそう言ったことが出来ないようになっている製品もあります。
わざわざ故障したりするような設定を付けるようなリスクは負いたくないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:35

規定の速度で動かない物を、グレードの低い製品として販売するこれ割りと普通のことのようです



ですがよい製品が沢山作れても、何万円もの値段では、普通は買いません

よって高速に動作する物を、グレードの低い製品として売る場合があるのです

昔、1,5倍~2倍近いクロックで動作するCPUが話題になり

LOTナンバーなどの情報を共有し、こぞって買い求めた人もいましたが、今はCPUが高性能になったお陰で

オーバークロックも廃れました

通常は25%程度のマージンが確保されているみたいです

PLLの設定を変えるソフトも以前は有りました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:36

>パソコンの本来の性能をフルに発揮しないようにリミッター(制限)をかけていると



その話は、大昔のノートパソコンのお話で今のパソコンではありません
今のパソコンはノートパソコンならそれ専用にCPUがあります

昔はデスクトップと同じCPUだったので能力の半分とかに制限して発熱を抑えようとしていました
一度、BIOS設定で100%に変更するとパソコンが起動できなくなり焦ったことがあります、その時はCMOSクリアでしのぎました

また、インテルが電池を長持ちさせるためCPUのクロックをソフトで調整していた時期もあります

VistaからはWindowsの昨日で調整できるようになっていますからメーカーは関係ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:36

グラフィックボードのリミッターのことでしょうか?


これは性能の抑制ではないです。
詳しく走りませんが、電流抑制のようです。
通常は特に何の制約もないようですが、
一部のベンチマークソフトでの負荷が一定以上になると作動するようになっているそうです。

解除はGPU-Zというフリーソフトでできるものがあるようです。
ただ、リミッター解除は自己責任で祭祀オンの注意を払って行うように言われています(壊す可能性が高いようです)。

違っていたら申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:36

デタラメを教わったかただの勘違いでしょう。


そんなことをしても自身の評判を落とすだけで何のメリットもありません。

廉価版のCPUが上位版の機能制限・選別落ち品ということは時々ありますが、機能制限を解除する「一般的に、どのPCでも使える方法」はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います。大変参考になりました。

お礼日時:2010/11/20 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!