dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あと2週間ぐらいで友人の結婚式があります。
今日、さっき友人と話しをしてたのですが、
呼ばれる友人7人中4人が黒のドレスで
行くそうです。
そんな私は、受付をするので、ピンク(暗め)の
ワンピースで行く予定なんですが、
黒=お葬式みたいなイメージが
私の中にあって、どうかなぁっと。
みなさんは、どんな服装で行きますか?
ちなみに六十名ぐらいの披露宴です。
意見どしどしください。

A 回答 (5件)

>そんな私は、受付をするので、ピンク(暗め)の


ワンピースで行く予定なんですが、

良いですね。かわいいし素敵!!!!
今の若い人は結婚式にクロのドレスを着る人が多いみたいですね。別に黒でも悪くないですが・・・・。

私の年齢(母親より少し若い)から見ると黒以外の色が良いです。
若いのだから綺麗なかわいい色を着てほしいです。
みんなカラスみたいで・・・・(黒を着る人ごめんなさい)

少なくとも私の年齢以上の人はそう思っている人が多いと思います。友人にも以前聞いた事があり皆同意見でした。

親戚も年配の方も多数出席すると思います。
黒を着る人は駄目じゃないですよ。でも黒が多い中でピンクなどの色物を着ると良い意味で目立ち年配からは好印象を受けると思います。

余談ですが、参加者の中に家の息子の嫁に・・・・なんて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
私は、黒が似合わない人なんです・・・笑
過去の結婚式の披露宴に、行った時は、
年が私(24歳)より年上ということで、
おしゃれなかたが多かった印象がうけます。
たくさん、披露宴にでてるんだなぁってかんじで。
カメラを忘れたので、写しておけばよかったと
後悔してるんですが。
実は、最初着物で行こうとしてました。
いろいろあって、辞めました。

お礼日時:2004/02/29 17:33

sophia2437さんは


受付をされるとの事なので、
ピンクのワンピース、動きやすければ
尚更良いと思います。
ご祝儀を預かったり、大変ですが、
にこやかに頑張ってくださいね。

結婚披露宴ですと、光沢の有る黒がいいですよね。
二人の門出を祝うわけですから。
私はビーズ刺繍の施された別珍の黒ワンピースか、
スパンコールのついた金色のワンピースで
披露宴には出席してました。
明るい色のほうが、後で写真をもらった時に、
すぐに自分の位置がわかって便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、参考になりました・・・。

お礼日時:2004/02/29 19:20

暗めのピンクのドレス…


かわいくっていいと思います☆受付をするならなおさら!黒でないほうがいいと思います。
私も黒=お葬式のイメージがあるので、二人のこれからを応援するのに、式場全体が黒だったら…やっぱりカラードレスの方がいいと思います。

あともし、背中が開いてたりノースリーブのドレスだったら、ショールや肘まである手袋を忘れずに…肌を見せないのが昼の正装の基本だそうです。夜なら良いようですが…でも教会は昼夜を問わず露出を抑えなければならないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、肌を見せないのが、基本ということは、
知ってます。
がんばって受付したいと思います。

お礼日時:2004/02/29 19:18

こんにちは。



男性は黒の礼服が多い中、せめて女性は華やかなカラーフォーマルの方がふさわしいので、カラードレスをお持ちでしたらその方が良いですね。

黒のドレスでも、アクセサリーもなしの黒尽くめという事はないと思いますが、カラーのストールやコサージュやアクセサリーなどで華やかにすれば無難だと思います。

ちなみに純白も花嫁のカラーですので、他の刺し色を使い、主役の花嫁さんより目立たないようにするのが理想ですね。
http://www.fashion-j.com/bb/bridal.html

参考URL:http://www.fashion-j.com/bb/bridal.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
同じ意見が聞けて良かったです。
受付に立つので、
どうしても黒は、避けたいし
といいますが、私、黒が似合わないので
考えてました。
もう一人一緒にやる子が黒と今、メールで、
はいったので、5人です・・・・。

お礼日時:2004/02/29 17:43

黒は一般的じゃないでしょうか。

でも、黒一色はどうかと私も思います。黒のドレスであれば、黒以外の色をポイントで入れるといいんじゃないかな。
sophia2437さんはピンクのワンピですよね。
受付するから何色とか決まってはないと思いますし、結婚式にピンクはパッチリ場に合ってると思いますよ。

私の場合は、一番最近の結婚式には緑色のドレスで行きましたよ。※探すの大変でした。あまりない色のドレスなんで。笑
その前は、黄色やワインカラー、ブルー等。
いつも変わった色のドレスで参加しています。
白以外は基本的にOKだとおもいますが、どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
緑色のドレスってホントないですねぇ。
もう、ドレスを買ってしまったのですが、
デザイン重視していた私は、
なかなか、決まらず同じ店を5回は、
行きました(笑)
私は、黒が似合わない女なので、
過去2回、結婚式の披露宴は、
ベージュ、ワインカラーで行きました。
意見を聞けてとても安心しました。

お礼日時:2004/02/29 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!