アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイヤのパンクについて、よく横に穴が開くと直せないと聞きますが、小さな穴程度であればどう考えても直せるとおもいまして、質問しました。

A 回答 (12件中1~10件)

直せないOR直せるの質問ですが、直さないが良いと思います。


虫ピンや画鋲程度の貫通程度ならサイドウォールの厚みからすれば内面から修理すればコーキング材が圧力に負けずにくっついていそうに思いますよね。
ただ、サイドウォール部分は走行中に曲げと伸縮を繰り返している場所です。ゆえにタイヤのゴムと剥離していく可能性が高く確実にパンク修理が出来ているように見えても確信が持てません。
無理に修理するよりも安心優先であきらめるのが正解かと思います。
確実に直せると言えるのはチューブタイプのタイヤで画鋲程度の小さい穴なら何の問題もないですね。
    • good
    • 18

>しかしスペアタイヤのベコベコよりはよい気がしますが ・・・



そんなタイヤをスペアにしてるの?
ど・ノーマルの安いタイヤでいいじゃん。
スペアタイヤって、緊急用でしょ、なのにそんな怪しいタイヤを装備するの?
車屋で、ラジアル1本買えばいいハズですよ。(これだと、取り付け位置を選ばないし・・・)
ラジアルタイヤなんて、安いんだから、緊急用としては十分だよ。
    • good
    • 6

小さな穴なら直せますよ。



バルブを外して、中にチューブを入れます。
これなら完璧に直ります。
強度も問題ないです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

自動車タイヤにチューブあるのですか?

お礼日時:2013/02/16 17:42

そういうタイヤに命、預けられますか?



サイドウォール部分は、真上から見れば、前後左右+上下の3次元的な力を受けます。
なので、サイドウォール部分の修理は行いません。
それが例え、スペアタイヤでもです。
いや、スペアだからこそ、やらないとも言えます。


タイヤ専門店で、聞いてみてください。
どこも絶対にやらないから・・・。
利益(うまみ)があるなら、必ず、商売として成り立ちます。
じゃあ、なぜ、やらないのか? リスクが高すぎるのと、うまみが少なすぎるんですね。
それに今じゃ、様々なタイヤが売られているので、修理よりも安全・安心です。


貧乏人根性で直して使うと、必ず、痛手にあいます。
安いタイヤがあるんだから、それを使った方が、いいよ。


例外は、直径2mとかの超大型ダンプ用は、専門業者がいるので、やっていますよ。
ただし、修理には1週間くらいかかります。
修理代も半端じゃないです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

買い換えます。しかしスペアタイヤのベコベコよりはよい気がしますが

お礼日時:2013/02/16 17:46

サイドが、薄いのはそこでクッションのようになっているからで、これによりショックを吸収していますので、可動部といえるでしょう。

 だから、私の場合の以下のケースでも修理は出来ませんでした。 

古~いタイヤもサイドからヒビわれで空気漏れがするようになります。この場合も修理不能だそうです。

道路の左側の歩道との間にあるブロックなどに当てるとホイールとブロックにタイヤがはさまれたようになって切れることがありますがこの場合も修理不能です。

修理してもいいのですが、信頼性はあまりないとおもいます。
なお、万一の場合に必要なスペアなのでこれが肝心の時に使えないようでは困り果てますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかります。

お礼日時:2013/02/16 17:47

トレット面以外強度的に無理です。



でも補修部品も有ります


サイドラジアルパットと言います
パットをタイヤ側面の内側から加硫セメントで接着する物です

説明書には高速道路の走行はしないでくださいと、あった様な?


前に1度使用しましたが2年位で空気が漏れはじめてたので止めました、


基本的にサイドに穴が空いたらOUTでしょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スペアに使いたくおもってます。挑戦してみます。

お礼日時:2013/02/16 15:11

マジで、危険です。


そこは、伸びちじみするので、

ここの、パンクって滅多に愛と思いますが、、、、

さすがに、新しくてもお止めに成られる方が、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤ重要な部分ですからね。スペアに使いたく考えてます。

お礼日時:2013/02/16 15:13

空気が漏れないようには出来るでしょうが、強度的な問題があるのだと思います。

トレッド面は厚みがあるので外側からゴムを突っ込んで補修出来ますが、側面は厚みがないのでこれが出来ません。裏側からパッチを当てることになりますが、穴が開いてる以上強度に問題が出るのでしょう。
メーカーも修理不可としていますしね。
http://www.bridgestone.co.jp/contact/faq/index.h …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。針の穴ひとつで大きく違うのですね。

お礼日時:2013/02/16 15:15

無理に走るとバーストしますよ。


風船に開けた穴を塞いだようなもんだし。
サイドとトレッドでは、厚みも構造も違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤは風船の例えで直せないといわれる、理由がわかりました。

お礼日時:2013/02/16 15:16

ggrks、


ググればわかります。
それでも分からないなら、
タイヤよりも、
あなたの頭を直したほうがいいです。
それこそ、
直せないのかもしれませんが(笑)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あなたの頭と交換してもらいたいです。笑

お礼日時:2013/02/16 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!