プロが教えるわが家の防犯対策術!

人生において一番大切なことと、理由を500字以上で書かなければなりません。
(ES/就活)

私は大切なことは・思いやり・友達・家族などといったワードが浮かんだのですが
500字以上書くとなると・目標に向かい努力すること を大切なこととし
理由は中学時代バレーボール部で一回戦突破に向けてみんなでひたすらに練習したことで
結果は大したことなかったけれど努力したことはもちろん無駄になっていないし
素晴らしい青春を送れた ということを書きたいと思ったのですが、
文章力がなく本当にまとまらないんです・・。

努力することは無駄じゃないなんて100人中100人がわかることだと思うし
なにいかドーンと印象づけるような文章ありますでしょうか?

助けてください><。お願いします><・

A 回答 (7件)

少し厳しい事を言わせて頂きます。




目標達成の為に努力する事!が大切なのではありません。そんなの当然の事です。



>中学時代バレーボール部で一回戦突破に向けてみんなでひたすらに練習したこと

この目標は正しかったのでしょうか?

まずはこの検証から入るべきだと思います。



高校野球を見れば、一回戦突破!なんてちっぽけな目標を掲げるチームは無いと思います。
無理なのはわかっていても「甲子園出場」という目標を掲げるのではないでしょうか?


中学時代の目標が「優勝」であったなら、努力の仕方も違うだろうし結果も変わっていたかもしれません。



>素晴らしい青春を送れたということを書きたい

過去の栄光!古き良き時代の思い出に浸る人に将来性を感じないのが私の感想です。



また、ここでこのような質問をしている時点で努力の仕方が間違っていると思います。

相手に印象付ける為の文章を書くための努力をしているだだと思います。

つまり、貴方が就職する為だけの低い目標を掲げているから努力の仕方を間違えたのです。


中学時代も同様に目標が低かったから結果も大したことが無かったのです。



私に言わせれば、目標を掲げる事が大切なのでは無いと思います。

目標を掲げて目標達成の為の課題を掲げる事は大切なのだと思います。
また、課題を掲げる為にさまざまな方向から現状を検証することが大切だと思います。


目標を達成したことで何を得る事が出来るのか?そしてその先にあるものが何か?を明確にイメージすることも大切だと思います。



私は無駄な努力をしている人は多いと思います。

厳密に言えば、成果の薄い努力をしている人は多いと思います。


例えて言うなら、今の貴方だと思います。


就職活動において就職できなくても印象付ける文章が書ければ良い!ってことでしょ?

貴方にとって必要な事は、SEには何が必要か?会社が求める人財とはどのような人財か?をまずは考えるべき。
そして、必要なもの!求められるも!を得るためには何が必要なのか?
その為にはどんな努力が必要なのか?

また、必要な人財になることで会社や自分にどのような効果があるのか?

それを明確にイメージして過去の経験を踏まえて起承転結のある文章を書かれるのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

心に響いたのでベストアンサーにさせてもらいました。

違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:44

こういうのはそもそも人によって答えが異なる部分だと思うので、個人的に思うことをつらつらと・・・・・


失礼な内容もあるかと思いますがご了承ください。

上手くいったことを「努力したことにして」ドヤ顔してるような文章かいてももねぇ・・・・・っては思います。
そんな文章それこそ誰でも書きそうなわけだし。それに「すばらしい青春」を自慢げに話されてもねぇ・・・
質問者さんは他人の自慢話聞いて「すげー」って素直に思いますか?程度にもよるでしょうけど正直
「うぜぇ・・・・」って思わないですか?

人の心を動かしやすいのは自慢話ではなく「苦労を克服した話」かと個人的には思います。

ほら、名前は忘れちゃったけど、昔いじめられていたけど、今はボクシングでチャンピョンにもなりました。
って人いたでしょ?あの人の話はかなり受け入れられましたよね?
成功、上手くいった、楽しかっただけが人生ではないです。失敗、上手くいかない、楽しくない。その部分も
当然あってしかるべきです。その負の部分をどうやって乗り越えることができたのか?
それが一番他人が知りたいところかなと。誰だって失敗、上手くいかない、楽しくない。は変えたい部分なのですからね。

だから、質問文を借りると失礼かも知れませんが、「バレーボール部で一回戦突破した」って「だけ」では
「一回戦突破しただけなの?それで自慢?」って思われかねません。
これを「一回戦すら突破できるかどうか分からないチームでしたが、練習を重ねて1回戦突破することができました。」
と言えると、失敗を努力で克服できたことが読み取れ、努力が「生きて」くるかな?と思います。

まあ、こういう考え方もあるんじゃないか程度に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

確かにおっしゃている通りですね><。
努力したから何?って話ですよね。


違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:42

内容もさることながら、何千と送られてくるエントリーシートを読む人事担当者の身になって文章を構成しましょう。



●最初に結論を述べる
●「私は~」などの無駄な言葉は省く
●ポイントを絞った短い文章を組み合わせる
●数字や固有名詞を有効に使う
●です、ます、である、だ、など統一する
●誤字脱字に注意する

企業活動では利益を上げなければなりません。
単に努力したことだけでなく、それがどんな成果に繋がったのかが重要なポイントです。


○○を失敗したことで成長し成果をだした
××を努力したこで克服し成果をだした

頑張れ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます><><><

違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:46

どーんと、なんて花火じゃないんだから(汗)。



文章はね「おてふき」よ?(笑)。
そう、あのタオルで出てくる、熱い「お手拭きタオル」のこと。
君は作ったこと無いか?。

例えば「しっとりしてたほうが良かんべ?」ってことで、あまり絞らないとあとで「アッチイ!」ってことになる。
熱湯がタオルに染みてるんだから、熱いに決まってるね?。
火傷しちゃう(汗)。

じゃあ「湿らせないように、水ちょっとね?」だと、温めるとなんだか「変」。
カスカスしてて、拭き心地が悪くなる。

しっかり巻かないと、手にとった時にバラける。
適当に巻いていくと、大雑把になって、ほうっておくとあっという間に温度が下がるんだ。
何よりも見た目が悪い。

文章も同じなんだよ。
細かくは書かない。
自分のイマジネーションをフルに使って、お手拭きと文章の相関性を見つけてご覧?。
そうすれば、今回の文章だけじゃなくて、他の応用にも使えるよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m

違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:46

すみません、思いやり・友達・家族が一番大切でいいんじゃないでしょうか。


目標の為に努力するにも、友達や家族の支えが必要で、思いやりがないとこの関係性は継続出来ません。
努力が無駄とかそうじゃないとかじゃなく、質問者様にとってどういう意味のもつものになったか、貴重な経験だったことを書ければいいと思います。
その上で、この経験を共に過ごした大切な仲間や支えてくれた家族を、今後も大切にしていきたいとか、私ならそう思うからそう書きます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます><

違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:47

「努力が大事」と書きたいわけですよね。

話題を変えるのであればスルーして構いません。

>努力したことはもちろん無駄になっていないし
>努力することは無駄じゃないなんて100人中100人がわかることだと思うし
ではなぜこの努力があなたにとって無駄になっていないのか、具体的に説明してみましょう。
一般論ではなく、あなたがどう感じたか、どう思ったかが重要です。
同じことをやっていても、結果が伴わなかったし、それよりもっと他に有意義なことが出来たはずだと考える人もいるでしょう。
実際に自分は高校時代に部活をやっていましたが結果が出せず、自分には向いていなかった、他のことをやっておけばよかったと思ってしまいます。
それでもあなたは努力は有意義であり大切だと思っているわけです。その理由はなんでしょうか?
努力と言うと結構曖昧な表現ですから、具体的には日々の練習などですね。
そこで得られたもの、感じたものなどたくさんあるはずです。
それらがあるからこそ努力は大切だと繋がるわけです。
その辺りを掘り起こしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます><
視点をかえ部活の内容はやめてみました><

違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:47

こういう自分にまつわる事をテーマにする時、必ず自分史の中に答えが隠されています。



自分をもっと振り返ってください。過去10年くらいの中で、ぼーっと過ごしてきたわけではないですよね。いろんな出来事があって、いろんな事を考えてきたと思います。その中に必ず答えがあるでしょう。

注意すべきは、あなたの長所やアピールポイントにまつわる話を書くといいでしょう。あれもこれもとアピールポイントのキーワードがあると、面接官側からすると、「結局何をアピールしたいの?」という風に、わけがわからなくなります。

ESは面接をするという前提で、自己PRと志望動機と頑張ってきたことなどに一貫性を持たせるとわかりやすく、好印象で、面接でもうまくいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もっといろいろなことをしとけばよかったと今更おもっております><

違う内容ですがまた書き直したのでよろしければ
観覧願います><。
http://okwave.jp/qa/q7954159.html

お礼日時:2013/02/19 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!