アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

★よく、男性に不思議な顔をされるのが、結婚した友人との付き合いです。
 私の友人は、皆「土日・夜の家族タイム」は会えないと言います。
 必然的に空いてるのは昼で、その時間、私は働いています。
 たまに日曜に会ってもランチ2時間程度。
 夕食をつくらないと・・とかえってしまいます。
 そんな話を、男友達にすると、「ぼくは結婚したヤツ(男性)とも飲みにいったりしてるけどなあ」
と言われます。
 男性は、もうすっかり男女平等のつもりで、「そんな夕食をつくらないと・・なんて時代じゃないよ」
というのですが、私の周りだけが、たまたまなのでしょうか?
 結果、独身同志・ママ友同志・・世界がわかれていきます。
男女不平等を感じるのは、私だけでしょうか?

★結婚した友人と感情が前のように付き合えません。
結婚された方は(私の友人の場合、全員)毎年、子供の写真入りの年賀状または家族全員写真の年賀状を送ってこられるのですが、それを見るのがとても辛いのです。
私は女性一人暮らしなのですが、それなりに大変です。
が、独身貴族はいいなあと無邪気に言われると、複雑です。
結婚したくないわけでも子供が欲しくないわけでもありません。
もう少し収入があれば、養子か精子バンクで子供を産みたいとも思ってました。
そんな甘いものじゃない!と怒られそうですが・・
たまたま、今、独身なだけです。
そんな私に、年賀状の写真は、お正月からどん底のウツにさせます。
数年前から、写真年賀賞の友人には年賀状を送らなくなりました。
私の、「気持ちを察して・・」という消極的なアプローチです。
すると、一人から「年賀状をくれない」と怒られてしまいました。
「ごめん」といったものの
ものぐさでおくらないんじゃなくて、ものすごい葛藤の末、悪いと思いつつ送れない・・
そんな理由をプライドがじゃまして語れません。
つい、デリカシーがないと責める気持ちが膨らんできます。
自分の問題なのにね。
なんとなく、誰からも理解されない想い・・
私は他人から思うほど順風満帆に生きてきたわけではありません。
年賀状が来ないのは、それなりのメッセージがこめられている・・と理解してもらいたいのは
贅沢でしょうか?
私は心がせまいでしょうか?

A 回答 (6件)

そうゆう負の感情って誰にでもあるものなんじゃないでしょうか?


心がせまいなんて、思いません。

私は、離婚経験があり、今は独身です。

みんなが結婚していくのを見ているのは
正直、辛いです。

自分だって、結婚していたのにって思うこともよくあるし
また結婚出来るのかって焦ることもしょっちゅうです。

大切な友達に対して、妬んでしまうことがあると
自分は醜いんだと思って、本当に哀しくなります。

でも、そんな時に自分に言い聞かせるのは

他人と自分を比べても何も変わらないということです。

もし、他人が自分より劣っていたら
自分は幸せになれるのでしょうか。満たされるのでしょうか。

他人が自分より劣っていたからといって
自分が結婚できるわけでも、出産が出来るわけでもないんです。

逆に、他人が幸せだからといって
自分が結婚出来なかったり、不幸になったりするわけでもない。

他人の幸せと自分の人生は別物です。

比べてもいいことなんて、何ひとつない。

そんなことを考えてる時間があるなら
自分の中にある幸せ(例えば、住む家があって、食事も毎日出来て、インターネットに書き込みをする時間ももててなど、今、自分が持っているもの)を見付けて、大事にした方がよっぽど素敵な人生が歩めると思うのです。

辛いこともたくさんありますが
幸せは誰の心の中にもあると思うのです。
自分で気づいていないだけで・・

その幸せを見付けて、大切にしていけば
もっと優しい素敵な人間になれるんじゃないかなと思って
難しいですが、私も奮闘中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございました。
>負の感情って誰にでもあるもの
この言葉で少しラクになりました。
隣の芝生は青いんですね。
自分の負の感情を見まいするより見たほうがいいのだと思いました。
>自分の中にある幸せ
本当に探せばたくさんあるのにね。
僭越ながら、婚活、がんばって下さい。
貴方様は素晴らしい方だと思います。
今、Xのある方は、むしろ人気があります。
一度、失敗したことで、何がいけなかったか学んでいるから。
初婚の方より見る目がある・・と。
貴方様の幸せをお祈りしております。

お礼日時:2013/02/22 11:52

>私は心がせまいでしょうか?


よくある悩みですしせまい・・とは思いませんが正直過ぎて
損得勘定がヘタなお人だなぁと思います。

一人の人には、最大公約数的に200~300人の人脈があるものです。
ですので一人の方と疎遠になったり付き合いを止めたりすれば
それだけの単純なことではなく、その周囲の人たちのとのご縁も
つくれないまま終わっちゃうのです。

責めたところで人は人であってあなたではないのですから
もう割り切って開き直り大人になることが肝要です。

せまい・・というよりある種 ねたみ・そねみ所謂嫉妬と焦りが渦巻いて
スパイラルダウンしていくんでしょうね

これは自分の手で自分の首をキリキリと締め上げていくようなものですよ
決して賢明なことではないことは確かでしょう。

もっともそういう負のオーラを出していることは
知っている人は先刻承知でしょう 
人はそんなに鈍感なものじゃないですしね

とにかく人のデリカシー云々はご自分の意識が変わらない限り
どこまでも払拭できないと思いますよ

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決させることはできない
と申しますから・・いずれ賢明なご判断を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正直過ぎて
損得勘定がヘタなお人だなぁと思います。
よく、言われます^^;

>とにかく人のデリカシー云々はご自分の意識が変わらない限り
どこまでも払拭できないと思いますよ

そうですね。
確かに思い当ります。
聡明なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/22 14:03

30代既婚者です。



私の友達も、独身お友達が沢山いましたが、結婚してから付き合いは減り、今や絶縁状態になった人もいます。

質主様の文を読んで、「こういう風に思っていたのか。」と納得がいきました。

小さい子供がいると、子供の面倒は必然的に母親の役割ですし、日曜に友達と会っても、旦那に子供を預けたりしている手前、早く帰らねばならないのではという後ろめたく感じ、夕飯までには家に帰っていました。
そのたびに友人は不機嫌になっていたので、独身の時のように夕飯も一緒に食べたかったのだと思います。
主人に任せず、小さい子供同伴で外で会うこともありましたが、友人はヘビースモーカーだったので、吸わないように気を使っていたので、子供もレストランやカフェで退屈ですし、外で会うことはやめました。

年賀状はやはり子供をメインにしたのを出していましたが、返信が無くなって、ありがとうメールもなくなったのでやめました。
私の一方的な考えだと、子供に負担をかけぬよう、お昼御飯は我が家でご馳走するので、家に来て欲しいと思っていましたが、友達は望んでいなかったようなのでなかなか呼べませんでした。

私も、今まで通り仲良く付き合っていきたかったのですが、もう修復不可能になってしまいました。

私から見れば、友人は自宅暮らしで、きれいな服を着て、お洒落なカフェやお店に詳しかったり、いつも素敵な彼がいてうらやましいと思っていました。

独身と、子持ちママが仲良くするには、お互いどこか我慢しなければならないと思ってしまいます。
質主様は、優しい方です。既婚者側の我慢も分かった上で、これからも、お友達と仲良くできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い様なんですね(笑)
私は、頼りになるダンナ様がいていいなあ、と
既婚の友達を羨ましがっていました。
子育ての大変さは想像していましたが、やはり以前のように付き合えないのは寂しさが
つい、つのってしまいます。
お友達は、真剣な職場や恋人の相談をしたかったのではないでしょうか?
子どもの前で、あまり修羅場な話ははばかられますし。
そのとき、子供連れで、話の佳境で「ママあ」と言われると、むなしさに襲われます。
子供連れだと、「いいお天気ね」の世間話しかできないのは
お互いが覚悟しなければいけないことだと思います。
少なくとも「相談したいので時間がほしい」と言われて時間をあげる気があるなら
子供連れでないほうが良いと思います。

子どもを産んでいない人間には、本当に想像でしか大変さがわからないんですからよね・・
わかってあげたくても。
本当に世の中、ムズカシイですね。
色々、考えさせられました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2013/02/22 12:05

なかなか難しいですね。


既婚者と独身では少し考え方が変わってくるかと思います。

あなたは友人の家族が写っている年賀状等をみて嫌な気持ちになるといいますが、
きっと家族がいる友人もあなたが働いていることや自分のために時間を使っていること
などがうらやましく感じているかもしれませんよ。
そして、「夕食をつくらないと」というような言い方は、あなたが「仕事があるからお昼は会えない」というような言い方への返しかもしれませんよ。

みんな人の持っているものが、羨ましく見えてしまうものです。
でも、ねたましい気持ちや嫉妬している気持ちは隠したいものです。
そしてみんなは外からは、自分のことを幸せそうだとみてもらいたいものです。

あなたも友人が幸せそうに見えることを羨ましく思うからこそ、余り見たくないのでは?
あなたの友人は幸せそうな年賀状を送ることであなたにみせつけているのかもしれません、
でもきっとあなた自身もその友人が「夕食をつくらないと」というように帰ってしまうのを
男女平等なんだからあなたも遊べばいいのにと優越感?に浸っているのではないですか。


これは当たり前の感情だと私は思うので心が狭いとは思いませんし、
非難をしているわけでもありません。
でもそう言った気持ちを素直に認めてみたら楽になるかもしれませんよ。
うらやましいものはうらやましいと言えば、ネガティブな感情にならないかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>働いていることや自分のために時間を使っていること、などがうらやましく感じているかもしれませんよ
そうかもしれないですね
>「仕事があるからお昼は会えない」というような言い方への返しかもしれませんよ。
本当に、仕事を金科玉条のようにしてたと反省気分です。

優越感に浸ってはないですが・・^^;

一度、年賀状をくれないといった友人に次の年「いつも羨ましく見てます」
と書いたら
次の年「貴方はどんな家庭で育ったのですか?」と返事がきました。
中学生のころからの同級生です。
自分がAC・仮面家族・家庭内離婚の家庭とはいえなく
無言の年賀状を次の年出しました。
やけになって10年分ぐらい、まとめて彼女用の年賀状を作ったのですが・・
そのころ、もっと優しい気持ちになれていたらうれしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 12:15

心がせまいとは思いません。

むしろ、いたって普通だと思います。
ひとつめの男女平等かどうかについては、質問者の友人たちはやむをえずそうしているわけではなく、自分からすすんで家族優先の生活をしているわけですから不平等だという見方はできないと思います。
結婚してもふつうに働いている女性、夕飯をつくらない女性、遅くまで飲み歩いている女性もいますから。てゆうか、仕事してたらそれなりに付き合いもあるし、仕事上の人脈も広げないといけないので、家庭にばかりいたら世界が狭くなってしまいますよね。

ふたつめの年賀状については、「年賀状をくれない」と怒るなんて非常識なご友人ですね。私にも返事を出さないにもかかわらず、毎年KYな年賀状を送ってくる人がいますけど、「察して欲しい」と願うのはもうあきらめましたよ。
この件については、ネット上での議論も出尽くした感がありますが、せめて同じ気持ちを抱えている人の投稿を読むなどして気持ちを宥めるしかないのかなと。

ご質問を読んで思ったのは、結婚してようがいまいが「主婦」とか「母親」という役割ではなく、個人として生きている人なら立場の違いを超えてわかりあえるけど、質問者の周囲の方々は残念ながらそうではないということでしょう。役割に埋没して、そこに安住して、思考停止している状態というか。こういう人たちに期待しても質問者が傷つくだけですから、無理して付き合う必要ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人として生きている人なら
なるほど。疑問がとけました。その他、おっしゃる通りですね。
年賀状の議論がでつくしていたのは知りませんでした。
もっと、検索しないと・・ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/02/22 12:18

わたしは、31歳・独身の女性です。



質問者さんは、お子さんが居らっしゃらない環境に長くいらして、
お母さんの気持がよく解らないのでしょうか?
それは、悪いことでもないし、
仕方がないことだと思います。
でも、暗に察してもらおうというのは、
難しいかなと思います。

心に糸電話でもついていたら便利なのだけど…(笑)

わたしは、子供を産むのも難しいです。
むしろ、産めないから思うのかもしれないけど、
一緒に住んでいる姪や友達の年賀状に載っている子供たちの成長が、
嬉しいです。

お母さんというのは、
子育てして当たり前で、それを褒められることもないです。
たまに友達に子供のことを褒めてもらうと、
育児にも喜びを感じるのかもしれないですね。

自分が諦めがつかないことを、出来ている人を観ると、
羨ましさが膨らみますね。
お互いに、向こうの芝生が青く見えてしまって、
咬み合わないことが出てきますね。

質問者さんは、質問者さんで頑張っていらっしゃるの、
とても良く分かります。
でも、お友達も頑張っていらっしゃるし、
今得ているものの代わりに、失ったものも大きくて、
「〇〇のはずだった」という自分の独身時代の幻影を、
独身のお友達に投影していらっしゃるのかもしれないですね。

そして、お互いに、夢を相手に求めているみたいな気がします(汗)

その反面、おかしなことに、「良いな。」って言えないでいませんか?

「いいな。」って、たまには言ってみたら良いと思います。
黙っていると、どんどん賞味期限切れの気持が、溜まっていくばかりです。
冷蔵庫はそんなに詰め込むと、エネルギーをたくさん使ってしまいますよ。

「いいな。」「わたしも、そうなりたいな。」って、可愛く言えば良いのではないですか?
そして、反対に「良いな。」って、言われたら、
「独身も楽じゃないし、そろそろ一緒に頑張ってくれる人がほしいな。
誰か紹介してよ。わたしだって、子供も産みたいしさ…。」と、
さり気なく思っていることを伝えられては、いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たまに友達に子供のことを褒めてもらうと、
育児にも喜びを感じるのかもしれないですね
その通りですね。
おかあさんの気持ちはそうでしょうね。

でも、そのために会うのだったら、私の相談にも耳を傾けてほしい
時間、半分づづねって思っちゃうのは合理的でしょうか(笑)

回答者様はとても、優しい方ですね。
自己中の自分に自己嫌悪します。

ホントに隣の芝生は青いですねえ・・

いいなって冗談めかして言ったこともあるんですけど
私、「○○がうらやましい。今なら結婚しないのに」
「そんなことないよ」と言っても、堂々巡りで・・言葉の空回り

立場の違う人間同士が理解し合うには
ありったけの想像力と繊細さと感受性が必要ですね。
本当にそう感じました。

真摯なご回答、心からありがとうございました!!

お礼日時:2013/02/22 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!