プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

煮込みハンバーグを十数個作っておき、
温めるだけで出したいと思っています。

ですが、一度に鍋に入れてしまうとかき回せなくて
ソースが焦げる可能性があるので
ソースはソースで作り、ハンバーグは焼いておこうと思っています。

そこで
・オーブンがないのですが、ハンバーグの表面を焼いた後
ふたをして蒸したとして、どうすれば中まで火が通ったかわかりますか?
焼き方のコツなどはありますか?

・冷蔵庫で冷やしておいたハンバーグは
どのくらい煮込めば中まで熱々になりますか?
レンジでチンしてから煮込んだほうがいいでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

当方30代女性、飲食店勤務です。



蓋をして焼くと、ハンバーグに使用されるタマネギなど、素材の水分がそこそこでますので焦げにくいです。(蒸し焼き状態になる)
表面が白っぽくなったところでひっくり返しましょう。
恐らく、表3分+裏2分の計五分ぐらいでいけると思います。(ご家庭のコンロにより多少は差がでますがその辺りは目で見て判断してください)
ハンバーグは焼くと縮みますので、多少多めに並べて焼いても問題ありません。
ちなみに焼くとき、水を50cc前後入れて焼くのも手です。
水分を足して焼くことにより、ハンバーグがふっくら仕上がります。
ただし、これは蓋をして焼く場合の話です。蓋をしなかったら、水分が飛び散りますので使わない方が良いです。

温めも近いぐらいの時間ですが、完全に熱々にするなら6~8分ぐらい見ておいた方がいいです。
しかし、そうなるとソースが煮詰まってしまう可能性があるでしょう。
ですので、レンジで多少温めてからソースに投入した方が無難なのは確かです。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

蒸し焼きでふっくらするのですね。

一度焼いておいたハンバーグを冷蔵し
レンジで1分ほどチンして、温めたソースに入れて
2~3分煮るのが一番いいかなーと思っています。

お礼日時:2013/03/17 15:38

>一度に鍋に入れてしまうとかき回せなくて


一度に煮込めるサイズのお鍋はあるんですよね。
でしたら、お鍋の底にクッキングシートを敷けば大丈夫ですよ。
お鍋を揺さぶればソースは均一に回りますし、ハンバーグやソースが焦げ付く心配がありません。

仰られるように別々前提ということでしたら、他の方にお任せしますね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なべ底にクッキングシートを敷けば
焦げつかないんですね。しりませんでした。
試してみます

お礼日時:2013/03/16 18:12

初めましてだと思います 煮込みハンバーグなら



湯せん方式を使えばどうですか?例えば鍋を2つ

用意して1つは仕上がったハンバーグを入れておく

鍋もう1つはその鍋がスッポリ入る鍋です 大きい

方の鍋に湯を沸かしといてハンバーグ入りの鍋を

浮かせて保温する方法です レストランなどでランチ

タイムやバイキングで使う方法です2時間くらいは

どうもないですよ専用の器具が有りますが高いので

鍋やボールを使うと良いと思います気をつける点は

湯せんのお湯の温度が高すぎないようにするのと

ハンバーグが乾燥しないようにふたをしておく

湯せんの湯の量を気をるける思ったよりあふれます

ので あくまでも保温の温度でやりましょう

文章で伝えるのは非常に難しく伝わりにくいと思います

が参考になれば幸いです。

追伸 ハンバーグはソースで煮込んで仕上がった状態で

湯せんして器に盛り付けるだけという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やったことないので不安ですが
鍋を遣って湯煎で温める方法もあるんですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/03/16 16:28

竹串させば? 中から染み出てくる肉汁が赤くなければ火が通ってる


もしくは真ん中まで暫らく竹串さして 唇に当ててみて熱ければ火が通ってるあっためる時もそれでわかる 金串は熱が伝わりやすいから駄目!乂(´Д`;)

何に使うの?今は真空パックの機械が安く売ってるから真空パックして湯煎で温めれば市販のレトルト食品と同じ感覚で使えるよ

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

竹串か爪楊枝で試してみます。

お礼日時:2013/03/16 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!