アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7年前に父が亡くなってから仏壇を和室に置き、線香とロウソクを焚くようになりました。数年前から仏壇の横にある掛け軸や壁に写真のような茶色のシミがつき徐々に増えてきました。壁はジュラク調のクロスが貼ってあります。普段の生活には使っておらず、部屋の換気は時々ですが湿気た感じはなく、ふすまや障子、天井には変色が見られないのでカビではないと思われます。変色が多いのは線香の煙が漂うあたりの近くの壁に非常に多く見受けられます。どうも壁や掛け軸の表面が煙の成分に反応して変色したのではないかと疑っているのですが、このようなことは起こりますか?

「線香が和室の壁や掛け軸の変色の原因になる」の質問画像

A 回答 (4件)

掛け軸の裏の壁はどうなっていますか。

線香ならシミはなく、カビならシミがあるでしょう。
なお、
なんでも鑑定団で写真の掛け軸のようなシミの付いたものが出品されますが鑑定人はカビといっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご指摘ありがとうございました。早速掛け軸を外して裏側の壁を見ると、掛け軸の周りの壁に比べてほとんどシミのような変色が見られず、四角く抜けた感じになっていてカビではないと思われます。補足ですが思えば2年前から中国西安で買った線香を使っており、そう言えば最近変色が強いと感じるようになってました。いづれにしても部屋の換気(特に線香を焚く時は)に注意して様子を見てみます。

お礼日時:2013/03/23 16:13

これはカビの一種だと思われます。


原因はやはり換気不足でしょう。
埃が着いて、それが湿気を呼んで色が移るように思います。
実家の使っていない元自分の部屋に置いていた紙製品がやはりこんな状態になっていました。洋紙・和紙には関係が無いようです。
荒い扱いをしていい物でしたら酸素系漂白剤+蒸気とかでけっこう消えました。処理当初は消えなくても乾かしている内にかなり見えなくなります。請け負う業者もあるようです。
foxing(フォクシング、星)
http://www.hozon.co.jp/report/hachiya/hachiya-no …
http://www.artconservation.co.jp/works/paper.html
http://www.fcg-r.co.jp/ipm/service/restoration.h …

襖障子天井に見られないのは何か対策がしてある製品だからではないでしょうか。
もしヤニや煤でしたら壁にも着くはずでは。

フォクシングのカビに有効かどうかわかりませんがこういう製品もあります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82 …
軸の裏面や裏の壁などに仕掛けてはいかがでしょう。本来密閉容器の中で使う物です。

なお線香やロウソクのヤニや煤ももちろん着いて変色の原因になります。
    • good
    • 0

線香だけなくロウソクも変色の原因になります。

線香を焚くと煙が出ますが、
そんなに多くは出てませんので、線香だけでは変色の原因とは言えません。
ロウソクからはススが出ますから、線香と一緒に使用すると7年間では変色
原因になるかも知れません。

カビではないと言われますが、僕は確実にカビは発生していると思います。
天井や壁にはカビが発生した形跡は見られないと言われますが、それは天井
や壁は人間と同じように呼吸しているからです。湿気を吸って吐きだしてい
るからカビが発生しないんです。掛け軸は呼吸をしていませんので、どうし
てもカビが発生しやすくなります。
    • good
    • 0

なりますよ



煙って色も匂いもあるんですから
色は白に見えますが様々な物質が入ってるし
その物質には色があるんですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!