プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在20歳

昨年の六月に某大学校を中退し、二浪相当で今年に再受験をしました。

結果は惨敗。
センターで思ったようにいかず、その失敗をズルズルと二次試験まで引きずってしまいました。

また再受験するなら三浪相当です。

正直、また失敗するのではないかという恐怖と、合格しても未来がないのではないかという不安でいっぱいで、どうしても前に進めません。

再受験し、将来なりたい職業につきたいと思ってるのですが親の「あーあ、お前のせいで金ないわ」「せっかく進学校通わせたのにこれか」などという言葉を聞くたびに吐きそうになり、どうにもやるせない気持ちになります。

両親に再受験の意思を伝えると「頑張れ」と言ってくれているのですが、上記の言葉を幾度も言われ、ペンを握る力が入りません。
一度親に言ってみたのですが、「誰のせいだと思ってるんだ!」と殴られて、以降変化はありませんでした。

私は受験に向いていないのでしょうか。
いっそ夢を諦めて、似たような職種の専門学校に通うか、就職をすべきなのでしょうか。

自分の意思の問題なのはわかるのですが、どうしても気持ちの整理がつかないのです

A 回答 (4件)

親と言うのはそういうものですよ(笑)


専門家じゃないし、分身であるはずのあなたが思い通りにいかないからどうしても不安定になるのです。
(意外かもしれませんけど、子どもの受験前後にウツなどになる親は多いんですよ。)
僕なんかはヒス起こした親に直前になって受験料を出さないと言われたことがあります。
(合格圏内にいたのに)
私立文系でずっとやってたのに直前で「京大も試しに受けたら?」と言われたり。
まー最悪な先生ですよね(笑)

それが受かったら大喜びでケロッとしてる。
親なんてそんなものです。
「うまく利用する」ぐらいの気持ちでいいと思います。またそんな言い方をしてもあなたに対する深い愛情が消えたわけじゃないですから(成績とか以前の人格の部分で)自信は持っていいと思うよ。

友達なんかと話すのもいいですよ。皆、親には本当に苦労してる(笑)
1年後に笑い話になるといいですね。

心身ともに君が思う以上に疲れてると思うし、今月はサボってもいいんじゃないですかね。
旅行に行ったり、動物園に行ったり。カラオケやデートに行ったり。
休まなければエライみたいな風潮がありますけれど、実際は休まないといけないですから。
勿論あんまり長くなるといけないからやる気になったら、最悪でも4月初めからはやらないといけないですけどね。
親は納得しないかもしれないので、あまり目の前で休まないこと、そして上手いこと言うべきですけどね(自分なら予備校のチューターや○大生の先輩が3月は休めと言われた、とかウソつきますね。正論でも子どもの言うことに反対する親はとても多いですから)。
期限を決めていると親も安心するので「4月○日から予備校の講義だわ」みたいに言っておくのもいいです。

あなたの成りたい職業に近いものに就けるのであれば、専門でもいいですよ。
防衛機制で言う置き換えになります。
決して悪いことではないです。
ただ就職は難しいかもしれないし、専門はカネも結構かかるし、その進路を確定するものではない。
どの道に進むにせよ茨の道ですね。
しばらくゆっくり考えればいいし、「迷い」はずっとあってもいいですよ。それが人間ですから。
(迷うからできない、と言う人はいないよ。迷ったり間違ったりしながらあれこれやっていくものです)
    • good
    • 0

確かに酷い言い方ですね。


でも親御さんの気持ちもわかってあげて下さい。
それなりに理由はあるとは思いますが、
子供が大学に入学してホッとしていたら中退してしまい、再受験に失敗。
親だってできる限りの事はしてあげたいと思っているはずです。
「頑張れ」という言葉だって嘘ではないと思います。
でも無い袖は振れません。すでに払った入学金と授業料だってバカにならないはずです。
20才の子供がいる親が仮に勤め人なら、定年まであと何年と考える年です。
年金だって65才にならないともらえません。
60才支給が65才に引き上げられたように、さらに70才からにならない保障はありません。
消費税も上がります。
この不景気な世の中に加え、体も弱ってくる一方の老後だって心配です。
子供に迷惑をかけたくないと思えばなおさらです。
中退して受験に失敗したのは事実です。
親に精神的にも経済的にも迷惑をかけているのも事実です。
親御さんにしてみれば、申し訳なく思われこそすれ、親の言葉に傷ついたと訴えられれば、
そのつもりはなくても酷いことを言ってしまったり、手が出てしまうのが人間です。
現状を嘆いてうだうだ言っている暇があったら、
これからどうすべきか、良く考えて結論を出して下さい。
「私は受験に向いていないのでしょうか。」なんて悩むのではなく、
失敗の原因を分析し、同じ失敗を繰り返さないようにするなり、
別の道を探すなり、今やることはいっぱいあるはずです。
厳しいことを言うようですが、センター失敗を二次試験まで引きずったり、
これからどうすべきか他人に頼るような弱さのままでは、
受験しようが就職しようが一緒だと思います。
    • good
    • 0

<いっそ夢を諦めて、似たような職種の専門学校に通うか、就職をすべきなのでしょうか。



そう思って諦められるならそうした方が良い。とっとと諦めなさい。
諦めたくても諦められないのが夢でしょう。
そう思って中退、再受験をしたのでしょ?
あなたの夢が本物なのかどうか、今こそ真価がわかるというものじゃないですか?
    • good
    • 0

23歳の男です。

自分と似たような感じですね。僕は結局専門学校にいきました。ただ僕が言えることは、人生は一度しかありません。なので、全力で次はラストチャンス!だと思って頑張ってほしいということです。あと、専門学校は本当につらくて大変でしたΣ(・∀;頑張っているのに、親にそのような言い方をされたら、つらいですよね。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!