dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生のこどもが初めて神戸空港から新千歳空港にいきます。窓側に乗るとすれば、進行方向に向かってみぎとひだりどちらが眺めがいいでしょうか?また何列目あたりがいいでしょうか?

A 回答 (2件)

何回か出張で、神戸空港から新千歳まで行きました。


当方は今まで進行方向に向かって右側の席に居ましたので、そのときの状況を。

 神戸空港を出ると、そのまま西方面で姫路近辺まで行き、姫路港付近で進路を大きく北に変えます。(そのときに運が良ければ、当方が勤務している会社が見えました) その後はひたすら北に行きますが、たまに雲の合間から山脈が見えます。その後は、青森/津軽半島・下北半島にまたがる陸奥湾が、地図の様に見えます。あとは海の上を飛んで北海道です。
 帰るときは、少しルートが違っていて、空港を出て海に出ると室蘭付近まで海岸沿いに行き(そのときに、支笏湖が見えます)、函館上空付近を通って・・・・ (以後は夜になって分かりませんでした)

千歳への途中で、実は、反対側から来る飛行機も見えたことがあります。

 あと、席ですが、空港到着でチェックインカウンターで併せて席を指定しますので、早い者順です。出発前30分でしたら窓側の席は殆ど無いと思っても良いです。たまに団体客が居て、ほぼ満席の場合もあります。
 ただ、列車と違って、ひたすら下を見ることになります。

 参考になりましたら。
    • good
    • 0

本州の日本海岸に沿って飛ぶ時間が長いと思うので右側の方が陸地が見えていいとおもう。


但し天候次第。曇ったら何も見えない。
午前なら右側は太陽側なのでまぶしいかもしれない。(ずっと見てると紫外線が強いせいか目が疲れます)
席は翼の上は外すこと。だから前か後ろ。翼の上しか無い時は、「翼の上」席の最前部・最後部なら結構景色が見える場合もある。また、搭乗が終わって空席があればそこに移動しても良いし。(今までSKYで本当の「満席」の経験は無い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございました。なるべく前方右側をねらってみます。

お礼日時:2013/04/04 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!