プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質量と物理量の違いをわかりやすく教えてください!

A 回答 (7件)

質量と重量についてではないですか?、あるいは質量と物質量とか???



物理量だと、SI基本単位で表せるものだけでも
・長さ  m
・質量  kg
・時間  s
・電流  A
・温度  K
・光度  cd
・物質量 mol
 あります。他にクーロン、ファラド、ヘンリー、ヘルツ、ジュール、ニュートン、オーム 、パスカル、シーベルト、テスラ、ボルト、ワットなどの組立単位と呼ばれる物もすべて物理量です。

>質量と物理量の違いをわかりやすく教えてください!
 質量とは、物理量のうちで質量を示すものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものごっつよく分かりました!
補足の回答にも感謝です!!!

お礼日時:2013/04/09 10:25

No.4です。


 大雑把に言えば、物理量とは物理で扱う量と言う意味で良いでしょう。先にあげた6つのSI基本単位には、組立単位(他の物理量から得られる単位--独立していない)も含まれます。molの導入のとき、散々議論された記憶があります。
 もちろん、No.4で示したような基本単位以外の組立単位も物理量です。
>質量と物理量の違いをわかりやすく教えてください!
 質量は物理量のうちで「物体の動きにくさ」を示すもので、単位はkgです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これからもっと勉強します!
感謝。

お礼日時:2013/04/09 10:23

物理量は、物理学的な量を表すものを表すものであり、異なる物理量は数学的にいうと、距離の次元のみで表されたx軸とy軸と同様の考え方のようなものであります。



たとえば、質量[kg]とそのほかの距離[m]や時間[s]や電流[A]などの量(物理量)。
一般に、SI単位系(基本単位系に、[kg],[m],[s],[A],[cd],[sr],[K],[mol]を定めたもの)が採択されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B% …

この7つの単位は互いに直交しており、異なる意味を持ちます。
また、異なる単位は、異なる意味を持ちます。
例えば、質量[kg]と運動量[kg・m/s]は別々の意味を持ち、電圧V[V]と磁束[V・s]も別々の次元を持ちます。(少しでも異なる次元の物理量は、異なる物理量を持ちます。)

質量も、物理量のひとつであり、集合論的には質量⊂物理量なる関係を持ちます。
つまり、「質量」は「物理量」のなかのひとつであり。「物理量」とは「物理を記述する際の次元(複数の異なる物理量がある場合、それらは互いに干渉しない直交関係にある量)」といわれるものであります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね~!
もっと勉強します!!!

お礼日時:2013/04/09 10:24

あ、ごめん


漢字を読み間違えてたわ

この回答への補足

???

補足日時:2013/04/09 10:24
    • good
    • 0

物質量、って、いわゆる「モル数」のことですよ。



反応を考える時、質量ではなく個数のほうが便利だったりしますよね。
その時々で使い分ける、とでも言うか・・・・ センスの問題ですね。

そういう意味では、#1さんの回答がGood。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
感謝。

お礼日時:2013/04/09 10:22

物理量というのは,簡単にいうと自然を表現する量です.



物理量の1つとして質量があります.
他には
速度
運動量
エネルギー
などがあります.

物理量と質量の関係は
動物と「うさぎ」の関係と似ています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
よくわかりました!
感謝。

お礼日時:2013/04/09 10:23

「物質量」は「個数」を表すもの. 身近な単位では「ダース」に相当する.



鉛筆 12本も野球のボール 12個も「1ダース」だよね. でも, 「鉛筆 1ダース」と「野球のボール 1ダース」では, 質量は全然違うでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
わかり易かったです!

お礼日時:2013/04/09 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!