dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2009年にwindows vists とWindows7のアップグレードキットを購入し、今年の3月にアップグレードを行いました。2日前からライセンス認証の指示があったため実行しようとトライしたのですが、プロダクトキーの入力できません。
因みにアップグレードキットに記載されているキーは
00176-***-***-***で、始めの『0』の入力ができません。
どなたかご教示下さい。

A 回答 (7件)

00176-***-***-***


というのはプロダクトキーではないですよ。正しいプロダクトキーは25文字なので、全然足りません。多分、DVDのロットの管理コードですね。その上にバーコードが付いていると思いますが、その上に書かれているのがプロダクトキーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
お蔭様で認証されました。

お礼日時:2013/04/10 22:26

No7で回答しましたが、電話認証での入力で訂正します、



誤・48ケタ

正・36ケタ

でしたすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
皆様からのアドバイスを基にトライをいたした結果、
認証できました。

お礼日時:2013/04/10 22:24

ライセンス認証とは、マイクロソフトの認証でしょうか?それでしたらネットでオンライン認証する場合にキー入力は不要ですしもしもオンライン認証ではじかれて、電話認証するばあいはPCの電話認証でNoが6ケタずつ48ケタの番号が表示されるはずですからそのNoはPCで電話入力するときだけPCの画面に表示されますのでこの場合Windous7のアップグレードDVDのプロダクトキー(このプロダクトキーは数字とアルファベットので記載されてますから数字だけのプロダクトキーはないです)はマイクロソフトの認証では不要です。



***プロダクトキーの入力が必要なのはWindous7のアップグレードDVDでアップグレードまたはOS新規インストールする場合に最初または途中でにプロダクトキーを入力する指示がありますのでプロダクトキー入力はこの時だけですからマイクロソフト認証ではプロダクトキーの入力は不要というか、ありませんよ***

それからマイクロソフトの認証で電話認証する場合最初にPCの画面に6ケタの数字で48ケタの数字が表示されますがこの数字は電話機のボタンで入力する数字ですからこの数字を電話機でnyy力すると、新しい数字キーを6ケタずつ48ケタの数字が電話機でマイクロソフトの機械音声が言いますので、その数字をPCに6ケタずつ48ケタを入力すれば認証完了です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
解決しました。

お礼日時:2013/04/24 18:18

windows7のライセンス認証で英数字の入力を求められるのは、電話認証の場合ですけど。



電話認証はネットで認証の指示通り進んで行って、できない場合電話認証を選択する画面が出ます。その時英数字も一緒に出てきます。
おそらく「コンピューターの基本的な情報の表示」のID番号は関係ないです。その数字は「00176-***-***-***」のような数字ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
皆様のアドバイスを基にトライをいたした結果、認証されました。

お礼日時:2013/04/10 22:28

単純に数字のゼロと英文字のオーを取り違えているという可能性はないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
皆様のアドバイスを基にトライをした結果、
認証されました。

お礼日時:2013/04/10 22:32

》2009年にwindows vists とWindows7のアップグレードキット



・VISTAパソコンと一緒にアップグレードキットを購入したということでしょうね。

・ライセンス認証期限が迫っていますからゆっくりは出来ません。メーカー名が書かれていませんが至急パソコンメーカーのサポートに確認しましょう。
・質問先はMicrosoftではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難うございました。
パソコンメーカーに問い合わせます。
以上

お礼日時:2013/04/10 18:07

ここで聞くよりこちらへ問い合わせることを


お勧めします
  ↓
http://support.microsoft.com/kb/326851/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難うございます。
教えていただいたURLを確認します。
以上

お礼日時:2013/04/10 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!