アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年です。イラストの専門学校に行こうと思うのですがどこが良いのか迷っています。色々調べましたが少なくとも田舎のような所は評判が良くないような気がします。自分は2DCGクリエイター(イラストレーター)を目指そうと思っているのでこの分野がよく勉強できる感じの学校があればいいと思います。仕事としてはラノベなどの挿絵、何かの表紙?キャラクターグッズの絵、少し漫画(一般向けな同人誌w)も・・・。やってみたいと思っています。群馬に住んでいるので東京あたりにあると助かります。技術をかなり磨きたいのでまずは情報でこの専門学校という候補がないとオープンキャンパスとかにも行けないので教えていただけると嬉しいです。よく美大という話が出ますが美大は今からでは無理そうなのでやめときます(汗)入学して失敗しないためにも事前準備は必要だと思うのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

同人誌はともかくとして、仰るような仕事は専門学校に行ってもできないです。


それは美大に行っても同じことですが、専門学校に通ったところでまずなれないでしょう。
そういうクリエイターを見たことがありません。

大体の人は中学、高校の時から自主的に絵を描き始め、そうすることで自分に何が足りないかを見極め、それを補う学校なりテキストなりを自分で選びます。
他人に教えられて身に着く技術であれば、クリエイターの総数は毎年の専門学校や大学の卒業生と同数いるはずですが、実際は1%にも満たないはずです。

そもそも、同人誌をやりたいという人が高校在学中に始められないはずがありません。
コミックマーケットの出展応募条件は高校生以上だったはず。
小さい即売会なら中学生でも申し込み可能かもしれません。

そういう意味では、どの専門学校に行っても同じです。どこに行ってもなれませんから。
ただ、まだ美大なら将来が見える気がします。
高3とは言えまだ1学期ですから、これから長期の休みもあるでしょう。
美術予備校に行ってみて下さい。
そこで案外才能が見出せるかもしれないし、専門学校に行くよりよっぽど鍛えられると思います。
    • good
    • 0

 現実的には、需要が多いのはスマホ向けのゲーム用CG(カードゲーム)ですね。



 キャラクターが上手い子は結構いるのですが、背景が疎かなケースが多いので、背景の描きこみも手を抜かないように。

 3Dでもトゥーンシェーダーで2D風に見せるのがトレンドなので、「CG World」あたりを参考にして、3Dの知識もつけると良いですよ(MAYAか3dsMAX)。

 ----------
 上記の事が分かっていれば、どこの専門学校でも良いです。
 専門は、基本的にツールの使い方だけ教わる所と思ってください。
    • good
    • 0

美大は今からでは無理そうだから専門学校。


そんな考え方ではCGクリエイターなんて今からでは無理無理。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!