プロが教えるわが家の防犯対策術!

2ヶ月ほど前に6ヶ月になる直前に、突然死産となってしまいました。
人生最大のショックでした。
天国から地獄につきおとされた気持ちで、いったい何が悪かったのだろうと、
さまざまなことを考えました。
私が日々、職場に小走りでいったから?食べてたものが悪かった?子供を抱っこしてたから?行いが何か悪かったのだろうか?など。
現在は、子供がまた生まれかわってくれることを信じ、生活をしています。
しかし、油断をすると過去を振り返ってしまったり、簡単に気持ちは落ちます。
少し仕事は休みたいと思っています。
現在は、子宮の中に胎盤の一部がまだのこっており、一ヶ月の休みの診断書がでてお休みしています。
子宮が回復したあとは、産婦人科からは診断書はでないそうです。心療内科にいって相談しては?
といわれています。
うつ病などの病気でなくとも、しばらく仕事を休み、きちんと心身を回復したいと思っているような状況でも、心療内科では診断書を書いてくれるものなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
また、現在、簡単に心が落ちてしまう状況にありますので、それは甘い!などといったご意見は、申し訳ないのですが、書かないでください。すみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

お骨が有るのですね


実はそれがいけません
心霊どうのこうのではなく、貴女自身がその子に未練が有り、吹っ切れないのです
お骨をお寺に≪マリア様と言うとキリスト教かな?でもそれなりの物が有ると思います≫
そこに預けて、貴方が会いに行くようにして、部屋にはベビーベッドも解体して、小さなテーブルの上にマリア様の絵を置いてください
後は時間が解決してくれます
このままでは貴女の心が廃れてしまい、次のこの事が浮かばないと思います
辛いですが前を向くしかないのです、死産した子供もそれを望んでいるでしょう
自分の事でお母さんを悲しませてしまった事を、子供も悲しんでいるかもしれません

この回答への補足

いろいろお気遣いありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

補足日時:2013/05/09 22:44
    • good
    • 0

病名がつかなければ診断書は無理です。



心療内科は、心が病んで体に病気が出る、体の病気を治すところです。

心因性で起こる、過敏性大腸炎とか、喘息とか、胃潰瘍とか、、、、。

なので、なぜ、産婦人科の先生が心療内科と言ったのか、、、疑問です。

落ち込んで、不安、抑うつ、不眠、イライラ、妄想などがひどいようなら
精神科です。
    • good
    • 0

何故診療内科なんでしょうか?不思議です。

妊娠してる時はゆっくりとすべきでしたね。死産とはいえ、辛いとは思いますが、悪い方向に考えず、私なら運命だったと区別してました。なのでまたチャンスがあればと前向きになる事です。人生、運命です。寿命もだいたいわかってます。前向きにお身体大切にして下さい
    • good
    • 1

>心療内科では診断書を書いてくれるものなのでしょうか?



例えば食事がほとんど取れなく2か月の間に激やせした、睡眠がとれないなどが
なければ無理。


>一ヶ月の休みの診断書がでてお休みしています。

>少し仕事は休みたいと思っています。

休み過ぎて余計な事まで考えてしまっているのでは。

私は昨年親を亡くしましたが、仕事をしていた方が
気がまぎれましたよ。

この回答への補足

ご回答、ご意見ありがとうございました。
親をなくされたとのこと。子供を亡くすのもつらいですが、親との別れもさぞおつらいと思います。

補足日時:2013/05/02 23:31
    • good
    • 0

勘違いしてはいけない


5か月もお腹にいた子の事を忘れろと言うのが無理
違いますか?
その子の分今度出来る子供をかわいがってあげてください
そして死産だった子の事で貴女が悪い事は有りません
中には、妊娠に気が付かず、生まれる直前に腹痛で病院に行って妊娠どころか、臨月と判った人もいます≪極端ですが(^-^)≫
死産の他に、子宮外妊娠なども、妊婦のせいでない死産も有ります
気にしないでいる方が不可能です
受け入れてときどき思い出して上げてください
出来れば仏壇などを簡単に作って、毎朝牛乳を上げたりしてみてください
出来れば位稗か何かに、名前を書いてあげて、拝んであげてください
そうすれば貴女の心も澄んでくると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思いやりのあるお言葉、ありがとうございます。
実は子宮外妊娠や流産の経験もありますが、今回のように、死んでしまった子供を出産するのは初めてで、これまた結構しんどい経験でした。
本当に悲しいことです。
現在はベビーベッドの上にお骨を置き、お花を生けたり、またマリア様の絵などを一緒に飾っています。

お礼日時:2013/05/02 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!