アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CANONip7230を使っています。

購入後今回初めてのインク交換になり、大容量のものか標準かで迷いました。

大容量と書いてあっても、内容量の明記がないため、どれぐらいお得なのかさっぱり分からないの
です。
CANONに聞いてみましたが、非公開ということで教えてもらえませんでした。
ただ電気店では、購入時の同梱のインクは、通常版と同じということは、わかりました。

購入検討したのは、標準のBCI-350PGBK と大容量のBCI-350XLPGBKで、
購入したお店では、980円と1380円で売られていて、差額は、400円でした。
ちょうど安売りをしていたので、迷って大容量を買いました。
でも本当にお得なのか?良くわかりません
一枚当たりのコストしか分かりませんでした。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjet …

商品情報を公開しないで、大容量、標準という名前だけで、売るのはいかがなものかと思いますが、
詳しい方教えていただければ、とても助かります。
よろしくお願いします。
ip4300からの買い替えですが、正直音のうるささ、ランニングコスト等を考えても
前のほうがよかったなあと思っています。(壊れてサポート切れていたので泣く泣く買い換えました。)
今は、ip7230にして少し後悔しています。
とはいえしばらくは、CANONip7230とのお付き合いになるので、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



一番確実なのは、取付直前にインクタンクの重量を測定し、インク切れで交換するときの重量を計測することなのですけど、これが結構ばらついていてかなりのデーターを集めなければ正しいと思えるデーターは出ません。
ひとつ前のBCI-325/326 のインクで2年近くデーターを取っていますけど、重量のバラツキが多く出ています。
自分で使っている分と、修理で使う分で集計していますけど、データー量が少なくてまともな評価は出来ません。


そこで、目安になるのがメーカーの公表しているランニングコストです。

あくまでも目安ですけど・・・・
iP7230 の場合の普通紙の印刷コストは、普通のインクで10.8円、大容量タイプで8.5円です。
インクの代金だけですから、インク代はそれぞれ4,100円、6,380円。
印刷可能数は、約380枚、約751枚となります。
インク容量は約1.97倍となります。

ただ、この計算では若干のウソがあります。
普通紙の印刷ではBCI-351BK(染料ブラック)は使わないはずです。
実際には、インク代は3,320円、5,130円となり、印刷可能数は約307枚、約604枚となり、やはり約1.97倍となります。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
やっとすっきりしました。
大容量のほうが、割安になりそうですね。
ありがとうございました。


ip4300がとても使いやすかったので、
その流れになるip7230にしましたけれど、音でもランニングコストでも進化の逆を行っている感じなので、次は別のメーカーさんにしたいなと思います。

お礼日時:2013/05/04 15:23

インクの量が1.5倍、などと書かれていると参考にしやすいでしょうね。


手元にはEPSONのビジネス機のインクがあり、やはり大容量インクがあります。そこには印刷可能枚数3400枚、と書かれています。たぶん標準容量にも書かれていると思います。これなら数字で比較できるので買いやすいかもしれません。

家庭用でも印刷可能枚数が出ているとよいのでしょうけど、そういう例はないですね。家庭用の場合、印刷内容がばらばらなので数字が出せないのだと思います。印刷コストは写真で出ていることが多いようですが、文書ではわかりませんね。どのように印刷するかは人によってばらばら。無用なクレームなどを避けるためかもしれませんね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エプソンの業務用大容量インクは、枚数表示があるのですか?
いいですね

何倍とか何割とかでも…と聞きましたが、ダメでした。
使い方は人によっても違うので、枚数表示は無理でも
どれぐらいの差があるのか分かれば、購入の参考にはなるのですが。

身近な食料品や家庭用日用品など、買い物するときに、
内容量は、購入するうえで、大事な項目です。

大容量のほうがお得とあおられても、分量を教えてもらえないのは、中を見比べないで物を買う感じで、
すっきりしません。

お礼日時:2013/05/03 11:03

>詳しい方教えていただければ、とても助かります。



公開されていない以上、誰も知りません。

>一枚当たりのコストしか分かりませんでした。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjet …

キヤノンのオンラインショップで販売されている価格を基に計算しているはずなので、
用紙代は、200とか400枚パックの用紙1枚当たりの値段を引き、
インク代はカートリッジ価格を割って、カートリッジで何枚印刷可能か計算してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速回答いただきありごとうございます。
計算してみます。

お礼日時:2013/05/03 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!