アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人三ヶ月目の高卒、18歳です。
高校を卒業して工場で働き始めて、何だかこんな筈じゃなかったのに…って思う事ばかりです。
今思えば高校生の頃、日々を適当に過ごして卒業したあとの事も本当に「何とかなるだろう」ぐらいの気持ちでいたので、ちゃんと勉強して将来を見据えていれば良かったと後悔しています。
特に何も考えず、何も決まってないからただ就職して、今の仕事をやっていますが体力的にも少しキツくこれから先ずっとこの仕事を続けていくのかと思うと気分が落ち込みます。

自分の人生を適当に考えてたバチが当たったのかもしれません。
きっと働き始めは皆こうして悶々とした気持ちを抱えて頑張っているのだろうと思い込んで、何とか耐えてやってますがせめて専門学校にでも進学していたら違ったかもしれないと思って後悔、ついでに就職先ももっと自分に向いた所があったんじゃないかと後悔。

後悔、後悔、後悔の連続でここ最近憂鬱です。
今の自分は未来を見据えられなくなってしまっているんじゃないかと思っています。
ともかく辛いです。

後ろ向きにならずに前を向いて頑張れる方法、ありませんか?
もしくは後悔を絶対にしない選択なんて本当にあるのか、教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

進学していたら違ったかもしれないけど・・・


今より酷くなってた可能性もある訳で。
学校入ったけど、やっぱ合わないとか
人間関係嫌になって辞めたいなんて相談もよく目にします
卒業したけど、就職できないなんて事も珍しくはないです
全てはif話なんで、考えても仕方ない事だね・・・

いつまでも過去にクヨクヨするのは止めなよ
そろそろ受け止めて、前向きに考えないといけない時期よ
今からの地点で考えましょ
今から、いかにちょっとでも良い地点に行くか。
そうでないと、勿体無いからです
限りある一度限りの人生、有効に使いましょ

18ならこれからよ・・・
今から出来そうなこと、目指せそうなこと
じっくり考えて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近ではまだ全然若いのだから幾らでもやり直しは効くと考え直しています。
もしもの事を考えていても前には進めませんよね。
まだ時間は沢山あるので、ゆっくり自分のこれからについて考えていきたいと思います。
後悔を受け止めるのは勇気が要りそうですが…。

お礼日時:2013/06/26 07:08

目標金額を決めて、今はただひたすら働いて貯金してみては?


仕事の目的は賃金を稼ぐことですから。
そんな日々の中、別の仕事先を探したり、資格をとったりして、次の自分を模索してみて下さい。

後悔を絶対しない選択は無理だけど…選んだ後は、他の選択肢を忘れること。想像力、妄想を駆使すること。
    • good
    • 0

選択をすれば必ず後悔を伴いますからねぇ。


Aを選べばなぜBを選ばなかったかと後悔し、Bをを選べばなぜAを選ばなかったと…
どっちに後悔する人は後悔するのだと思います。
人生一度きりですから。

ただ、何も選択をせずあの時アレをやっておけばよかったという後悔だけはしないように心がけてます。
失敗からは学べるけど、何もしないという選択からは何も学べないですから。
    • good
    • 0

>後悔を絶対にしない選択なんて本当にあるのか


ないですけど、できるだけ減らすことはできます。

2年前のあなたに「ちゃんと勉強して将来を見据えていれば」なんてできましたか?
不可能ですよね。
なのになぜ「ちゃんと勉強できたはず」「将来を見据えられたはず」
なんて考えるのでしょう。できたわけないのに。

「自分は何に努力するべきだろうか?」と考えることができなかったのが
あなたの決定的な能力不足な点です。
これは若さもありますが努力して補える点ではなかったと思います。
あなたのは後悔じゃなくて妄想じゃないかな。

>後ろ向きにならずに前を向いて頑張れる方法
昔の自分ができなかったことはちゃんと捉えて、今の選択が当時の自分にできる
ベストな選択だったとまず認めましょうよ。
それを踏まえて次に自分ができるベストな選択を考えてください。

高校卒業して3ヶ月?
じゃあ今年お金ためてなりたい職業に向かって来年専門学校なり大学なり行ったら?
まったく不可能じゃない選択だと思いますが。
大学とか専門学校とかって、1年、2年遅れの浪人生なんかたくさんいますよ。
日本の社会は、1,2年程度の浪人学生には比較的甘いです。
就職浪人した大卒にはかなり厳しいですけど。

「2年前のバカなオレ」は何に努力したらいいかも知りませんでした。
今のオレは努力することが大事なことなのかがわかるんでしょ?
学ぶことにかかっているお金がどのくらい苦労しないと稼げないかも知ってるでしょ。
ただ教科書で勉強しただけの人は、今企業は採用しなくなっているので
大学なり専門学校を卒業した後にどうしたいかを自分で考えて学生生活を送らないと
せっかく今の職をやめても、また無駄に時間がすぎるだけとなります。

自分がそういうことを考えたり努力する能力がないとわかり納得ができるなら
3年後に同じ工場に就職することになるだけなので
今の工場で勤め続けるのもアリだと思います。

後悔しない生き方なんてありはしないけど、
そのつど考えきったか?っていうのと、何もしないのとでは、結果は同じでも、
「納得した気持ち」が違います。
後悔とは自分の選択に納得できないことだからです。
専門学校に行った、でも自分には何もできなかったと経験したら
同じ工場で働いてても納得がいくのでは。

ちなみに工場が体力的にきついとのことですが
体力がしんどくない職場は精神がしんどいので、どっちがいいってことはないですね。
ただ専門学校と大学生の間は、正直遊べるけど(笑)

今の職場からだって、学べるものは学べます。

■昔の自分に能力がなかったと認めること。
■今の自分にその能力(考えること、思ってもいない道に飛び込む勇気、体力)があるか
■(グチ言うのはストレス解消だからかまわないけど)
 納得をし、自分の人生に自分が責任とる気持ちになって選択できるか

親戚に考えるのが苦手な人がいて、店長になってしまいバイトの管理をはじめましたが
工数計算とかエクセル使っても計算が合わなくて精神的にぼろぼろ、夜中の2時になっても
終わらないといってました。
こういう人は店長なんかならずに肉体労働が合うんですよねー
    • good
    • 1

30代ですが元中学校教師です。


送り出した教え子たちも今のあなたぐらいです。

その生徒らの中でも、あなたのように悩んでいる人もいるのかなとも思います。
子供の頃には見えないけど、その後、進む道によってその人らしくいきいきしたり、
なんとなくだけでやってきて目標持たずに日々を送っている人と生き方の違いは出てくるのもだと感じます。
どの生き方がいいかはその人にしか基準はないですが、自分に納得できる生き方だけは選びたいものですよね。


高校卒業で就職を選択されたのも、早く働きたかったからなのかは分かりませんが、それでもまっとうな選択をしていると一般的には思います。
なんとなしに選んだ結果後悔をしているとのことですが、あなたの場合は進学していればというよりも「やりたいこともなく、生きる張り合いがない」という悩みが本質なのではないでしょうか。

また失礼ですがそんな自分を変えるための行動力も備わっているとも思えない印象すらあります。(無いこと自体はわるいことではありません。きょうびそういう人は多いと思います。)


本当はやりたい事があったけど、全然違う方を選んでしまい後悔したならば、色々と解決策は出てきそうです。

専門学校や大学に行っていればもっと違っていたかもしれないという、ないものねだりをしていても根本的な解決にはなりません。確かに進学先で何かを見つけることもありますし、本当に違っていたかもしれませんので何とも言えません。


今の就職先で定年までがんばることは考える必要はありません。
時期が来れば転職するのも良いと思います。そのためには数年はがんばりましょう。

時間が安定しているならば資格をとるために勉強するなど、自分のやりたい事を棚卸をするのです。
また友人の交友関係を持つことも重要です。生活にメリハリが付きます。
また人とのコミュニケーションの中で生きるヒントや夢というのが生まれるものです。

そうしていくうちに何かこうしたいという思いが芽生えてくるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

高校卒業できて、すぐきちんと仕事につけているだけいいでしょう。



いま就職わるいですから。

いまの仕事つづけられれば、忍耐力つくと思います。それは、将来何かの役に
たつでしょう。体力的にきついということですが、ほかの職種で体力をつかわな
い力仕事でないものにみえるものにしても、実際には、結構きつかったりしま
す。

もちかえり残業で、12時まで、仕事、残業代なし、などがオフィスワークではあ
りえます。工場勤務であれば、もちかえり残業ないだけいいとおもったほうが
いいかも。

つかれて土日ねてるだけになるかもしれないけど、なれるまで当面土日はね
てのりきってください。
    • good
    • 0

「後悔を絶対にしない」のは無理です。

どんなに努力しても、少しくらいの後悔は誰にでもあります。
ただ、後悔を極力減らすことはできます。
それは、目標を明確に持ち、それに向かっての努力を怠らずに進んだ場合。
これなら結果が思うようにならなかった場合でも、悔しい気持ちはあれど後悔はそれほど大きくないはずです。

質問者さんの今回のケースは、その逆ですよね。
目標を持たずにその場その場で何とかすればいい、将来の展望もない、努力をしてこなかった。
それをご自身で自覚した上での今ですから、後悔が大きいのは当然だと思います。

しかし、人間はそうやって失敗して後悔して、それを乗り越えるから成長できるのだと思います。

専門学校に行きたい気持ちが出てきたならば、そこに向かって努力してみるのもいいと思いますよ。
もちろん、お金を溜めてから通うとなれば20歳を少し過ぎた頃になってしまうかもしれませんし、それから専門学校に通っても意味がないなんていう意見も世の中にはあるでしょう。
けれどこのまま後悔しながら人生を進んでいくより、多少リスクはあっても自分の思うことをやり切ったほうがすっきりするんじゃないかと私は思います。

これから質問者さんがどう行動するかはご自身で決めることなのでこれくらいにしておきますが、
後ろ向きにならない方法の提案を少し。

人間はいつか必ず死ぬんです。
死亡率100%です。
生まれた瞬間、不治の病にかかっているのと同じです。質問者さんは18歳ですから余命60年くらいでしょうか。
とにかく、もうそれしか残された時間はないんです。
余命60年と書きましたが、会社に入れば定年などもありますし、自営にしても衰えは必ず来るはずですから、現実的に考えてみると働けるのはあと40年くらいだと思います。
長いでしょうか。でもあと40回春が来たらもう定年。
来年は39回に減ります。

そう考えると、後ろ向きになるよりは色々やっちゃったほうがいいと思いませんか。
悩むのが無駄とは言いませんが、あまり時間を使いすぎるのは勿体ないです。

納得のいく人生になるように、頑張って下さい!
    • good
    • 0

僕と同じ感じですね…



辞められれば早く辞めた方が良いです。

第二新卒というのもありますので早く辞めた方が良いかなと。石の上にも三年という感じでそのままやっていると、鬱になる可能性あると思います。
それで僕も鬱になりました。

ただ、三年以下だったらそれはそれで再就職の際に企業から良く見られないという事も聞いたことがあります。


ニートになってもこういう人もいるようです。参考に。
http://lifeclip.org/diary/43.html

この回答への補足

今すぐに辞める、というのは今の所出来ません。
いつか辞める、という風には考えていますが…(いつまでも続けていたいと思う仕事じゃないので二、三年かも…)
ただ、何も将来の事が決まってない状態で仕事を辞めてしまうのは不安なので何か自分のやりたい事が見つかったら…ですね。それまでは後悔との戦いになりそうです…。

補足日時:2013/06/24 23:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!