アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那が鬱病で倒れたため
現在、看護師の勉強をしております
私と旦那の貯金を合わせると5年は生活出来るので
学費は奨学金にして目指すつもりです

しかし、私の家のアパートは大音量でテレビ音、音楽音が聞こえたり
笑い声も昼間から(多分、おばさんです)聞こえるのです
安アパートなので音が筒抜け(引出を開け閉めする音すら聞こえます)
子供の面倒は旦那が見てくれてるのですが
やっぱり悪さしてたり泣いてるとほっとけないので

静かに勉強するために図書館を利用しているのですが
図書館の注意書きで

「電子機器の使用は周囲の迷惑にならないように使用ください」
「私語禁止」
「携帯は電源をOFF」

と書いてあるのに

ノートPCや電卓をカタカタ叩く人や
学生同士で目の前でおしゃべりされたりします

たまにオジサンが「うるせーぞ!しゃべるなら外でしゃべろ!」と注意するのですが
公共の場なので何時間かするとまた非常識な人が現れたりします

私も生活掛かってるので真剣に勉強してますが
どうしても難しい問題を集中して解いてる時とかは
目の前でおしゃべりされたりするとイラッ!とします

耳栓をしても皮膚が弱いので耳がかぶれてしまい
イヤホンも長時間付けれません

職員にも既に3回お願いして注意してもらってるのですが
結局、暫くすると五月蠅い人が来ることがあります

そして、五月蠅い人の中には注意しても
「あん?そりゃお前の集中力がねぇーんだよ?育ちのいいお嬢様だったのか?あん?」みたいな感じで逆切れする老人も居ました。その時は職員さんんが外に退場させてくれましたが・・・

結局、そのたびに勉強が中断するのも嫌だし
目の前で騒いでる人に静かにするようにとか
音の鳴る電子機器の使用は止めて欲しいとか
直接言ってもいいのでしょうか?

今日も日曜日なので図書館には小学生?がおしゃべりしながら学習室で勉強してたりするのでオジサンに注意されてました。(土日は非常識な人が本当に多いです)

本当にどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (8件)

直接言っても良いかどうか?ということに関しては、「相手を見て」言っても良いと思います。


今のご時世、逆ギレされて危険な目に合うこともあり得ますからね。

でも、あなたのその注意する声も、他の方からしたら騒音になることもあるでしょう。

それと、私も他の回答者さんもおっしゃっていましたが、やはり集中力の問題があると思います。

私は自他ともに認める資格マニアです(笑)
資格試験の勉強って、結局は要領さえつかめれば同じようなものなんですね。

私の場合は、主さんと逆でわざとうるさい図書館に行きました。
というのは、静かな環境で勉強することはとても身になりますが、それに慣れてしまうことが怖いからです。
普段の勉強は、私も子供がいますので、子供が寝てから深夜や朝早くに起きてやるようにしていました。
仕事も家事もあるので必然的にその時間になりましたが、静かでした。
静かでとても集中できるのですが、良いことばかりじゃありません。

実際の試験会場では、鉛筆をカツカツ音を立てる人もいれば、咳をゴホンゴホンする人もいる、ときには問題文をブツブツ音読する人もいる、貧乏ゆすりでガタガタする人もいる・・・

私の場合は、国家試験が多かったので国立大学が試験会場だったことが多いのですが、運動部の活動やオープンキャンパスなどが重なることもあり、そうそう静かな環境で受験できるとは限らないのです。

色んな人がいるんです。

でも、そのどんな環境でも、自分の学習の成果を集中して発揮できるかが、受験との戦いでもあります。

その訓練のため、過去問や模試などは、ファミレスや喫茶店、図書館でやりました。
ファミレスは長時間いると迷惑がかかるので短時間に問題だけ解いてさっと帰りましたが、喫茶店はお店の人に事情を話して了解をとって勉強させてもらいました。
図書館にはやはり騒ぐ人たちもたくさんいました。

でも、おばちゃんたちの井戸端会議も、走り回る子供たちも、ときおり新人ウェイトレスが落とす食器の音も、高校生のおしゃべりも、子供が走り回って怒る母親の声も、全く気にならなくなりましたよ。

それと、看護師の試験は受験したことがないので分かりませんが、耳栓って持ち込み禁止じゃないのですか?
私が色んな試験に受験したときは、持ち込み禁止が多かったです。

何はともあれ、主様の精神力や集中力を高める必要があると思います。

あまりにも非常識極まりなく騒ぐ輩には、注意する声が他の方の迷惑にならないよう直接注意してもいいでしょう。
そして、あなたもあなた自身の集中力と精神力を高める努力をしましょう。

頑張ってくださいね。
応援しています。
    • good
    • 0

集中力の問題でもあるんですけどね。


私は、子ども3人いるのですが、彼等が小学生のころ、
我が家は、3世代のゲームセンターと化していて、
20人以上の子どもたちが集まっていましたが、
そうした状況の中で私は、普通に、読んだり
論文の執筆ができていましたし、資格試験の対策も
行っていましたし……お八つの準備をしたり、
配ったりして、結構たのしかったですよ。

図書館であれば、たとえば、
射撃用の高性能のイヤープラグ(=耳栓)がお勧めなのですが
耳に被れなどが発症するのであれば、同じく、射撃用の
イヤーマフを採用して雑音・騒音を遮断してしまうようにしませんか。

あるいは、超小型音楽再生機が何種類か市販されていますので、
好きな音楽か、環境音楽、自然音などを you tube などから録音して、
それらを微弱な音量で再生して、ヘッドフォンで聴きながら
勉強を進めるのなども宜しいかもしれませんよ。

被害者意識は、決して、質問者さまをシアワセにはしませんし、
静寂の中でしか勉強に集中できないのは、いかにも、不利です。
ある程度の騒音・雑音がある中でも、可能な勉強のジャンルがあるかと
思われます。たとえば、
記憶しなければならない際には、カードをつくって、
海辺、川原、堤防などを歩きながら声に出して行えば、
デスクで座っているよりも記憶が深まるケースがあることも
あります。私は読書に、山手線・烈しい潮騒が聞える四阿・
瀧の脇のお店の座敷・諸種の待合室etc.を利用していたことがあります。
確かに、自身でチョイスする場合と、予期しない猥雑な音響が
聞えてくるのでは異なるかもしれませんが、なんらかの
創意工夫をして、自身によい学習環境を整えるしかないように思えます。
《うるさい!》と叫んでみたところで、静まるのは一瞬で、エネルギーのムダで
しかないでしょう。
不思議なのは、自宅での勉強は、なぜ、ダメなのかということ。
(他の人の生活音が気に障るのは自分本位でしかありませんよね。
静かにさせるために全員を殺害するわけには参りませんでしょ。まぁ
刑務所では、集中して勉強できそうですけどね。もっとも、2人を殺害
すれば死刑囚になってしまいますので全てがパーになってしまいますけど、
といった与太話はともかく)たとえば、
21時就寝 - 2時起床
22時就寝 - 3時起床
などの生活リズムで、勉強時間を確保できないでしょうか。
洗濯機や炊飯器等は、いまは予約で作動させることが
可能ですし……どうしても家事が負担になるのであれば、
試験をクリアするまで、家事代行の便利屋さんを利用する
のなども可能ではないでしょうか。で、
土日は、午前1時ころに起床して、勉強すれば長時間の
勉強が可能でしょう。午前1時に起きられるように
前日は20時ころに就寝しましょう。

〈ふろく〉
「放送大学」では、看護師さん向けの放送も行っていますので、
新聞の番組欄で確認して、TVやRadikoで視聴してみませんか。
土日に録画視聴するのでも宜しいのではないでしょうか。

看護師試験の過去問題(5年分でしたかな?)が
市販されていますので、早い機会に、常識力・想像力・勘を働かせて
それを解いてみるのなども効果があるのではないでしょうか。
解けなかったり、迷ったりしたところが質問者さまの重点勉強項目に
なりますね。過去問は、その都度コピーして、コピーした紙に、
試答を書き込むようにすれば、答欄が白紙状態のままですので、
何度もチャレンジが可能ですね。なには、ともあれ、
自分に負けないで、創意工夫をして、
晴れて、クリアしてください。

子どものように、
環境のせいにするのは止めましょう。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも

夫と子供のために必死になりすぎて
カリカリしてる傾向がありました

肩の力を抜いて行こうと思います

お礼日時:2013/07/01 10:06

No.3の回答者の方と同意見です。



図書館の学習室は、元々
自宅に無い本や専門書を用いて、あれこれ調査・調べ物をするためのスペースであって、
受験生のための勉強スペースではありません。

図書館の書籍で調べ物をしたい人間から見ると、
図書館にある書籍とは一切無関係に、単に勉強のためにのみ来ている受験生が我がモノ顔で
学習室を占領し、それを当然としているのは、
ちょっとどうだろうか、という想いがあります。

(司書の方が、申し訳なさそうに「受験生に占領されるばかりで・すみません・」と困っておられる様子も、よく見かけます。)

正規の利用に戻そう、という声もあって、
最近の図書館の中には、受験勉強だけの目的での使用はお断り・としようか、という動きもあったり、
中学校、高校でも、図書館の利用の仕方について、きちんと指導しているところもあります。

つまりは。
図書館書籍と無関係に受験勉強目的だけで来ている人の利用は、
もう、あまりに当然のごとく蔓延しているがために、慣習的に仕方なく、図書館側も目こぼししている・・という状態のところが多いのでは。

なので、ある程度、無法地帯化するのは、当然の成り行きかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか

学習室の利用者って90%が学生や資格習得勉強のオジサンや主婦だったので気にもしませんでした

図書館の本だけが目的で利用してる人って
半数もいないんじゃ・・・

お礼日時:2013/07/01 10:07

看護学校へ行くのですか?


もしそれならば行く予定の学校に相談するとかどうでしょうか?
そうすれば学校の図書室など出入りさせてくれるかも…。
もし可能であればお願いしてみるのもいいかもしれません。
「そちらの学校を受験したくて勉強していますが、場所がありません。図書館も煩くて勉強できません。もしよろしければ、学校の図書室を使わせていただけないでしょうか?」という感じで。。
学校側も熱心な生徒さんに来て欲しいと思うんですよ。

融通の利く学校なら了解してくれそうな気がします。
何校か聞いてみて、感じのいい所があったらそこを受験してはどうでしょう。

もしできればいいですね。
学生さんも賑やかですか、子供やおじさんが来ないからだいぶいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
頑張ってみます

お礼日時:2013/07/01 10:08

イヤホン出はなくヘッドフォンにしてみては?内耳にさわらなければ良いと思いますよ。



後は百円を出してマクドナルド。

アパートの騒音は一定以上の音量だと警察が動いてくれます。

先ずは大家さんに相談して、なおらなければ、警察に動いてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大家さんに相談しても
無駄だったので無理だと思います
あのオバサンが人の言うこと聞くとは思えません

なので、自宅学習は諦めたのです^^;

お礼日時:2013/06/30 19:49

ちなみに図書館は勉強する所ではありません。


図書館にある本を読む所です。

本来の目的ではないんですよ。

職員さんにとってはどっちもどっちなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今日も日曜日なので図書館には小学生?がおしゃべりしながら学習室で勉強してたりするのでオジサンに注意されてました


って書いたつもりなんですが…
学習室って本を読むために存在してたんですか?
今度、職員に尋ねてみます

お礼日時:2013/06/30 19:43

お気持ちはよくわかりますが


ある程度は仕方ないのでしょうね。

ANo1さんのコメントにもあるように
ひどい時は図書館の方に
注意してもらいまいましょう。

ただ、本番の試験場が
静かであるとも限らないので
逆手にとって集中力をつける訓練
と思った方が気が楽になりますよ、きっと。

また、看護師になったら職務上、
そのような非常識な方達も
相手にしなければならないので、
それをうまくあしらう
訓練にもなるかもしれません。

どうしても気になるようであれば
近くの大学の図書館など、
他に利用できる場所を
探してみる手はあります。

最近は意外と外部に開放している
大学の図書館もあるので
あたってみてはどうでしょう?

私もかつて資格の勉強をしに
近所の私立大学の図書館に行ってました。
そこは試験期間は使えませんでしたが
ほかの日は立派な図書館が1フロア貸切みたいな
状態で使えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してるのですが
近所にそういう図書館が無いんですよね・・・
交通費も考えると電車とか使えませんし

家族を養うために必死になって勉強してるので
余計に神経質になってるのがあるのでしょうね

職員さんには3回も既に頼んでしまっているので
困りました・・・

張り紙のルールも守れない人は追い出してもらわないと周りの人も耳栓したり音楽聞いたりして工夫はしてるのですが・・・

お礼日時:2013/06/30 18:00

あなたが直接言うと、「うるせいな、バハア(失礼)」とかなるので


図書館の方に言って貰うのが正解です。
逆恨みで図書館外で待ち伏せされても困りますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

職員に頼むのが賢明なんですが
既に3回も頼んでいますので…
貼られたルールを守るだけが何で出来ないんでしょうかね

お礼日時:2013/06/30 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!