プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
今まで普通に梅酒を作ってきました。

今年初めて梅ジュースを作ってみました。梅に氷砂糖を入れるだけの作り方です。
そうしたら、すごく美味しい梅ジュースが出来上がりました。

そこで思ったのですが、梅ジュースにホワイトリカーを混ぜて1年ぐらい熟成させる方法もありかなと。
梅ジュースの梅を見ると、上手にエキスが出ているので、そんな気がした訳です。

そういう方法で梅酒を作っている人はいらっしゃるでしょうか?

こういう方法もアリでしょうか?

A 回答 (6件)

梅ジュースを作った後の実は、まだ有りますか?



梅酒を作る場合、実と種からのエキスが出て、熟成されると美味しい梅酒になります。
糖分は十分有るようなので、実が残っていれば、ホワイトリカーとシロップと一緒に熟成させてみてはいかがですか?

私自身、ジュースから転用させたことが無いので、ホワイトリカーの分量が、どれだけ必要かは解りませんが、漬けた梅の重さに対してのホワイトリーの量と、残っているシロップの量とで調整してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
少しほっとしました。
いわゆる梅シロップにホワイトリカーを混ぜて熟成させてみます。
私の考えでは案外と美味しい梅酒が出来るような気がしてなりません。
面倒なのでこういう方法をしないだけのような気がします。

お礼日時:2013/07/19 19:43

>No.1の回答者さんにお礼したように、氷砂糖は十分に入っています。



クドイ エグイ何かができるだけです。
いっぺん失敗してください どれだけまずい物ができるかあなた自身がよーくわかります。
文字だけなら話半分でしかわからないでしょうから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とりあえず、今、やっています。
回答者さんもやったことがあるんでしょうか?

お礼日時:2013/07/19 19:40

あのね、熟成の過程(アルコール濃度の変化)で梅から抽出される成分が順次出てくるから、発酵が進み熟成して梅酒になるんです。



梅ジュースだとその過程が無くて投入した1回だけ行程があって、その後熟成が進まないからアルコールは増えませんから、梅酒にはならないの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来の梅酒でも発酵じゃないと思いますが…。

お礼日時:2013/07/19 19:39

梅ジュースに砂糖をぶち込んで(1リットルに100グラム位)、パンを作る時に使うドライイーストを小さじ一杯入れて軽くふたをかぶせ、暗所に10日放置しておくと何かができますよ。



シードル等、100%の野菜ジュースで作る人は結構いるみたいで、ググれば沢山出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは別のものですね。ブドウジュースとかにドライイースト入れて作ってみたことがありますが、美味しくできませんでした。梅ジュースの場合は分かりませんが…。

お礼日時:2013/07/08 21:35

>そういう方法で梅酒を作っている人はいらっしゃるでしょうか?


いないね。 それいつまで立ってもコクもまろやかさもクソも出ない梅酒にしかならないから。

ホワイトリカーは糖液で寝かさないと 角の立つ焼酎になるだけ。
はじめから液状のものならいつまで立っても成熟しないから、気のぬけたチューハイから味は変わらない。

チューハイでいいのなら、甲殻焼酎を梅ニュースで割って炭酸いれりゃ梅サワーにはなるが
どう転んでも 梅酒にはなりようもない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の回答者さんにお礼したように、氷砂糖は十分に入っています。
コクがでないですかね?

お礼日時:2013/07/08 21:33

糖分が少ないのと梅が少ないので、アルコールに転換することができませんから


梅酒にはなりません。

いつまで経っても梅ジュースのリカー割りという飲み物ができるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

糖が少ないと言われていますが、梅酒を作る時と同じ氷砂糖の量を使っていますよ。
梅1キロで氷砂糖1キロ使って梅ジュースを作っています。
つまり、材料の量は梅酒と全く同じです。ただ、ホワイトリカーを入れるタイミングを遅くするだけです。
だめですかなぁ?

お礼日時:2013/07/08 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!