アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学4年生の者です。
大学では多少心理学の勉強をしてきたのですが、資格などは取れません。
そこで認定心理士の資格の取れる大学院を探しています。
他の心理系の資格との違いは把握しております。
通学制でしたら東京都内で、通信制でしたらどこでも構いません。
自分でも探しているのですがなかなか見つからず、質問させていただきました。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

認定=大学


臨床=大学院
と相場が決まってます

大手前の東京で少しやり直すとかが妥当かな?
    • good
    • 0

他の心理系の資格との違いを把握していらっしゃるのでしたら、わかると思うのですが、認定心理士は「心理関係の学科が、必ずしも『心理学』という直接的名称を使っていないケースが増えてきた」ので、できたものです。



日本心理学会(認定心理士の認定団体)のサイトで、認定手続きの流れを見る限り、学部での履修単位にて申請するようになっており、大学院の授業がはたして単位認定の対象になると断定できる記述がありません。
逆に言うと、学部でも、「心理学科」でないけど、認定基準を満たすような○○心理学系の授業をたくさん開講している学科なら、どこの大学でも認定心理士の資格が取れます。

探しても、認定心理士の資格を取れる大学院が見つからないのは、「学部卒で取る資格であり、大学院修了で取る人はいない(大学院で……ってことなら、入る段階ですでに=学部卒業の段階で、認定心理士の資格が取れるくらいの心理学関係の授業は取っている)」からだと思います。

通信制なら、放送大学をはじめ、何校もありますよ。
    • good
    • 0

認定心理士は学部レベルの資格なので、大学院では取得できません。



放送大学や武蔵野大学などの通信制大学でも認定心理士に必要な科目は取得できます。
ここで注意してほしいのが、認定心理士は正規に大学に入学しなくても、科目等履修生でも取得が可能なことです。
つまり、もともとお持ちの心理学の科目+通信制大学で履修科目=で36単位ぐらい取得できればよいのです。
    • good
    • 0

大学院に行く必要はないと思いますよ↓


http://www.psych.or.jp/qualification/index.html

大学で心理学に関する勉強をしました、という認定なので、
足りない単位を通信制の大学で取得すればいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!