プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

木造の一戸建てを購入する予定です。
木造の住宅は、まめに換気をしないとゆがんでしまうという話を聞いたのですが、本当なのでしょうか?
共働きの夫婦なので、日中はほぼ締め切り状態になると思います。
また、24時間換気をつけておけば、大丈夫なのでしょうか?対処方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

換気は重要です。

私は長年木造住宅の工事管理をいてきました。クレームのほとんどが(80%ぐらい)材料の変形によるものです。木造の場合、木に含まれる水分(含水率)が定められており、15%以下となっております。一度研究の為使用する材料のすべてを含水率調査し、住宅を建築しテみましたが、クレームの内容は変わりませんでした。
原因は、最近の建築傾向の高気密高断熱とお客様の生活習慣ではないかと思われます。材料は湿気=寒暖の差で変形します。高気密高断熱だと確かに部屋の中の室温は逃げにくくなり、省エネになりますが、同じくして湿気も溜まりやすい。また外気と内気温の差が大きく(快適でいいのですが)材料のそりや変形を招きます。又、研究の為調査を行った家の聞き取り調査を行ったところ、家族は、日中学校、会社に出かけており締め切った状態、夜窓を開けたりすることはほとんどないとの事でした。これが原因としか思われません。対応策としては出かけているとき、換気扇を回すか、窓を少し開けます。また吸気の為に窓を少し開けます(換気扇を回している部屋から一番遠い部屋)次に室内のドアをすべて開放します。これで換気を行います。
防犯の為、窓を開けられない場合は建築の際、換気扇と吸気扇を取り付けてください。24時間換気システムは高額なので換気扇+吸気扇で対応されたほうが安く済みます。しかし換気をする事によってゆがみや変形がまったくなくなる事は、ありません。材料は生きているんで、心がけが大切です。尚、2~3年経つと、変形による苦情は激減します
大工さんいわく『木が落ち着く』といって変形やそりが少なくなるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
詳しく説明していただき、うれしいです。
換気が大切なのですね。
留守にしてしまうのはしょうがないので、なんとか防犯面もオッケーな換気窓を作ってもらいます。

お礼日時:2004/04/09 00:44

構造材の材質、工法などによっても違ってきます


今はほとんどの構造材は乾燥材又は集成材を使っています、乾燥木材でも湿気吸ったりはいたりある程度は呼吸をします、躯体と外壁の間に通気層を設けその内側に防湿層を設けて施行されていれば木材によるゆがみはほとんど気にする必要はありません、又ゆがみの原因のひとつに地盤、基礎、土台、構造材の接合部の施工が正しく行われていない場合の方が多いようです。

>まめに換気をしないとゆがんでしまうという話を聞
いたのですが
No3の方が言われているように必ずしもそうでは有りん

24時間換気については高断熱、高気密住宅の場合は必要です、内の汚れた空気を計画的に外気と入れ替える為ですでも24時間連続で換気しているわけでは有りません約2時間で室内の空気を入れ替える様なシステムで新築の場合シックハウスの原因となる有害物質を外に出す働きもあります。

yukaringさんの購入予定の住宅が高断熱、高気密住宅ならばおそらく24時間計画換気になっていると思われますのでそれほど心配しなくても良いと思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ゆがみの原因が基礎とか土台になってくるとなかなか素人には分からない所なので、ちょっと怖いです。
とりあえずは、24時間換気など、換気を心がけてできることをしたいと思いました。

お礼日時:2004/04/09 00:47

>まめに換気をしないとゆがんでしまうという話を聞いた


いいえ。必ずしもそういうわけではありません。
でも換気のない家は傷みます。色んな意味で。換気は欠かせない物です。家にとっても人にとっても。

>24時間換気をつけておけば、大丈夫なのでしょうか?
切らないで下さい。常時必要です。これは家にとってもそうですが、中にいる人間にとってもそうです。

24時間換気システムがきちんと動いていれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
24時間換気心がけます。
電気代かかりそうだし、少し「?」だったのですが、やっぱり重要なんですねぇ。

お礼日時:2004/04/09 00:38

前者の回答と同じですが、


人が住まないと家の傷みが早いと言いますが、それは1年2年とかの年単位のことです。

換気をするしないに係わらず、よく乾燥していない構造材を使うと、家はゆがんでしまいます。

建具などもそうです。乾燥していないものを使うと、時間と共にたて付けが悪くなってゆがんできます。

乾燥の度合いはJISかJASで決められていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
いないのは昼だけなので、安心しました。
乾燥している材料が大切なんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2004/04/09 00:34

 木造住宅は湿度により、収縮します。


 人が住んでいない家は、早く傷むと言いますが、それと関係あるのでしょうか。
 鉄骨でも、鉄筋でも温度で収縮しますし、サイディングが反ることもあります。
 日中いない程度であれば、問題はないように思いますが。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
木の家っていいものですよね。
少し安心しました(^。^)

お礼日時:2004/04/05 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!