プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

チラシに出ていた格安プランの限定○○棟のもので
2階建て4LDK30坪で2階にもトイレがある
長期優良住宅認定が受けられる家を
実家の敷地内(農地)に建てる予定です。

概算の見積りをしてもらいました。

建物本体価格・付帯工事・別途工事・各種申請費用に加えて
農地転用・分筆・水道引き込み・浄化槽・登記費用・住宅ローンのための諸費用まで見て
1100万円という概算見積りをしてもらいました。
(地盤調査は契約後なので地盤改良が必要な場合は+80万~100万見ておいてほしいとのこと)

概算なので少し多めに見ているが、ほぼこのくらいで間違いないと思うというお話でしたが
妥当なところなのでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

電化製品の様に仕様が確かではない


食料品や日用品の様に見られなく且つ試し買いは出来ない

概算とは物の言い方で幾らでもでっち挙げられる
見積書を見なくては何とも言えないが、材料名・数量・位置等が明示されているのか?
一式見積もりではないのか?

別途工事とは見積もり外の事を言うのですが
建物にバーゲン品はなく、費用に対応する品質であり格ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
概算ではありますが、こちらは住宅ローンを1000万で事前審査して
それが通ってる状況だということを伝え
残りは現金200万程度しか用意できないよと伝えてあるので
でっち上げの見積りをしても、結局本見積りで高額になればお流れになり
見積り代金を住宅業者が損をするだけだと思うので、でっち上げというのはないと思うんですが
いかがでしょうか?

お礼日時:2013/09/05 11:22

>妥当なところなのでしょうか?



それは、不明です。
「値段がた!」かもしれませんし・・・。
それよりも、問題は<その見積もりが出発点だ>ということです。

・玄関の下駄箱。
・システムキッチン。
・キッチン収納。
・オール電化。
・お風呂場。
・外構工事。
・結露防止の窓仕様。
・屋根裏換気システム。
・屋根の樋等のグレード。
・ウォーキングクローゼットの内部仕様。

色々と比較検討していけば、全てに「もう、ちょっとだけグレードアップを!」との思いが沸々と。気が付けば、1100万円が2100万円なんてこともありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
見積りが出発点ですね。確かにその通りですよね。
色々見て検討していきたいと思います。

お礼日時:2013/09/05 10:51

建物の建築費はピンキリです。

建売住宅の建築費は質問者が書かれた金額になることも考えられます。建売住宅は出来る限り安く作り、利益を上げられるかにかかっています。要するに使用する材料と仕様で大きく金額が変化します。妥当な価格かどうかはその業者が建築している他の物件を見て、建物の仕様の説明がなければ判断は不可能です。例えば、材木でも檜材、杉、集合材、合版等々価格が大きく違ってきます。柱の太さ、タイルの材質等も同様です。また、地方ですと職人の人件費も安いところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かなりの田舎なので、人件費等はかなり安く済んでいるかもしれませんね。

お礼日時:2013/09/05 10:35

ちょっと安すぎるのでなにか罠がありそうな気がするのですが・・・


しかも少し多めに見ている?
    • good
    • 0

数年前に似たような仕様の家を建てましたが、ちょっと安いのではないかと思います。


カーテン・カーテンレールや照明といったものを自前調達するという条件ならわかりますが。
あと、標準仕様だとコンセント類が足りない場合もあり、実際には金額はそれなりに膨らむものだと思います。

特に確認してもらいたいのは長期優良住宅の申請費が含まれているかどうか。

申請しないのであればかまいませんが、「長期優良住宅仕様=長期優良住宅認定されている」と勘違いしている人は多いようです。この申請費用だけで数十万すると思うので、念のため聞いて見られるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カーテンはついていませんが、カーテンレールや照明(全室LED)はついています。
あと、窓は全室アルゴンガス入りペアガラス採用です。
コンセントは足りなそうだと思いますが
そこは後で知り合いの電気屋さんの工事してもらおうと思っています。

それと長期優良住宅の申請費も含まれています。

お礼日時:2013/09/05 10:33

妥当どころか、大変お得なブランです。

いろいろ追加注文をすると割高になるので、最小限に抑えることです。地盤改良工事も妥当です。建物の材料仕様は建売に近いものでしょうから、30年後には大規模リフォームをすることになります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
お得な感じになってるのですね。嬉しく思います。
30年住めれば御の字だと思ってたので十分かなと思ってます。

補足日時:2013/09/05 10:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お得な感じになってるのですね。嬉しく思います。
30年住めれば御の字だと思ってたので十分かなと思ってます。

お礼日時:2013/09/05 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!