プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、琵琶の苗木を育てています。この苗木は庭に自然に生えていたものです。
と言うか、近所に琵琶の木があり毎年多くの実をつけます。
それをカラスがついばみ、食べかすで周りを散らかすほどです。
多分その種が庭に落ち芽がでたものと推察されます。
苗木を発見したときは20cmほどでした。
それを植木鉢に写し4、50cmまで大きくした後、地植えにしました。
今は120cmほどに成長しています。
今の木は枝が多く、葉もびっしり付いている状態です。
ホームセンターで琵琶の苗木を見てきたところ、葉は少なくしかも木の地面に近い方には
葉はついていません。
当方で育てている琵琶も葉または枝を落としたほうがいいのでしょうか。

幹の太さは25mm程度、地面から25cm程度のところで幹から直接数枚葉がでている。
幹から出ている枝の数は5本。
枝の広がりは直径70cm程度です。
どうにか実を付けさせてあげたいので、育て方に詳しい方お教えください。

A 回答 (4件)

実生で何本か鉢で育てていますが水遣りしないと葉を落とすのでホームセンターはその部類では、落葉でないので幹に枯れるまで付いてます。

今は傷んだ葉は取ってしまっていますが。
地植えになってしまったものは2m50ぐらいになりますがまだ実がつきません。
大きくなっては困るので伸びてる部分は枝の分れ目で切り落としてます

2m近くなってからの成長は早くなりました。
2m超えて3年目でしょうか、今年ぐらい花芽と期待してます?

近くに南側でプランターに植えているお宅のもの(購入苗)は2mぐらいで実を着けネットを張って保護しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/11/02 08:30

私も種から育てました。


何年かかったか覚えていませんが,今は毎年実がなって,完熟を美味しく頂いています。
私の反省は、早く背を高くしようと思い、枝をどんどん切って、下の方に枝がなく、背が高過ぎに育ててしまったこと。
2m位の脚立に乗らないと実が取れないんです。
はじめに下枝を切りすぎたせいです。あとから切り戻しても中々下の方からは出てきません。
一度1m位でtopを切って、枝を何本か出させて、それをさらに分岐させていくような育て方が実をとるにはよいようです。
あまり下から出る枝は切ってもよいと思いますが、地面から50cm位以降の枝は3,4本大事に育てていくのがよいと思いますよ。
全体で2mくらいになるように毎年topを上手に切っていくとよいでしょう。
育って来ると、晩秋につぼみができて、翌年に実になります。
どうも前年育った枝に花が咲くようですから、実がなった枝を少々切り詰めるようなことを毎年していくとあまり背を高くせずにできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役にたちそうです。ありがとうございます

お礼日時:2013/11/02 08:32

枇杷は、果樹としては長年かけて最も大きく育つものの一つです。


後悔しないための知識が必要です。
ネットからの知識では不十分です。
書店か図書館で家庭果樹の本を見て、自分の庭に実現できそうなイメージに合う記載がある本を見つけ、手元に置き、折りに触れては参照します。
植栽場所と将来イメージによって、剪定は違ってきます。
実生からの果実に満足している記載をいくつも見ました。栽培してこそ手に入る、完熟させた枇杷を味わってみてください。
私は5年目に全枝に品種ものを接ぎ木して替えてしまいました。せめて味見できるまでは、一部でも実生部分を残しておくべきでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他にも実のなる木があるので、本屋さんに行って育て方の本を
買ってこようと思います。

お礼日時:2013/11/02 08:34

苗は挿し木です。


枝の余分な葉を落としてから挿し木するので、下の方に枝はありません。

桃栗三年枇杷8年。
実生の枇杷は、実がなるまでに8~10年はかかります(^^;
あと、美味しいものがなる可能性も若干あるものの、親と見られる「近所の枇杷」より味は劣るものになる可能性が高いです。

地植えする場合、地上でも地下でも大きく育つので、家の至近には植えない方が無難です。

参考URL:http://www.mboso-etoko.jp/cec/data/year/sentei.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。8年もかかるんですか。
確かにご近所の琵琶の木は大きいです。
でも、少し離れた家にある琵琶はそんなに大きくないのに立派な美味しそうな実が
成るので、我が家の琵琶もそういうのを期待してしまいます。

近所の琵琶を1度いただいたことがあります。
買ってきたものより甘くはありませんでした。
今育てている琵琶がそれより味が劣るとなるとちょっと残念な気がします。
枝は少し選定したほうがいいのでしょうか。

お礼日時:2013/10/04 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!