プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近所を毎日爆音バイク&車が夕方から翌朝まで走行しており騒音に非常に迷惑しております。
警察に度々通報し、取り締まりを依頼したのですが「2度と爆音走行しないようにはできない」と言われその他も消極的な事を言われました。その主の家も知っているので警察に話しましたが何もしてくれてないようです。
#9110にも相談しました。「最寄りの警察署に話しておく」と言われましたが実際には何もしてくれてないです。

しばらくの間、我慢して通報も躊躇っていたのですがあまりにも長期間(4年位)で毎日なので我慢の限界を越え、最近は毎日のように通報しました。しかし状況変わらずです。
どうしたら警察は2度と爆音走行しないようにしてくれるのでしょうか?

市長や市議会議員さんにも相談しました。警察へお願いはしてくれたようなのですがパトロールしてくれたのはその時の2回位です。その翌日も変わらず爆音走行は続いてます。泣

爆音走行の主は未成年ではないです。

A 回答 (10件)

不正改造に係る整備命令



http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02altered/pe …


おかしいですよね・・・・


(1)地方運輸局長は不正改造車の使用者に対し、保全基準に適合させるために必要な整備を行うことを命ずることがあります。この場合、使用の方法等について指示することがあります。
(2)(1)の命令を発令したときは、当該自動車に整備命令標章を貼付します。

「することがあります」と書かれているので、本当なら、現地まで出向き、「整備命令標章を貼付」するんですがね・・・

(1)の整備命令違反及び現車提示違反については、50万円以下の罰金が科せられ、使用停止違反については、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金が科せられます。


ホームページ書いてあることはウソなのか?と私ならクレームを入れますが・・・うーん

これはもう、相手(不正改造した人)のこととは別にして、法令を執行しないその地域の運輸局へ目を向けた方が良いかもです

(弁護士に依頼するか、NPOに相談)
http://blogs.yahoo.co.jp/jcpa_kanagawa

また、騒音として通報はあきらめて、不正改造者として警察に相談されても良いかもですね

この回答への補足

警察に不正改造車として通報したのですがそれでも爆音走行はやまりません。その主のバイク&車もいつも通り主の家にありました。
運輸局に尋ねたら「現地へ行って確認する事は一応あるが過去にやった事例はない」と言われました。電話口でもお役所仕事といった感じの印象を受けました。運輸局の方は親身になって対応してくれるとどこかのサイトで見かけましたが実際はそんな感じではなかったです。憤りを感じます。

補足日時:2013/10/16 11:45
    • good
    • 10
この回答へのお礼

運輸局がバイク主に改善要請のハガキを出しても返信の期日はないそうです!「では、返信しなくてもそのままじゃないですか」と言ったら「その場合はまたハガキを出します」だと。また出してもまた返信なし改善しないじゃ意味ねーだろっ!!
「度々ハガキを出しても改善しないようなら、その場合は上と相談して・・(はっきり言わず口を濁された)」
ハガキを出すのも形式だけって感じ。話にならない。

お礼日時:2013/10/18 03:31

#2です。

騒音計を持った科学捜査隊みたいな部署と、暴対のプロがいる部署と所轄地域課で
タッグならぬトリプルマッチです。
その口論のほうが、うるさいというぐらい徹底すれば、根負けするようです。
車検があるバイク&車なら、陸運事務所とのタッグで抹殺できるとおもいますけどね。
福岡ぐらいの仁義なき戦争は、住民パワーがあってこそです。
なんど、単車が好きなら、逆をやってみればと言われたことか。
    • good
    • 5

パトカーが追跡して交通事故を起こせば、「パトカーに責任あり」という今のマスコミ論調、社会風潮が、「暴走した者に責任あり」との論調、風潮に変われば一挙に解決するでしょうね。

この回答への補足

警察が言うには「深夜、寝ている時その爆音走行がそのバイクであるか否か、見れないから分かりませんよね?」だから捕まえられないとか言われました。はあ??それ調べるの警察の仕事だろーがっ!!
通報した時もバイクが原付か否か、大きさは?何台?とか詳しく聞いて来るくせに全然捕まえない!!暗闇の中で大きさとか何台とか常に動いてるバイク&車を正確に確認できませんよ?それ確認するのも警察の仕事だろ?!市民に丸投げ?!

補足日時:2013/10/30 15:39
    • good
    • 9

バイクの、マフラーには、規制が無いので、改造して、爆音を起てて走行しても、警察は無視です。



例えば、暴走族が集団暴走して、信号無視などをした場合は、当然、逮捕、又は、検挙されます。

私のところでも、夜中に、煩い時が有りますが、警察は無視しています。

全国で、安心、安全な街作りを、やって欲しいものです。
    • good
    • 17

政財界と暴力団は癒着しており、みずほの例などは銀行がドジを踏んで表沙汰になってしまったから問題なだけです。


融資程度はかわいいもん。
で、暴力団の鉄砲玉である暴走族は、積極的に取り締まらないように警察庁からお達しが出ています(警官から聞きました)
もちろん、公然とでは無いですよ。
だから、取り締まりも表面上だけでしかしません。やってる格好。新聞発表用に時々目立つ取り締まりをちょろっとするだけ。
という事で、警察へ言っても無駄ですから引っ越して下さい。
    • good
    • 16

はい



http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/press/date/1307/ce …

迷惑改造車相談窓口(不正改造車110番)へ寄せられた主な情報
(1)関東運輸局及び管内運輸支局の「不正改造車110番」窓口へ寄せられた不正改造
車に関する情報は116件でした。
(2)このうち必要な調査等を実施し、事実が確認できた55台に対して、不適合箇所を
保安基準に適合させるよう、はがきにより通知しました。


と書かれていますので、調査を実施してくださると思います



下記のNPOもありましたので、参考に載せておきます

参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/jcpa_kanagawa/4256471.h …

この回答への補足

運輸局へ通報しました。しかし、ナンバーが分からないと対応できないと言われました。その後ナンバーを確認し、再度運輸局へ連絡しました。ハガキで改善するよう促すだけのようでした。お役所仕事って感じの対応でした。自分が再度通報してもハガキを出すだけ、相手が改善してないのに改善したと嘘を書いて返信してもそれで終わりだそうです。(怒)
実際に運輸局の方がその主の家に行き車両を目で見て確認することはないそうです!
「警察じゃないのでそういう事はしない」との事でした。警察が管轄外で運輸局の管轄だと聞いたから通報したのにたらい回し状態にされ憤慨しています。
泣き寝入りや引っ越しはしたくありません。

補足日時:2013/10/15 13:03
    • good
    • 4

No.1です



http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02altered/ca …

「不正改造を発見された方は、ナンバープレート、不正改造の内容等の情報を下記連絡先までご一報下さい。」

とありますが、これは例えば、暴走行為をしているところを見かけた場合や、駐停車しているバイクを発見した場合ですので、相手の住所が分かっていれば、相手の住所だけで大丈夫かと思います

(1) 相手の住所

(2) 相手の名前(苗字でも良いかと思います)

(3) 不正改造内容(マフラー改造、騒音)

「公共交通に関するご意見やご感想、ご質問、お問い合わせ、苦情などがある方は、下記の該当項目をチェックし、担当課へご連絡をお願いします」

とありますので、相談と問合わせで最初はよろしいかと思います

参考URL:http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02altered/pe …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

相手の住所、名字は知ってます。
運輸局の方は通報を受けた後、その主の家に行き該当の車両を確認したりするのですか?

お礼日時:2013/10/12 23:06

警察が関与できるのは#1での回答のとおり不正改造です。


ですから、不正改造の疑いがあっても、これを実際に騒音を測定して確認しないことには検挙できないはずで、警察がなかなか効果を上げないのはこれが原因と考えます。

「爆音走行の主は未成年」と言っておられる以上、相手が分かっているものと考えます。
それならば証拠を固めてから民事(騒音による迷惑)による損害賠償請求を考えてみてはいかがでしょうか。
ご近所みんなで一緒になって取り組まれるといいと思います。

この回答への補足

「爆音走行の主は未成年ではない」です。

補足日時:2013/10/12 21:55
    • good
    • 4

複数の実名による繰り返しの通報は有効です。


それも、最寄りの警察と、県警本部につながる110番
この組み合わせが有効です。
地元の警察では機材、人材不足です。
県警なら一週間単位・数か月単位で計画的に動けます。
数年続いた騒音トラブルも、それ以上に粘り強い
警察の行動で、見事に静かになった経験があります。
警察も毎回呼び出されておればたまりませんので、
根本的な解決を考えるようです。

この回答への補足

警察に相談したら「被害届は出せません!」と言われました。理由は「私だけに嫌がらせをしようとしてやった事ではない」からだそうです。
騒音の記録の証拠を何万回という数取ってやっと被害届を受理できるのだそうです。通報されるのも迷惑のような雰囲気を出され、私の方が迷惑者のような言い方とめんどくさそうな対応に腹が立ちました!

回答者様の皆様には知識を教えていただき感謝しております。
しかし、実際に同じ体験をされた事はないのではないでしょうか。
もし、実際に同じ被害に遭ったという方で爆音走行を止めさせる事に成功した方がいらっしゃれば、どういった方法で成功したのか教えて下さいませ。引き続き回答お待ちしております。

補足日時:2013/10/30 15:29
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通報した時は匿名にしました。相手とトラブルになりたくないからです。匿名では有効ではないですか?

最寄りの警察署と110番のどちらにも通報しましたが110番の時の方が迅速に必ず来てくれるので110番メインです。

以前は近所の他の人も通報していたようで自分が通報してない時も警察が来たのを目撃しました。最近は自分しか通報してないようです。近所付き合いがまったくない地域なので近所の人に通報を呼びかける事はできません。
議員さんにも度々お願いは出来ませんし、そうすると自分が迷惑者扱いされそうですから。

お礼日時:2013/10/12 21:53

騒音として通報しないで、不正改造として通報しましょう




道路運送車両の保安基準

(騒音防止装置)
第三十条  自動車(被牽引自動車を除く。以下この条において同じ。)は、騒音を著しく発しないものとして、構造、騒音の大きさ等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
2  内燃機関を原動機とする自動車には、騒音の発生を有効に抑止することができるものとして、構造、騒音防止性能等に関し告示で定める基準に適合する消音器を備えなければならない。
3  法七十五条の二第一項の規定によりその型式について指定を受ける騒音防止装置は、当該装置を備える自動車を第一項の基準に適合させるものでなければならない。


ちなみに管轄は警察ではなく、各地域の運輸局(自動車技術安全部整備課)になります


違法改造マフラー騒音バイク車通報方法
http://sizuka246.blog112.fc2.com/

この回答への補足

警察が言うには爆音走行の主が気が変わって爆音走行をしないようになるのを待つしかないとのことでした!

補足日時:2013/10/30 15:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

運輸局に通報する場合、そのバイク&車のナンバーや車種が分からないと動いてくれませんか?
その家の前に行って写真を撮ったりメモったりしている所をその主に見られたら嫌なのです。なのでナンバーや車種を確認することは難しいです。

お礼日時:2013/10/12 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A