dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若くない人間が、頭を使う事を何日か続け、
頭の神経が疲れて、ぼ~っとして、少し本を読むだけでもつらいくらいに神経が疲れ切ってしまった時、
市販薬ではどんなお薬を飲むのが良いのでしょうか?
身体が疲れればリポビタンDみたいなやつでしょうけど、
目が疲れてるわけじゃないので、アリナミンでもなく、
とにかく神経がしんどい感じです。
バファリンでしょうか?頭痛はありませんが。

A 回答 (4件)

お薬に頼るよりハーブティはどうですか?


カモミールティーなんかいいと思います。
そのほか、色々癒やしの効果があるものがあります。
お茶を入れてまったりする方がリラックス出来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハーブですか。
例えば、カモミールティーなら、どこで買う事が出来ますか?
イオンなどのデパートにもありますか?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/19 17:34

頭の疲れと体の疲れがバランスがとれないと、神経疲れになるそうですよ。


ヒトは歩く動物なので、特に太腿筋肉を疲れさせると、脳にも良い効果があるそうです。
ジョギング、水泳、サイクリングがオススメです。
すでにやっていたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自転車には良く乗るんですが、のんびりしたもので
運動とは言えないかもしれません。
ウォーキングなど考えてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/20 18:32

♯1です。


ハーブティはスーパーでもデパートでも自然食品の売り場などに置いてありますよ。
ドラッグストアにもあると思います。

また、インターネットで検索すれば販売しているサイトがたくさんありますのでお探し下さい。
たとえばここなど。

http://www.enherb.net/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
手軽に手に入るんですね。
一度、飲んでみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/19 22:51

中高年です。



薬は辞めときましょ。
依存症になると厄介ですよ。

それより食物から栄養を摂取することです。

頭をよく使うとなると、糖分を欲しがる傾向が多いのです。

栄養も併せて摂取するのならアーモンドチョコレートでしょう。
5個食べれば十分です。
それでホットミルクを飲んで、早い目に就寝する。

勿論、三食もきちんと摂ってですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アーモンドチョコレートで大丈夫なんですか。
チョコ好きなのでとりあえず、食べてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/19 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!