アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日は1リットルのコーヒーを飲みました、、、。

目の検査をしたところ、片頭痛と言われました。内科、脳神経外科で検査してもらうよう言われました。

目の奥が痛い、、、これも頭痛なんだそうです(知らなかった)
眼精疲労の可能性も高いのですが、目そのものは異常がありませんでした。

というか、吐き気⇒胃カメラ検査⇒異常なし
目⇒異常なし
脳⇒異常なし

何を検査しても異常なしで、自律神経絡みで精神的な話になるとお手上げな感じです。

日中は仕事をしている時のような張り詰めた緊張感が無いと、眠気が出すぎてどうしようもないです。
唯一の解決法はコーヒーを多飲することです。

でも、、、これも良くないと思ってます。
何から手を付ければよいかの?

A 回答 (6件)

こんばんは。


前回の目の頭痛や疲れ、続いていて大変ですね。
目の奥が痛いって群発頭痛ですよね?
私の同僚がそうでペインクリニックに通っていましたが最後は街にある漢方薬局の漢方があったみたいで飲んでいます。
結構本格的に自分で煎じるタイプのものです。
痛い時に大豆を食べるといいらしいくいつも蒸し大豆を持ってます。

先ずは頭痛外来とか、ペインクリニックに行ってみる。
主治医が居たら主治医に相談してみる。
(出ている薬の副作用の可能性も捨てきれないので)
頭痛にはコーヒーというくらいですが1リットルはちょっと飲みすぎでは?
コーヒー大好きな私でもカフェイン300mg/1日くらいの抑えています。
私の飲んでいるコーヒー1杯 70mg~100mg前後のカフェインです。
朝昼夕と3杯で270~290ぐらい?ノンカフェインが1杯2.5mgです。 
夕方以降は原則ノンカフェインです。
お菓子のチョコとかにも入ってますし結構医薬品にも入ってますからね。
あと、ちょっと興味深いこんな記事をみつけたのでよかったら読んでみてくださいね。
「カフェイン離脱頭痛」についての記載です。
https://www.sankei.com/article/20180304-HUMHKGQV …
これみると急激な離脱も怖いのでちょっとずつ減らしていくことを考えてみてはどうでしょうか?
なので先ずは1リットルを900ml(カフェイン量をチェックしてみて)にしてみる。
慣れてきたら800mlに、700mlと下げてみることからでは?
飲む時間も記録してみたり、時間を変えてみたり上手にコーヒーと付きあってベストコンディションを見つけてください。

コーヒーって大体4時間の効果があるらしく、仕事中であれば1日2杯(8時間)で事足りるわけです。
仕事じゃない日は控えめにしてみるとかでしょうか。
眠気と上手に付き合うとか、眠気に誘われるとか(^^ 私なら仕事以外ならきもちよくウツラウツラしています。
眠気の原因も究明できればいいのですが…単に頭痛という面からだけではなく多角的な方面から治療を考え、専門外来(ペインクリニックとか頭痛外来)とかもいいのかもしれません。
まあ、なんでも自律神経にもっていかれるのも困りますがでも目そのものや脳に問題がなくてよかったじゃないですか。
それってすごく大事ですもの(^^)

お大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ緑内障の恐れは微妙にあります。

お礼日時:2023/05/06 11:41

今日は1リットルのコーヒーを飲みましたと有りますが、1杯200


mlとして5杯分になりますので飲み過ぎかと思います。
コーヒーを多飲しないと目が覚めないと有りますが、朝食を食べたら
ウォーキング等実施したらどうでしょうか、朝食前にラジオ体操を実
施するのも良いと思います。
コーヒーの飲み過ぎで片頭痛は起きないのでしょうか。
日中眠気が出ると有りますが、睡眠時間は7時間以上取れているの
か。
病院を受診した時担当医師との対話は出来ているのですか、自分の
症状を担当医に的確に伝えられていますか。
医師は目が覚めない位の症状位しか説明しない場合は簡単に目の検査
だけで終わってしまいます。
自分の症状をメモして持って行き説明する事です、そり診療科では関
係ない症状でも伝えるべきです。
自分で説明出ない場合は、家族の人に診察室に一緒に入って対応して
もらう事です。
私の場合は妻も一緒に診察室に入って、妻も医師と食べ物や寝てから
の事を話しています、そして病気が見つかった事も有ります。
医師は質問すれば答えて下さいます、質問しないと分かっていると思
い説明しない医師が沢山います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

飲み過ぎですよね、、、。

お礼日時:2023/05/06 11:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/06 11:40

ナルコレプシー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/06 11:40

チャットGPTの回答、参考にしてくだされ^_^



つまらない会議で

目をあけたまま、寝る方法身につけてると
いいですよ。

仕事してる、ふり、スタイル
これまた

目を開けたまま寝る

たまあに
イレギュラーな時だけ対処
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/06 11:40

あなたが受けた検査結果によると、身体的な異常は見つかっていないようですね。

ただし、自律神経に関連する症状が現れているため、精神的なストレスや不安などが原因である可能性があります。

ストレスや不安を緩和するために、以下のような方法が役立つかもしれません。

睡眠を改善する
十分な睡眠をとることは、自律神経のバランスを整えるために非常に大切です。睡眠不足はストレスを増大させ、身体的・精神的な不調を引き起こすことがあります。十分な睡眠を取るように心がけましょう。

ヨガや瞑想などのリラックス法を取り入れる
リラックスする方法として、ヨガや瞑想、深呼吸などが有効です。これらの方法を習慣化することで、自律神経のバランスを整え、ストレスを軽減することができます。

運動を取り入れる
運動はストレスを軽減するために非常に効果的です。運動をすることで、身体的に緊張が解消され、精神的にもリフレッシュすることができます。

食事に気を遣う
食事によっても自律神経のバランスが影響されます。バランスの良い食事を心がけ、カフェインやアルコールの摂取を控えるようにしましょう。

これらの方法を試してみて、自分に合ったものを見つけてください。また、日々の生活環境を見直すことも大切です。ストレスの原因となるものを排除し、自分自身をゆっくりとリラックスさせる時間を持つことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/06 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!