プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

千葉県の幕張で中型一種の一発試験をしようと思います。

そして、路上試験の前に”仮免”というものがあります。


---ここで質問です---

仮免を取得した場合、1日2時間以上×5日というノルマを満たさなければ路上試験を受けられません。

ノルマを満たすには免許取得後3年以上の人間が助手席に座らなければならないそうですね・・・。

私の場合、親(父親)を同乗させようと思います。

しかし・・・・・・・・

私の父は元は普通一種しか持っておらず、免許改正で”中型8t”がつきました。

※父親は大型一種や大型二輪を持っていましたが、何を考えているのか更新を忘れていたようですww。


○中型8t未満の父親を同乗させても2時間以上路上ノルマを達成したことになるのでしょうか????

一応、免許証には中型と書いてあるので大丈夫かな?と思いますが・・・・



※運転免許に詳しい方、教習所の関係者の方々よろしくお願いします。

※関係ない方は確かな情報のみ教えてください。
 (あいまいな情報で戸惑いたくないので…)

A 回答 (5件)

地方によってまちまちですけどね


大型二種の一発経験から・・・・

とりあえず飛び込みですよね
試験場ですが 飛び込みの場合 練習できる試験場でしょうか?それとも試験のみ!の場所でしょうか?

というのも大阪ではどうやら試験のみ!らしく わざわざ練習のために(仮免後の5時間制限も含め)京都まで毎回来てる人がいたもので

京都ですと試験場と練習場も両方やってます
このような場合ですと 試験前の練習段階で「コイツはこのくらい」という情報が本試験の試験官に筒抜けなんですね
したがって仮免後の5時間制限も 仮りに自分でやってしまうと 冗談抜きでちょいと厳しく採点されます

要は受かりにくくするってことです

そもそも飛び込み試験は 「落とすため」にあるんです
そのために教習所があるわけで 教習所は免許を取らせるためにあるんです
飛び込みは 落とすために存在します

あと父親の免許で仮免の話ですが これは公安委員会に聞けばわかる話でよく確認してください

じゃがんばってね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/01 18:45

中型免許を受験する場合、中型仮免許を取得後、「三月以内に五日以上、内閣府令で定めるところにより道路において自動車の運転の練習」をしないといけません(道交法第96条の2)。


その練習をする条件は以下のとおり(道交法第87条)。
・法の趣旨からして、中型自動車を使用すること
・練習に使う車を運転できる第一種免許を所持していて、その免許を3年以上所持している者、またはその車を運転できる第二種免許を所持している者(免停中を除く)を助手席に座らせて、その指導の下で練習すること(単独運転は無免許運転相当)
・時間数に関しては実は定められていませんが、一般的に1日2時間程度は必要と考えられていること

以上から、以下のように考えられます。

父上も8t限定とはいえ中型免許所持者ですから、中型仮免許の練習指導者になれると考えられます。ただし、父上が指導者になるならば、練習に使う中型自動車に関しては8t限定であっても運転できる中型自動車でないといけないことになります。
具体的には、積載量3t~4t程度の中型トラックが練習車として考えられます。

なお、仮免許試験に合格した際に、本免許受験の説明もあるはずです。その時には、特に路上練習とその証明については詳細になされると思います。

まずは仮免許合格に力を傾けましょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

具体的な説明もご親切にうれしいです。


考えた結果、おそらく父親に中型自動車(3tか4t)を友人かレンタカーなどで借りてきて練習すると思うのですが、

レンタカーの場合、仮免練習と名目で借りられるんでしょうか??

借りるのは中型免許を持っている父親になりそうですが・・・

補足日時:2013/11/02 12:10
    • good
    • 3

免許センターでの試験を落とすための試験なんて言ってるのは


物凄くドンクサクて 何度受験しても箸にも棒にも掛からない連中が僻んでるだけか 潰れかけ自動車学校の関係者ですね

やる事をキチンとしたら合格出来るのが試験場

もしかしたら 自動車学校ならば 金さえ払えば合格出来るのかな?
金さえ払えば
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も二輪は一発合格なので落とすための試験でないことは知っています。

お礼日時:2013/11/01 18:46

警察は基本24時間営業ですから


遠慮無く今すぐ電話して聞いて下さい
運転免許センターだって当直警官が居るはずです

因みに私は免許制度改正前に大型を取りましたから 今の中型試験車で免許センターのコース走っただけで大型一種が貰えちゃいました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。

警察でなくても運転免許センターに電話してみようと思います。

>因みに私は免許制度改正前に大型を取りましたから 今の中型試験車で免許センターのコース走っただけで大型一種が貰えちゃいました。

なんておいしい特典。。。

うらやましいです。。

お礼日時:2013/10/31 02:45

安く免許を取りたいということでしょうか。



自己流の運転で路上に出て、人でも轢くつもりですか。

悪いことは言いません。きちんと教習所で運転技術と運転マナーを教わって免許を取ってください。一度取れば一生使える免許です。30万円ぐらいかかりますが、安全を考えれば安いものだと思います。

車の運転は動かせれば良いというものではありません。ひとたび間違えれば人の命が係わります。教えてくれるのが素人のあなたのお父さんでは、あなたの運転も素人レベルにしかなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

え~っと…私が求めている回答と少し違いますね。

質問の意図を読み取ってください。


そもそも、自己流でも教習所に行っても人を轢く時は轢きますよ。

教習所より一発試験の方が断然、難しいので素人レベルにはならないはずでは??

教習所は、金さえあれば素人でも取れますよ。


まぁ、これは私の主観ですけど。

お礼日時:2013/10/31 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!