アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語初級レベルの者です。
「船」の意味でつかわれる

 「 boat 」 「 vessel 」 と、「 ship 」

ですが、使う場面での違いやニュアンスの違いはあるのでしょうか?
勉強していたら、ある写真に日本丸のような3本マストの大きな帆船がいくつも写っていて、説明に「 several boats ・・・ 」と書いてありました。
日本丸の乗組員である知り合いはシップと表現していました。(もしかすると口語的表現だったのか?)


<海上保安庁の「海の雑学」から>
小さい船を“boat” (ボート)と言い、大きい船を “vessel”(ヴェッセル)といい、さらに大きい大航海用の船を“ship” (シップ)といいます。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1さんの回答で十分尽くされていますが、参考までに調べてみました。

英英辞書では次のように書いています。

大まかに言うと、「vessel」は「船や舟」の総称、「ship」は「大きな船」、「boat」は「小さな舟」というところでしょうか。

<海上保安庁の「海の雑学」から>では、「ship」は「vessel」よりも大きい「船」としているとのことですが、これは「海の男」の世界での使い分け(専門用語・術語)ではないかと推測します。「言葉」としての使い分けは、辞書での定義が基本であると思います。どちらの定義を使うかは、専門的な技術文の中で述べるのか、一般的な話の中で使うかにより、決めればよいと思います。


コリンズコウビルド英英辞典

vessel:
1. A vessel is a ship or large boat. (FORMAL);
2. A vessel is a bowl or other container in which liquid is kept. (FORMAL) (つまり、vesselには船以外の意味もあります)

ship:
A ship is a large boat which carries passengers or cargo.

boat:
A boat is something in which people can travel across water. You can refer to a passenger ship as a boat.


オックスフォード現代英英辞典

vessel:
1. (formal) a large ship or boat;
2. (old use or technical) a container used for holding liquids, such as a bowl, cup, etc.

ship:
a large boat that carries people or goods by sea

boat:
1. a vehicle (smaller than a ship) that travels on water, moved by oars, sails or a motor;
2. any ship


ウエブスター新同意語辞典(英語版)  (要旨だけ記します)

vesselは、形状だけでなく目的も含意している。したがい、何かを搭載したり、物や人を輸送することに力点を置く意味で使うのがよい。主に大型のboat、特に人員や貨物の輸送あるいは漁業の母船などに使われる遠洋目的のboat類を指す。(注: ここの説明でbaotを使っていますが、これは次に出てくるshipに続くboatの説明で云う一般的な意味での「船」の意味で使っていると解釈できます。)

shipは、外洋船に使うのがよい。航海よりも業務目的であることに力点を置く表現の場合に適切。

boatは、船という形状・構造を意味する一般な船の意味で使われるが、特に、小形で開放構造(注:公園のボートのように上が開いている)であって、オール・櫂・竿・帆・動力で動かすものに適用される。


No.1さんが引用されたサイトは、私にも大変参考になりました。特に、サイトの記述の中にある「As a general rule, you can put a boat on a ship, but you can't put a ship on a boat. 」は、「ナルホド」と思いました。

以上ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わざわざ細かく補足していただきとても感謝です。
たいへん参考になりました!

お礼日時:2013/11/28 20:51

下記siteの説明が一番わかりやすいかと思います。


http://www.theshippinglawblog.com/2010/07/q-are- …
抜粋しますと

・Vessel:広い意味での「船」。人や物を運び水に浮かぶものであればなんにでも使える。
・Boat:サイズ的に小~中程度の船体付きのVesselのことを言い、人、エンジン、帆などを動力とするあまり複雑でない構造のもの。ただし法律によっていくつかのVesselはサイズなどに関わらずboatに分類される(例:潜水艦、漁船、船舶や水上構造物を押したり引いたりするタグボート、はしけ、遊覧船)
・Ship:人もしくは貨物輸送を目的として建造された大きいサイズのVessel

となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすいサイトの紹介もありがとうございました。
参考になります!

お礼日時:2013/11/28 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!