プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日A社とB社の2つの会社の最終面接を受けました。私はどちらかと言うとA社に入社したいと考えています。
A社からは結果は3日以内に連絡します。と言われ、B社からは面接日の夜に内定をいただき、一週間後にまた連絡するからその時にうちの会社に来るかどうか決断しておいてください。と言われました。

本日A社の最終面接を受けてから3日目でしたのでその結果次第でB社への返事を決めようと思っていたのですが、先ほどA社から選考結果はもう少し待ってくれとの連絡がありました。B社との約束が迫っているのでA社の結果がどうであれ先に内定をいただいたB社に行くべきなのかもしれませんが、A社のことが諦めきれません。

この場合A社に選考結果を催促するメールを送っても大丈夫なのでしょうか?またどのような文面なら失礼にあたらないでしょうか?
長文駄文になってしまい申し訳ありませんがどなたか回答お願い致します。

A 回答 (2件)

事情をA社に話して早めに結論を出してもらえば良いのではないでしょうか?


面接を何社も同時に受けている事なんて今時普通ですからA社も何とも思いませんよ。

A社に行きたい意向を伝えてダメなら諦めるしかないですね。
予定外の返答おくれの原因は色々ですが、きっと貴方より有力な人員の返答待ちか予定外の人員増を上層部と話しているとかでしょう。
仕事の受注状況によって採用不採用を決める会社もあります。

いずれにしてもA社からみて貴方が一番の候補であれば既に内定は出ているはずです。
B社はそういう意味で貴方を高く評価しているのだと思います。
その現実も考え判断すると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。何となく一番の候補ではないことは察していましたが…よく考えてみます。。

お礼日時:2013/11/27 19:38

この場合に限っては、もしあなたがA社に行きたいのであれば、事情を隠さずに話して良いでしょう。



私はA社に就職したい。しかし他社からも内定をもらっていて、○日までに返事をしなければいけない。
もしA社から内定をもらえるのであれば、他社はいつでも断るつもりだ。
なので早く返事ください。

というのを丁寧に言い換えて催促すればいいと思います。ただし決して「B社」という具体的な名前までは出さないこと。


なお、結構デリケートな話になってきますので、あとあとまで文面が残るメールでのやりとりは、あまり快く思われない可能性があります。
人事担当者(複数いる場合は、ある程度立場があって信用できる人)に直接電話して催促したほうがよいかもしれません。

ただ、A社は「3日以内」という約束を破っていますので、口約束だけで信用しないほうが吉です。
B社にお断りしたのち、A社から「やっぱり内定はなかったことに…」とくる最悪のパターンも考えられます。
至急、内定通知書を発送してもらうようにお願いしましょう。
そして、その内定通知書(またはそれに代わる内定の正式な通知)が手元に届くまではB社には断りの連絡をしないこと。
どうしても期限が来てしまうのであれば、一旦B社には内定受諾の連絡を入れておいて、あとで改めて内定辞退の連絡と丁寧なお詫びを入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。さすがに内定取り消しのパターンはないと信じたいですが…後日電話してみることにします

お礼日時:2013/11/27 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!