アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人利用しているPCにHDD(正確に言うとシーゲートのSSHD、2TB ST2000DX001)を購入後、数日で飛んでしまいました。返品は可能のようなのですが、個人データを山盛り入れてしまっています。
フォーマットしようにもMacでもWindowsでも認識しないので困っています。

メーカー修理の際に個人データを見られることや流出が不安です。安心安全に返品するにはどのようにすればいいでしょうか。物理的破壊はNGでしょうし…。

今思いついてるのはネオジム磁石を一晩貼り付けておくってことぐらいです…。

A 回答 (4件)

本当にゼロクリアされているかの検証の記載を忘れていました。



前回と同じようにして、下記のコマンドをやる前と、やった後の同じ場所のイメージをUSBメモリ等に保存します。
USBメモリを/dev/sdc1 パーティションのFAT32フォマットに保存するとします。
fdisk -l
で、USBメモリのデバイス名をチェック。
物理デバイス名と、論理デバイス名を定義(マウントコマンド)するためのマウントポイントを作成します。
cd /media
mkdir sdc1

マウントコマンドを出しておきます。
mount /dev/sdc1 /media/sdc1

dd if=/dev/sdb of=/media/sdc1/before-1 bs=512 count=1 skip=100 count=1
最初の512バイトと、512バイトの固まりの100個先のものを再度512バイトコピーします。
このファイルをヘキサダンプで内容確認します。
hexdump -C /media/sdc1/before-1
hexdump -C /media/sdc1/after-1

と出力して検証します。
after-1がオールゼロになっていることを確認します。

何か不明点等発生したら、補足願います。
    • good
    • 0

当方であれば、CD-ROM一枚で起動するLINUX、具体的には、KNOPPI6.7.1CDを作成して、ddコマンドでゼロクリアすると思います。



1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。
KNOPPIXホームページ
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン

2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。
初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。
"kanbe"というフリーソフトをインストールします。
http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html
"kanbe-9.lzh" です。
説明どおりに、isoファイルを指示します。
規定値のままで、よいと思います。

3.CD-ROMから起動します。
起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。
アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。
fdisk -l
fdisk半角ブランクハイフォンエル
で確認します。
消したいデバイス名をメモします。
パーティション分けをしていれば楽でしよう。
パーティションごとにゼロクリアしていきます。
dd if=/dev/zero of=/dev/sda1 bs=4096 count=99999999999
bsのマックス値、countのマックス値がいくらか、調査してください。
skipも使えるので複数回出すこともできそうです。

下記のところでは、簡単に全てゼロクリアできるような記載があるが、当方は、実際検証していません。
dd if=/dev/zero of=/dev/sda

http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/20101025/1 …
ここの、
dd でディスクの完全消去
dd if=/dev/zero of=/dev/sdc

dd - コマンド (プログラム) の説明 - Linux コマンド集 一覧表
http://kazmax.zpp.jp/cmd/d/dd.1.html
    • good
    • 0

流出が不安なら、修理交換に出さないのが一番です



磁石でデータはきえませんし、そんなのして交換不許可になったらもっと泣きますよ
    • good
    • 0

ネオジム磁石など貼り付けたらモーター等へのダメージが物理破壊並みに入りそうですが。


精密機器を物理的手段でどうにかしようとしてる点ではハンマー殴打などと実際等価ですよ?
#HDDのヘッドとプラッタ面とは「地表10センチでジャンボジェットを飛ばしている」レベルの空間しかあいてないはず。磁力で軸がよれたりヘッドを支持するアームが曲がったりしたら即大惨事です。

個人情報に1万円(HDDの購入原価、確かそのモデルこれくらいの値段ですっけ)以上の価値があると思われるなら、あえて修理に出さないのも選択肢だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!