プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話様です。現在、貴重映像、貴重文書のバックアップを外付けHDDに保存しています。さて、今後の問題なのですが、外付けHDDが他の媒体にとって代わられるというような事態はありますか?SSDという機器もあるようなのですが。できれば、あと20年くらいは取っておいていつでも読みだせるようにしたいのですが。

A 回答 (4件)

フロッピーディスクドライブはWindows10では、標準ドライバサポートコードが消えるっぽいという噂ですが・・・。



外付けHDDの代わりになるデバイスが登場するかどうかと言われると、まあないとは言えませんが、今の段階では代替として想像できるデバイスはありません。SSDは、一般にハードディスクを置き換えるほどの最大容量の記憶域にはなり得ないと思われます。どちらかというと、OSやアプリケーション起動の高速化を目指したデバイスで、フラッシュデバイスです。

そのため、長期保存のために、どんどんデータを追加していく使い方には向かない傾向があります。よって、SSDが長期間保存で尚且つ蓄積型のハードディスクを代替する可能性は低いでしょう。

そもそも、20年後に今の形でPCが存在するかも分かりませんが・・・。現在の半導体技術では2017年頃にインテルが次のプロセスルールを発表できなければ、半導体プロセスによる急速な性能向上は終わりを迎えますから、コンピュータそのものがこれからも、大容量、高速化するわけではないのです。
そのため、媒体に限らずPCという製品自体が、もしより高性能な別の技術が生まれれば、そちらに置き換わってしまう可能性も決してないとは言えません。

特に2020年以降は、もし新しいコンピュータ技術が出てくるとすれば、今の半導体工学から突出した技術が誕生する可能性もありますので、過去の20年がどうだったから、これからもとは思わない方が良いかもしれません。まあ、今は今ですし、将来は将来です。
将来の心配をしても、新しいデバイスがHDDより魅力的でお得なら、きっと壊れていなくとも、そのデバイスにいつかは質問者様も移行するのではないでしょうか?だから、あまり深く考えない方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御多忙ななか詳細な御回答に感謝申し上げます。たいへんうれしいです。私の場合、仕事上の貴重データと言っても、ワード文書なので、非常に軽いのです。私的には、家族で写したビデオのデータです。

昔、PC9801F2で作った文書が水泡に帰したので、今の貴重データは大切にしたいと思っています。

お礼日時:2015/01/09 18:29

20年という長期保存を考えているならDVDやブルーレイのようなディスク媒体の方がいいように思います。


ですがHDD、SSD、ディスク、どれも一長一短があり、複数の方法で保存しておく方がいいと思います。

他の媒体に変わるとは思いますが、しばらくは大丈夫ではないですか。USBが残るかどうかの問題だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

規格が変わる前に一年くらいの余裕をもってアナウンスしてもらうと助かりますね。


御回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 18:20

この20年の間に外付け記憶装置のインターフェイスはどんどん変化してきました。


この先20年の間、一つの機器で使い続けられる保証は何もありませんので、時代に合わせてデータを移し替えながらバックアップを取っておくしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。データが読めなくなったら困りますね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 18:18

記憶媒体が代わっても接続規格(USB)の規格が一変し使えないような事にならなければ、


ほぼ問題ないですよ?
もし代わったとしても中継変換器も発売されて結果問題ないと思います。

いまでも使おうと思えばFD使えますしw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中継変換機がでるのであれば安心ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/09 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!